南瓜西瓜

  • みやがわ が新しいアクティビティコメントを投稿しました 2年 7か月前

    @kabocha103suika
    私の確認不足が故に迷惑をかけてしまい、申し訳ございませんでした。
    このような迷惑をたびたびを起こしてしまっているので、日々気をつけていきたいと思います。

  • みやがわ が新しいアクティビティコメントを投稿しました 2年 7か月前

    @kabocha103suika
    勘違いをしておりました、大変申し訳ございません。
    お手数をおかけしますが、再度ご確認いただけますでしょうか。

  • みやがわ が新しいアクティビティコメントを投稿しました 2年 7か月前

    @kabocha103suika
    半直は修正しました、すみませんでした。
    また、世田谷線は修正されているようなので、もう一度リロードして確認して頂けませんでしょうか。
    https://4gousya.net/notes/35951

  • みやがわ が新しいアクティビティコメントを投稿しました 2年 7か月前

    @kabocha103suika
    修正させて頂きました。問題ないでしょうか…。

  • トタギガ が新しいアクティビティコメントを投稿しました 2年 8か月前

    @kabocha103suika
    ありがとうございます。

  • エスセブン が新しいアクティビティコメントを投稿しました 2年 8か月前

    @kabocha103suika
    719系について投稿をしましたが、反映されてなかったでしょうか?

  • いちさと が新しいアクティビティコメントを投稿しました 2年 8か月前

    @kawayuki0917
    何度かお伝えしていますが、規約で縛らない限り、参加者をまとめることは出来ません。不快な思いが残るだけです。
    規約に無い事柄で反論はせず、規約集約を坦々と進めるべきです。

    志村での観察ソースがあると書いていますが、工場内の目撃は永続するのでしょうか。もう注目を浴びる期間は終わるのでは無いでしょうか?
    そして、大野ルールも成立が危うくなっていませんか?
    私は規約に無理が出ると思いますし、既に大野が破綻しているように見受けられるので、規約化では慎重な議論が必要だと思います。
    @kabocha103suika

  • B修8000 が新しいアクティビティコメントを投稿しました 2年 8か月前

    @zattap
    まず、入出場システムは本来運用離脱を反映するシステムではありません。5日以上運用を離脱したら、何でも入場登録して良いと考えていませんか?


    6300形の事例を受けて離脱復帰こそは検討していますが、せっかく志村の観察ソースがあるのに運用状況で反映するのはどうしても納得できません。
    少なくとも、6328Fは10/17に運用が確認されてから即日工場へ入っており、わざわざ中旬にする必要性はないと思います。


    ;[ 続きを読む ]

  • B修8000 が新しいアクティビティコメントを投稿しました 2年 8か月前

    @zattap
    車両基地だと、「車両基地で全検/重検を受ける」という少し誤ったイメージになりがちかと思います。

    @kabocha103suika
    @e231
    @811

  • B修8000 が新しいアクティビティコメントを投稿しました 2年 8か月前

    @kabocha103suika
    別のデータ(過去の出場)に変換しますので、もう少しお待ちください。

  • B修8000 が「検査出場時期グループ グループのロゴ検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 2年 8か月前

    @kabocha103suika
    9152Fの元住吉入庫ですが、定期運用範囲内であるため(=送り込みとはいえ疎開の一種?)、反映対象外となります。

  • いちさと が新しいアクティビティコメントを投稿しました 2年 8か月前

    @kabocha103suika @kawayuki0917
    齟齬があると困るのでプロセスを補いますが、以下で宜しいでしょうか。

    規約上「3日経過時点で目撃も「?」で反映できる」ことは整理済みで、「2022/07/下?」となります。一方、8月に写真が出た時点で「2022/08/–」に修正するかどうかは、厳密には規約化していないですが、B修8000さんの考え(=最速の時期を残す・?が消せるソースが出た時点で?を消す)だと、日付は修正せず?を消す整理となります。
    以上2点から、P-4編成は「2022/07/下」となります。

    また、編成表記視認困難も整理していないのですが、一般論としてはソースとして怪しいですよね。規約上「写真や動画が無い目撃情報(目撃掲示板を含む)」は「?」を付けないと反映…[ 続きを読む ]

  • B修8000 が新しいアクティビティコメントを投稿しました 2年 8か月前

    @kabocha103suika
    @8
    P-4編成→22/07/2-
    P-34編成→22/08/1-
    F2-501→22/10/07?
    が適策かと思います。F2-501に関しては登録しておきました。

  • みやがわ が新しいアクティビティコメントを投稿しました 2年 8か月前

    @hometowntochigi @kabocha103suika @e231 @kou2
    私の誤解でした、申し訳ありません。修正致しました。

  • いちさと が新しいアクティビティコメントを投稿しました 2年 8か月前

    @zattap @kabocha103suika
    根拠はあとで調べますが、南瓜西瓜さんと同じ認識です。
    EとDの違いは回送そのものの確認の有無です。

  • ホームタウンとちぎ が新しいアクティビティコメントを投稿しました 2年 8か月前

    @kabocha103suika
    返信遅れてごめんなさい。
    コンセント追設の項目立て、承知致しました。

  • いちさと が新しいアクティビティコメントを投稿しました 2年 9か月前

    今夜までが集約期間ですので、一応告知いたします。
    @kabocha103suika @kou2 @sats @semi_sayamashi @8 @811 @record_tetsu @zattap

  • B修8000 が新しいアクティビティコメントを投稿しました 2年 9か月前

    ①東急の種別混在について


    2日に渡るアンケート集計の結果より、『「混在」を廃止する代わりに管理補足で種別混在に関する補足を行う。』方針が望ましいかと思います。
    ② ?付投稿について
    ❶過去データの登録で運用サイトの運番表記、鍵垢などの独自ソース、目撃のみの画像なしソースの時に「?」を使用可能。

    独自ソース・画像なしソースがある場合、出場して復帰したタイミングで示された日付の反映が可能。車庫で出場した姿が確認できても反映可能。

    ❷において、最終手段として独自ソース…[ 続きを読む ]

  • B修8000 が新しいアクティビティコメントを投稿しました 2年 9か月前

  • みやがわ が新しいアクティビティコメントを投稿しました 2年 9か月前

    15日だといちさとさんの発案と被ってしまいますね。
    18日の夜9時までとします。

    @kawayuki0917 @e231 @kabocha103suika @kou2 @sats @semi_sayamashi @8 @811

  • さらに読み込む
4号車の5号車寄り
戻る HOMEへ
タイトルとURLをコピーしました