-
E257系2000番台(編成番号未確認)と2500番台(NC-32編成)が東大宮車両センターで連結している姿が目撃されています。
本日、学校の徒なりの東大宮操車場では東海道線特急用に改造されたE257系2000/2500番台が留置されていました pic.twitter.com/LpAuaKpJFu
— 栄東 鉄道研究部(公式) (@sh_tetsudou) July 17, 2020
E257系2000/2500番台がこのような姿を見せるのは初めてかと思われます(先行事例がありましたら申し訳ありません)。 -
-
72Fの3号車・4号車がロングシートになっていることが確認されました。
つくばエクスプレスTX-2000系の2172F(2172編成)、3,4号車のロングシート化を確認しました。ついにこいつもロングシート化したようです。なお、2173F(2173編成)はクロスシートが残ってるのを本日確認しました。よって、残るは2173Fのみのようです。 pic.twitter.com/PVfPAM4TOD
— 浦和 (@warau_urawa2020) July 18, 2020
これにより、ロングシート化改造を受けていない編成は73Fのみとなります。
-
情報のソースが一つしかないので、動画verも載せておきます。
(多少、見づらいですが)見づらいかもしれませんが、72Fの様子を貼っておきます。 pic.twitter.com/v6237ctKtK
— 光莉 (@hika_mint_70092) July 19, 2020
-
-
59Fが車体更新されました。
7/15 8631レ 出場 試運転
TX-2000系59F pic.twitter.com/sgprJ1UltB— ワザ (@yourinwaza) July 15, 2020
これで01F〜08F,51F〜57F,59Fが車体更新を行ったこととなります。
-
ちなみに車内の案内表示は予定通り、LCDになっていました。
車体更新を受けた59F(2159F)はちゃーんとLCDになっていました。 pic.twitter.com/2PZsLGmhxd
— 光莉 (@hika_mint_70092) July 19, 2020
-
-
にしはち が「
E351系/E353系」グループに参加しました 5年 1か月前
-
-
-
-
にしはち が「
205系(東日本エリア)」グループに参加しました 5年 1か月前
-
-
-
-
-
-
-
にしはち が「
JR東日本の車両(その他)」グループに参加しました 5年 1か月前
-
ぶるーすかい が「
JR東日本の車両(その他)」グループに投稿しました。 5年 1か月前
今日、新鶴見所属のDE10 1662が横浜線を長津田方面に単機で回送されたようです。
2020/7/16
横浜線
単????レ 東急3000系甲種輸送長津田送り込み回送
DE-1662[新鶴見]
回8027K E233系6000番台横クラH017編成
@橋本 pic.twitter.com/1X3SD6YPny— 横クラ氏 (@yokohamailne) July 16, 2020
東急3000甲種牽引機送り込み通過〜
今回はDE10-1662 pic.twitter.com/3hRDEcp5k8— とーてつ (@toutetu6437) July 16, 2020
-
日光メルヘン が「
651系/E653系/E657系」グループに投稿しました。 5年 2か月前
651系K205編成ですが、解体が行われています。
【2020/7/15】
651系K205編成4号車の車体解体作業が行われました。
さよならタキシードボディ… pic.twitter.com/RvfeVUHALp— 月海たそ (@201utsunomiya) July 15, 2020
-
日光メルヘン が「
651系/E653系/E657系」グループに参加しました 5年 2か月前
- さらに読み込む

東大宮は車両センターというよりも操車場ですね。失礼しました。
検修は「大宮総合車両センター東大宮センター」、駅は「東大宮操車場駅」で、表札も併記されているので、好きなほうで呼べば良いと思います。
そうでしたか。ありがとうございます。
なお、本日夕方東大宮操に赴き確認したところ、既に連結は解除されていました。