-
-
-
01/05にX31が浜松工場に入場したようです。
2024/1/5
N700a X31編成
浜松工場入場回送
昨年は664Aで上京する際にお世話になりました。 pic.twitter.com/fPC1gT3YAQ— つるてか (@Out_of_serviceJ) January 5, 2024
-
不具合なのかどうかは定かではありませんが、4号車の5号車寄り(東日本エリア)の公式XとFacebookページにフォーラムの更新情報が自動配信されず、記事だけが公開されている状態になっています。(私の投稿記事
西武2281・2282号車は搬出済み昨年12月13日に横瀬までされ、翌日に編成短縮がされていた、西武2000系2081Fのモハ2281号車とモハ2282号車の2両ですが、1月1日の時点で横瀬車両基地から搬出済みであることを確認しました。搬出時に使用される線に2両が留置されてい...
(西武2281・2282号車は搬出済み))を最後に自動配信がストップしています。-
【フォーラム:西武2281・2282号車は搬出済み 】
昨年12月13日に横瀬まで回送され、翌日に編成短縮が確認されていた、西武2000系2081Fのモハ2281号車とモハ2282号車の2両ですが、1月1日の時点で横https://t.co/zuPW5EyPBI— 4号車の5号車寄り(東日本エリア) – 鉄道車両・施設動向をまとめるコミュニティサイト (@4gousya_east) January 3, 2024
-
フォーラム運営サイドでも把握済みです。
現時点で承認待ちの投稿からフォーラム反映を停止しています。 -
本日までに復旧しています。お知らせありがとうございました。
-
-
さくらなつみつ♪さんがが「新幹線車両」グループでフォーラムトピック「
N700系G,X編成 2021年度以降の全検(≒N700S化?)時期」を編集しました。 1年 9か月前
-
-
昨日同様、はくたか696号とはやて546号を運転すると発表しました。
JR北海道も札幌・南千歳から連絡させる臨時特急を走らせるものと見られます。【1月4日の新幹線追加運転について】
1月2日(火)に羽田空港で発生した火災の影響による飛行機減便に伴い本日1月4日(木)北陸、北海道・東北新幹線では、列車を追加運転いたします。
詳細は弊社HPをご確認ください。https://t.co/rdXXOpIAqp— JR東日本【新幹線】運行情報 (公式) (@JRE_Super_Exp) January 4, 2024
-
さくらなつみつ♪さんがが「新幹線車両」グループでフォーラムトピック「
N700系G,X編成 2021年度以降の全検(≒N700S化?)時期」を編集しました。 1年 9か月前
-
2023年から始まった一般車リニューアル、フォーラムで扱いが始まる前の情報を含めてまとめておきます。
5本目・VC22からフォーラムで追えます。2023/07/20出場:VG23※LCD準備工事→11/27設置確認
2023/08/17出場:VC32
2023/08/22出場:VC21※五位堂出場日(高安で更新)
2023/09/07出場:VW22
2023/09/08出場:VC22
2023/09/29出場:VE34※LCD準備工事(自分で確認)
2023/10/02出場:VC42
2023/10/26出場:VW23
2023/10/31出場:Mi03
2023/11/15出場:VE36
2023/12/07出場:VC31※LCD設置
2023/12/08出場:Mi04※LCD準備工事…[ 続きを読む ] -
https://4gousya.net/forums/post/リゾラ「type-c」グリーンが運行開始
ですが、昨日から運行開始ですが、「本日」になってしまっているので修正お願いします。
@zattap
@kabocha103suika-
※冒頭部分は「本日」、本文中は「1月1日」となっており、日時が混在してしまっています。 (記事作成日が1/1だったものの、フォーラム公開日が1/2に日付が変わってからになったものと思われます。)
-
訂正済みです。
記事作成も本日付で、単純な誤字と思われます。
@zattap
-
-
横浜市営地下鉄10000形の編成表について、10101Fの6連化が22/11/20で反映されています。
23/11/20かと思いますので、ご確認お願いします。
※関連トピック:https://4gousya.net/forums/post/%e3%82%b0%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%83%b310101f%e3%81%8c6%e4%b8%a1%e5%8c%96 -
-
京急新町 が「
JR西日本の車両(その他)」グループに参加しました 1年 9か月前
-
みやがわ が「
JR西日本の車両(その他)」グループに投稿しました。 1年 9か月前
その他の、サンダーバード・しらさきにおける運休、運転計画は次の通りです。
北陸地方での地震のため、本日(1月2日)次の特急しらさぎ号は以下の区間で運転を取り止めます。
【名古屋・米原⇒金沢方面】
・しらさぎ51号(米原駅~金沢駅間)
・しらさぎ1号(名古屋駅~金沢駅間)
・しらさぎ3号(名古屋駅~金沢駅間)
・しらさぎ5号(名古屋駅~金沢駅間)
・しらさぎ53号(米原駅~金沢駅間)
・しらさぎ7号(名古屋駅~米原駅間)【金沢⇒米原・名古屋方面】
・しらさぎ52号(金沢駅~米原駅間)
・しらさぎ2号(金沢駅~名古屋駅間)
・しらさぎ54号(金沢駅~米原駅間)
・しらさぎ4号(金沢駅~名古屋駅間)
・しらさぎ56号(金沢駅~米原駅間)
・しらさぎ6号(金沢駅~名古屋駅間)
・しらさぎ58…-
北陸地方での地震のため、本日(1月2日)次の特急サンダーバード号は以下の区間で運転を取り止めます。
【大阪⇒金沢・和倉温泉方面】
・サンダーバード1号(大阪駅~金沢駅間)
・サンダーバード3号(大阪駅~金沢駅間)
・サンダーバード5号(大阪駅~金沢駅間)
・サンダーバード7号(大阪駅~金沢駅間)
・サンダーバード9号(大阪駅~金沢駅間)
・サンダーバード11号(大阪駅~金沢駅間)
・サンダーバード13号(大阪駅~金沢駅間)
・サンダーバード15号(大阪駅~金沢駅間)
・サンダーバード17号(大阪駅~和倉温泉駅間)
・サンダーバード87号(大阪駅~金沢駅間)【和倉温泉・金沢⇒大阪方面】
・サンダーバード2号(金沢駅~大阪駅間)
・サンダーバード4号(金沢駅~大阪駅間)
・サンダーバード…
-
-
みやがわ が「
JR西日本の車両(その他)」グループに投稿しました。 1年 9か月前
昨日の令和6年能登半島地震を受け、臨時のサンダーバードが運転されています。
また、現在決まっている運行計画は以下の通りです。【サンダーバード】 地震 臨時列車運転
09時30分更新
北陸地方での地震による特急サンダーバード号の運転取り止めに伴い、以下の通りサンダーバード号の臨時列車を運転します。【大阪⇒金沢方面】
【列車名】
特急サンダーバード95号
【運転区間】
新大阪駅~金沢駅間
【停車駅】
新大阪駅(11… -
京阪線の快速特急「洛楽」に充当する列車全列車に「初詣洛楽」のヘッドマークが掲出されています。
1月3日までの予定です。お探しのページは見つかりませんでした。 | 京阪グループお探しのページは見つかりませんでした。のページです。こころまちつくろう KEIHAN。京阪グループは、人の暮らしに夢と希望と信頼のネットワークを築いて、快適な生活環境を創造し、社会に貢献します。初詣洛楽。
京阪らしく同デザインながら掲出車両によりイラストが違います。#京阪 pic.twitter.com/620IkNfL4c— しおみず@2024年もFLY HIGH✈ (@shiomizukj) January 1, 2024
-
未登録投稿 が「
南海電鉄/泉北高速鉄道」グループに参加しました 1年 9か月前
-
未登録投稿 が「
JRの設備/路線(西日本エリア)」グループに参加しました 1年 9か月前
-
-
- さらに読み込む
