-
-
修正致しました。
@zattap -
不具合の影響かトップページに表示されなくなりましたが、トピックの修正は確認しました。
-
-
野球と鉄道好き が「
検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 1年 7か月前
本日、TX-2157Fが試運転をしたようです。
入出場データを確認しましたが、検査種別を間違っているなどの問題が起きているので、出場データの入力は保留します。(検査履歴から臨時入場でしょう。)柏たなか駅。
列車番号9636、TX-2157F試運転。 pic.twitter.com/e7yesIfO7t— つっしー@2/24ラブライブトークセッション夜公演参戦 (@uxOB53ZTnIjlsZX) December 28, 2023
@towakama
今年の4月に検査を通した編成が、また全重検を通すはずがありません。履歴の確認をしっかりとお願いします。-
※特に何も変化していないようにも感じるんですが、入出場に記録したほうが良いですかね?
(私の方ではわかりかねるので、どなたか対応お願いします。) -
臨時入場で投稿したはずですが、全重検になってますね。すみません。前回もその様な事があって、その時はコンピュータの不具合でしたので、今回もかと思います。最近コンピュータの調子が悪くて間違った入力をしているバクが多発しています。申し訳ありませんでした。
-
@122pjtgdamp15g
「試運転」が行われるということは何かしらがあったはずで、念のためお願いします。試運転しないで復帰した場合は、早めに削除をする可能性があります。
@towakama
こちらからも編成・検査種別の確認とアクセスお願いします。
https://4gousya.net/notes/46294
-
-
京急京成鐵さんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
(検査出場時期)211系高崎車6両編成 最終出場一覧」を編集しました。 1年 7か月前
-
やりいかさんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
(検査出場時期)E235系0番台 最終出場一覧」を編集しました。 1年 7か月前
-
B修8000 が「
検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 1年 7か月前
@elwvu0iagj89978
サイ143編成ですが、写真付き情報源でないと復帰から3日は承認できません。また「x」でなく暫くは「twitter」入力でお願いします。-
@towakama
説明不足で申し訳ないのですが、今回の場合は出来れば承認は「運用が3日確認されてから」でお願いします。(本日運用が確認されてないため)
それと、https://loo-ool.com/rail/T/34/に「20231201/」を付けるようには以前よりお伝えしています。 -
わかりました
-
-
京急京成鐵 が「
検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 1年 7か月前
京王7801Fの若葉台出場、重複につき後者の投稿ソースを前者の投稿に紐づけの上、承認お願いします。
後者の投稿分:https://4gousya.net/line/8002.php?mod=20959
前者の投稿分:https://4gousya.net/line/8002.php?mod=20952-
後者の投稿ソース(X)
12/25
試9115レ
京王7000系7801編成(キッズパークたまどうとれいん)+7701編成(伴走車)
7801F 若葉台工場出場試運転(全重検)
若葉台、京王多摩センター駅にて試991T~試1090T
都営10-300形10-620編成
10-620F 大島車両検修場出場試運転(重検)※再試
新線新宿駅にて pic.twitter.com/ZotAps9R16— 虫虫探険隊『公式』チャンネル (@MMTT_20080405) December 25, 2023
-
対応しました。
-
対応されたのはいいんですが、後者の投稿も何故か承認されてるので削除していただけるとありがたいです。
https://4gousya.net/line/8002.php?mod=20959 -
後者の投稿はデータ変換で対応したみたいです。
(返信が不足している気がしたので、横からですがコメントしました。)
@kawayuki0917
@ 8
-
-
京急京成鐵 が「
検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 1年 7か月前
センP-43編成のKY入場の件ですが、アルファベットのPは小文字ではなく大文字で入力してください。
https://4gousya.net/line/8001.php?mod=20947
@towakama-
了解です
-
入出場情報登録後の編成番号の変更ができないため、僕が対応しています
-
2件とも対応しました。
@towakama
@ 8
-
-
個人メモ機能ですが、編成歴公開以前に登録した205系1000番台のメモについて、修正・削除いずれもできない状態となってしまっています。
-
鶴見線の路線別編成表のページも表示が崩れており、205系の写真が2枚並んでしまっています。
-
不具合報告ありがとうございます。
原因を確認し、対応させていただきます。 -
205系関連の不具合2件について、データベースの修正を実施いたしました。
お手数をおかけしますが、ご確認をお願いいたします。
ご報告ありがとうございました。
@e231
-
-
B修8000さんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
(検査出場時期)西武:2000系6連 最終出場一覧」を編集しました。 1年 7か月前
-
B修8000さんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
(検査出場時期)西武:2000系 最終出場一覧」を編集しました。 1年 7か月前
-
1022Fがドアステッカー撤去の上、長津田車両工場へ回送されました。
2023/12/20 "1022F工場入場回送”
デヤ7500F+1022F+デヤ7550F唯一のROM未更新車であった1022Fが所属区より長津田車両工場まで回送されました。 pic.twitter.com/v8vC0MEMbh
— 東急追いかけ人 (@Tokyuline4110) December 20, 2023
-
JR車両動向の「総武快速・横須賀線E235系投入に伴うE217系撤退」についてです。
最近の動きの欄に、E235系が2023年12月の日付で新津配給と表示されてしまっています。
(恐らくですが、電連撤退の編成表を更新した際のバグ?が反映されているのかと…)総武快速・横須賀線E235系投入に伴うE217系撤退総武快速・横須賀線へのE235系1000番台の投入状況とE217系の動きをまとめています。-
編成一覧表の表記もおかしくなっています。
(いずれも、電連撤退を反映した編成だけです) -
ご報告ありがとうございます。
本件、原因を確認中です。
よろしくお願いいたします。 -
本件、電連撤去編成の表示が正常となるよう、プログラムを修正いたしました。
お手数をおかけしますが、ご確認をお願いいたします。
ご報告ありがとうございました。
@e231
-
-
エスセブン が「
京成電鉄/北総鉄道/新京成電鉄など」グループに投稿しました。 1年 7か月前
京成電鉄のタブレット放送で使用されている端末の更新が確認されています。
新端末
京成の自動放送って、タブレットから3.5オーディオプラグ経由で放送してるんね
めっちゃアナログというか、工夫というか pic.twitter.com/BtUsmduhrX— 鉄板@足軽 (@AS_AcMOA) December 17, 2023
京成のタブレット劣化問題
今日乗った列車の車掌が前とは違う端末を持ってたからワンチャン端末更新で解決した?— エスセブン (@Sseven_S7) December 16, 2023
参考 旧端末(左側の画像)
自動放送用のタブレットは、先に導入した京成はパナソニックのタフブックFZ-L1を使用しているが、今回の京急は第10世代iPadになっている
恐らくシステムはどちらも近鉄車両エンジニアリング製で、京成が「7インチAndroid版放送装置」、京急は「iPad版自動放送装置」と思われるhttps://t.co/b8qzDloCbG pic.twitter.com/CkgBxQ3pou— あ 0 1 9 5 (@st8709) December 9, 2023
-
熊澤拓哉 が「
検査出場時期グループ」グループに参加しました 1年 7か月前
-
B修8000さんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
(検査出場時期)E233系1000番台 最終出場一覧」を編集しました。 1年 7か月前
-
東武10000系の編成表について、修繕後の11258Fの行がありません。
各編成の一覧の過去編成のところに11258Fがあることも含め、想定通りかご確認いただければと思います。 -
私鉄の入出場状況のページ(https://4gousya.net/line/8002.php)、深川工場の編成が「メトロ2102F」と出ていますが想定通りですか?
詳細のページ(https://4gousya.net/line/8002.php?mod=20235)を見ると、「深川入場中の編成(現在)」は「東葉2102F」と表示されています。-
ご報告ありがとうございます。
本件、現在確認中となります。
よろしくお願い致します。 -
本件、想定通りの表示「東葉2102F」が行われるようプログラム修正を実施いたしました。
当該の編成は出場済みですが、今後の同一形式の入場時には正常に表示されます。
ご報告ありがとうございました。
@e231 -
了解です。修正お疲れさまですm(_ _)m
-
-
桃 が「
検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 1年 7か月前
1点連絡させていただきます。
新京成8928編成ですが、床下機器の一部塗装省略があることから、今回出場時の検査種別は重検と見られます。
また8938編成についても、8928編成同様全検と重検が逆になっている可能性があります。
https://x.com/2nd_train_plus/status/1735282432310686163?s=46&t=g_ct2BZEypR8nsJFJJfnfg -
最近、E7系・W7系の一部編成の入出場データをフォームへと登録するとエラーが起きてしまい、データを登録反映出来なくなってしまっています。
(例:E7系F1編成をフォームに入力しようとするとエラーが起き、01編成は見つかりません。select*from…などと表示されます)
https://4gousya.net/line/8000.php-
ご報告ありがとうございます。
本件、障害の原因を特定し、現在対応を進めております。
よろしくお願い致します。 -
廃車された編成は原則入力不可になってるかと思います。今後管理から対応を行いたいところです。
-
一例として、F1編成を挙げましたが、廃車になっていないF21編成を入力しようとしても、エラーが起こることを連絡しておきます。
廃車になっていない編成でも、入力出来る編成とそうでない編成がいるみたいです…。 -
遅くなりましたが、
本件、プログラムを修正し対応いたしました。
運用中の編成については、入出場システムへ登録できるようになっているかと思います。
ご報告ありがとうございました。
@e231
-
- さらに読み込む

29日のTX車故障に関するフォーラムでも東日本indexから見ようとすると404が出てきました。
状況は把握しました。10数年前のURLがなぜか出ていて、どこにデータが格納されているのか調査中です。
古いDBから転用したせいか、誤った設定行が内部的に残っていました。
修正しました。
修正確認いたしました。ありがとうございます。