-
Haikawa が「
検査出場時期グループ」グループに参加しました 7か月前
-
BLT が「
検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 7か月前
13S56: 3504編成
京成3500形3504編成
全般検査出場に伴う試運転京成電鉄の最古参が検査を通して出場しました。未だに衰えぬ輝き、最高に格好良かったです! pic.twitter.com/ADBQmxjKUr
— たっちゃん✈️ (@tacchan_cnvs) September 20, 2024
すみません、3504の情報源、こちらに置き換えをお願いします(ぱっと見同じものですが、登録時のものは消えてます)。
@8 -
運用離脱中のトタH49編成ですが、本日武蔵小金井まで回送されました。
【E233系H49編成10両 転用準備の設備改造に伴う豊田車両センター武蔵小金井派出臨時入場回送】E233系0番台トタH49編成が立川駅3番線に停車〜警笛鳴らし発車!(回8556M)2024.9.20https://t.co/RGYBTb84dR
— 虫虫探険隊『公式』チャンネル「第6の避難垢」 (@MMTT_20080405_6) September 20, 2024
-
野球と鉄道好きさんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
(検査出場時期)西武:6000系 最終出場一覧」を編集しました。 7か月前
-
未登録投稿 が「
検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 7か月前
権限ある方、こちらに6000_18を追加いただければと思います。(西武6156Fシングルアームパンタ化対応)
https://4gousya.net/notes/37045 -
B修8000さんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
(検査出場時期)八高線E231系3000番台・209系3500番台 最終出場一覧」を編集しました。 7か月 1週間前
-
B修8000さんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
(検査出場時期)E233系5000番台/ケヨ34編成 最終出場一覧」を編集しました。 7か月 1週間前
-
桃 が「
検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 7か月 1週間前
お世話になっております。
新京成8812F入場の件です。9/11入場となっておりますが、昨日9/12から運用目撃があり、特に改造跡もみられないことから車輪転削等の入場であったと考えられます。 -
フォーラムの返信期限が超過しているため,こちらに記します。
9/5に恩田(テクノ長津田)から長検に回送された5114・5014ですが,9/8に9023F牽引により5114F(10連)に再組成されました。
https://x.com/6020Butler/status/1832713702497562645 -
-
-
本日本日出場した5114Fですが、アナログ無線アンテナの撤去が確認されています。https://x.com/tkktkk29157971/status/1831555749576904939?s=46
-
トタT71編成にホームドア対応が実施されました。0番台T編成においてトイレ未設置・グリーン車組み込み未対応の編成がホームドアに対応するのは初事例となります。
わかりにくいけど
T71がいつの間にか戻って来ていた
絶賛、洗車してるぽい pic.twitter.com/M2UzRhxpIN— 快速 (@e233keikaisoku1) September 5, 2024
-
B修8000さんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成表)*F→*E化に向けて」を編集しました。 7か月 2週間前
-
B修8000さんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
205系・211系など 検査出場時期まとめ」を編集しました。 7か月 2週間前
-
B修8000さんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
(検査出場時期)準備用」を編集しました。 7か月 2週間前
-
B修8000さんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
313系・315系 検査出場時期まとめ」を編集しました。 7か月 2週間前
-
B修8000さんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
検査出場時期まとめ(東海・西日本のJR及び私鉄)」を編集しました。 7か月 2週間前
-
B修8000 が「
検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 7か月 3週間前
本日より、サイト表紙の「入出場状況」から画像及び情報源ソースを3つ追加できるようになりました(これまでは1つ)。ご意見などありましたら個人的にお願いします。
-
8/31、コツK-08編成が東海道本線JR東海区間の熱海ー三島でピストン運用されました。
同日、小田原ー熱海は終日運休でした。2024.8.31
251M E231系1000番台K-08編成
前日沼津車両区にいたE231が三島⇔沼津ピストンに入っていました。 pic.twitter.com/zvnbuQdZ3E— さんまち (@sannathi_IS03) August 31, 2024
2024.8.31
254M 普通三島行き
E231系 都コツK-08編成沼津-三島の小運転にE231系が入っていました。三島行きのLEDがないのか、普通表示です。 pic.twitter.com/bU3amwskvm
— 駅長P@スペーシアきせがわ (@EkichouP_765) August 31, 2024
- さらに読み込む
