-
みやがわさんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「(編成ノート)227系」を編集しました。 11時間 7分前
-
B修8000さんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「検査出場時期グループ モデレーター担当一覧」を編集しました。 18時間 8分前
-
南瓜西瓜が「西日本鉄道」フォーラムで「西鉄9118Fが陸送搬入済み」というトピックを立てました。 21時間 27分前
川崎車両で製造されていた西日本鉄道9000形2両編成の9118Fですが、15日未明までに陸送によって筑紫車両基地に搬入されました。
今年度に製造された同形式は9117Fに続いて2編成目です。2025年1月15日
9118F 陸送
昨日に引き続き、9000形の新車の9118Fが陸送されました。あいにくの雨天でしたが、無事に筑紫車両基地に納入されました。昨日に比べて今日は同業者が多かったです。
陸送は何回見ても飽きない。 pic.twitter.com/n1qdaVKHFb— トミー (@nishitetsu7109F) January 15, 2025
西鉄9000形(9118F)の陸送を
撮ってきました pic.twitter.com/R9ZDdY1NRA— まとさん (@massuru3210) January 15, 2025
2025/1/15(未明)
西鉄9000形(9118F)新車陸送撮影前日の9117Fに引き続き、9118F(9118号・9518号)が筑紫車両基地に陸送されました。
ただ、今まで9000形の新車陸送では雨の日が無かったのですが、ずぶ濡れになるほどではなかったです(傘忘れた)。
雨の中、撮影お疲れ様でした。 pic.twitter.com/QlEIgQT3KP— えぼまにあ (@ebomania5140) January 15, 2025
-
B修8000 が「検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 1日 12時間前
東急5104Fの試運転が本日確認されています。(非公開ソースのため共有のみ)
-
南瓜西瓜が「近畿日本鉄道」フォーラムで「近鉄8A系第9編成が本線試運転(12月下旬に陸送確認)」というトピックを立てました。 1日 21時間前
本日、近畿日本鉄道奈良線系統向けの8A系第9編成(8A109編成・8A09編成)が、大阪線で本線試運転を行いました。
昨年12月下旬に少なくとも8A409の陸送が確認されています。近鉄8A系(09編成)
河内国分駅にて pic.twitter.com/j57xLBGLyt— 津崎 和徳 (@K_tsuzaki21) January 16, 2025
近鉄8A系8A09
大阪線 試運転 pic.twitter.com/DJroaidt5A— 特急エースカー (@wtn7jbGRDv9hk4r) January 16, 2025
2024/12/24(火)未明。
・近鉄8A系(8A09編成)の陸送。
・京都市営地下鉄10系(1201号車)の陸送。 pic.twitter.com/XrWRwaFfZf— ならきゅう@写真垢 (@Narakyu_S22) December 24, 2024
-
南瓜西瓜が「E233系」フォーラムで「マト11編成がTK出場(ワンマン化等未施工)」というトピックを立てました。 1日 21時間前
9日に東京総合車両センターへ入場していた常磐緩行線E233系2000番台マト11編成ですが、本日出場回送が確認されました。
マト2編成の長野総合車両センター(NN)出場時と同様、長編成ワンマン運転対応工事や他線区転用改造などは現状確認できません。
同番台の常磐緩行線ワンマン運転に向けた改造は17編成で完了したことが窺える状況で、マト2編成とマト11編成が改造せずに出場した状況はこれと合致しています。なお入場中、構内を自走で複数回往復する様子が確認されています。
https://twitter.com/sokuage/status/18797233501610314841/16(木) E233系都マト11編成 東総車セ構内誘導障害試験返却
機器更新に伴う事前試験が終了した為松戸に返却。 pic.twitter.com/nqDpTiAkvG— トタ快 (@Ayase16126) January 16, 2025
ht…[ 続きを読む ] -
南瓜西瓜が「311系/313系/315系」フォーラムで「シスU13・U14編成が日車出場(今年度最終)」というトピックを立てました。 1日 22時間前
本日、静岡エリア向けの315系3000番台シスU13編成・シスU14編成が日本車輌製造豊川製作所を出場しました。
2024年度(2025年3月期)の同系列の増備計画は64両16編成で、今回出場した各編成を以て、今年度分の増備が完了する見込みです。本日午前、315系U13.U14編成が日車豊川を出場し公式試運転。本年度計画分最終だとか。
露出厳しく撮り易い所でパシャリ。
1枚目 勾配起動からの立ち上がり
2枚目 逆線チックな垂井線上りをアウトカーブから
3枚目 ついでにキヤ97系R1(醒ヶ井返空)
4枚目 帰り掛けにラ・ムー大垣で100円たこ焼き他 pic.twitter.com/XrmKKOZdoM— マンボウシリウス (@manbowsiriusagi) January 16, 2025
2025年1月16日
日車から315系U14編成+U13編成が出場
やっぱり東海の車両は自走なのが良きですな。
ブレーキ緩めた時の音好き〜 pic.twitter.com/7303aEEHwn— 中山3511 (@124Ahjy) January 16, 2025
JR東海道本線
←米原
・日車出場試運転試9203F? U13+U14
※折り返し名古屋方面試9204F?静岡地区向け315系3000番台の日本車輌製造出場試運転です。車番下2桁がU13が41、U14が42でした。
全て関ヶ原駅で撮影 pic.twitter.com/4OQCUIqx27
— 1259K (@1259K_train) January 16, 2025
-
いちさと wrote a new post, 8000系8103F武蔵丘出場, on the site 4号車の5号車寄り 2日 18時間前
1月14日、元小田急8000形8261×6が西武転用改造を終え、武蔵丘車両基地を出場しました。西武8000系8103Fです。
私鉄 車両動向 > 西武8000系 編成表
路線・系統別 編成表 > 西武新宿線・拝島線・国分寺線・多摩湖線・西武園線 編成表西武8103F 本線で試運転、南入曽へ1月14日、「サステナ車両」の第一陣として整備が進められてきた西武8000系8103F(元・小田急8000形8261F)が、試運転を兼ねて武蔵丘車両基地から南入曽車両基地へ回送されました。同編成は2024年6月30日夜間(7月1日未明)に... -
南瓜西瓜が「大阪メトロ/北大阪急行」フォーラムで「大阪メトロ406-21Fが陸送搬入」というトピックを立てました。 3日前
本日未明までに、Osaka Metro(大阪市高速電気軌道)中央線400系406-21Fの各車両が陸送によって緑木検車場に搬入されました。
https://twitter.com/Mgr8_ME/status/1879396782746337777 -
南瓜西瓜が「東武鉄道」フォーラムで「東武80000系が本線で自力走行(81501F)」というトピックを立てました。 3日 4時間前
本日未明、東武野田線(東武アーバンパークライン)新型車両の80000系81501Fが東武日光線南栗橋駅から栗橋駅の間を自走したことが確認されました。誘導障害試験と思われ、同系列が本線上を自走するのは初めてです。
回生電力の吸収の為か、20000系20400型(20430型)の21435Fが同時に走行しています。なお、80000系の自走そのものは10日時点で南栗橋車両管区構内で確認されています。
2025.1.15 #81501F が栗橋で誘導障害試験。回生電力負荷車は #21435F#80000系 #野田線 #アーバンパークライン #20400型 #東武日光線 https://t.co/zsXkfXhqkf pic.twitter.com/5FO1M4P1Hx
— レールちゃんねる (@Rail_Channel) January 14, 2025
2025.1.15 未明
東武80000系81501F 誘導障害試験
回生電力負荷車は20400型が担当 pic.twitter.com/6DTkhNZTIs— 特急むさしの (@tokumusa_) January 14, 2025
-
-
みやがわ が「検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 3日 17時間前
JR西日本の新世代電車の距離保全時期の期間保全併施については、管理よりブログより、推奨する記載方法を案内しておりますので、必ずご確認ください。
https://admin.4gousya.net/topics3237
@8 -
トタギガ wrote a new post, 2000系2095F横瀬へ, on the site 4号車の5号車寄り 3日 18時間前
西武新2000系2095Fが、1月14日に横瀬車両基地へ回送されました。
私鉄 車両動向 > 西武2000系 編成表
路線・系統別 編成表 > 西武新宿線・拝島線・国分寺線・多摩湖線・西武園線 編成表西武2095F 横瀬へ臨時回送1月14日、 西武2000系 2095F(8両編成)が南入曽車両基地から横瀬車両基地へ臨時に回送されました。2024年度、横瀬へ臨時回送されたのは 2024年7月2日の2091F (8両から6両への短編成化)以来のことです。過去の類例から... -
南瓜西瓜が「西日本鉄道」フォーラムで「西鉄9117Fが陸送搬入(9016F・9118Fも登場見込み)」というトピックを立てました。 3日 21時間前
本日未明、西日本鉄道9000形2両編成の9117Fが陸送によって筑紫車両基地に搬入されました。
同編成は従来通り川崎車両での製造が確認されており、同編成の他に同じ2両編成の9118Fと3両編成の9016Fに相当する各車両が製造されていることが確認されています。西鉄登場と入れ替わりに? DD200-702を送り出しからの週末はこうなる? | 神戸鉄道案内
https://ameblo.jp/hamidashi103/entry-12874322432.html9016編成成立から西武の編成バラしてた水曜はどうでしょう? メトロはどうだ? | 神戸鉄道案内
https://ameblo.jp/hamidashi103/entry-12874921798.html意外な?重連シャッフル…[ 続きを読む ]
-
みやがわ wrote a new post, 横浜市営地下鉄ブルーライン4000形2次車の製造数が削減…置き換え対象は?, on the site Kumoyuni45 3日 22時間前
横浜市交通局は市営地下鉄ブルーライン4000形2次車の一般競争入札を公告し、8編成調達することを明らかにしました。2024年2月頃に公表されていた事業計画では、3000N・3000S形を置き換えるため、13編成の調達を見込んでいたため、調達予定数が削減された形になります。
ブルーラインでは、3000A形全8編成を、4000形1次車で置き換える計画でしたが、故障離脱車の3000S形57編成(3571F)の廃車が先行したこと[…]
-
みやがわ が「JR貨物の機関車(速報)」グループに投稿しました。 4日 10時間前
12日夜、8081本務機次位のEF64 1033が故障し、釜戸で抑止となりました。
翌朝、本務機だったEF64 1035により愛知機関区へ返却されました。愛知機関区から送り込まれたEF64 1028と1039により、釜戸より運転再開し、石油返空の8084も運行されています。
1/13 列番不明
EF64-1035+EF64-1033(ムド)8081-8084レの運用に入ってたはずのペアが唐突に、しかも片方無動力で回送されてきました
1033が故障でもしたのですかね?
(リプに動画) pic.twitter.com/BlTj8Exvxl— (´・ω・`) (@Hakumai_60) January 12, 2025
-
みやがわ が「JRの設備/路線(西日本エリア)」グループに投稿しました。 4日 15時間前
2014年より事業が休止されているJR東西線の京橋駅付近連立事業(地下化)について、再開に向け調査・検討されていることが、昨年12月26日開催の京橋駅周辺地域部会(第2回)で言及されています。
https://www.city.osaka.lg.jp/toshikeikaku/page/0000611311.html#02
(資料2・参考資料1より)
2021年に調査検討業務が委託されていました。
https://news.railway-pressnet.com/archives/27224 -
みやがわ が「JR四国の車両(その他)」グループに投稿しました。 4日 15時間前
5000系M3編成のVVVFの外観が変わっています。
5000系 M3
インバーターが変わってます
(3枚目はM4) pic.twitter.com/sTLxLHp9yQ— hikaru (@hikaRail7) December 30, 2024
-
みやがわ が「その他の公民鉄(西日本エリア)」グループに投稿しました。 4日 16時間前
2024年12月26日未明、京福電気鉄道(嵐電)モボ1形が搬入されました。
養生によって外装は隠されています。三条通で軌道に乗りました。
西院車庫までは2002が牽引しました。2024/12/26 嵐電モボ1形搬入
未明の京の町を完全覆面電車が行く pic.twitter.com/ALGMFWZu0t— いも (@hirolrt) December 25, 2024
2024/12/26
嵐電 モボ1形"KYOTRAM" 搬入
終電後に三条通で線路に載せて、西院車庫まで2002が牽引
寒い中皆さまお疲れさまでした pic.twitter.com/FxmMCqkN8k— にしきょう (@Nishikyo_Muko) January 4, 2025
-
みやがわ が「その他の公民鉄(西日本エリア)」グループに投稿しました。 4日 16時間前
2024年12月25日、国土交通省近畿運輸局長より、北近畿タンゴ鉄道の再構築計画が認定されました。
期間は10年間で新型車両の導入についても記述があります。
https://wwwtb.mlit.go.jp/kinki/content/000339148.pdf - さらに読み込む