-
未登録投稿 が「
JR九州の車両(その他)」グループに投稿しました。 10か月 1週間前12/09にRM2233、12/10にRM2223が入場したようです。
2024/12/9
千早駅にて
試7162M KK入場
RM2233編成がKK入場しました。
恐らくロングシート化改造のためです。#813系 #鹿児島本線 pic.twitter.com/mQSGkz3Pa3— minmin (@joetetsu11) December 9, 2024
2024/12/10
試7162M 813系RM2223編成 KK入場 pic.twitter.com/a3WNgceGnY— 山ちゃん@三十代突入 (@yamatiyan2012) December 10, 2024
-
みやがわ が「
JR西日本の車両(その他)」グループに投稿しました。 10か月 1週間前16日、キトV44編成が野洲へ疎開
2024.12.16
回9766M
野洲疎開回送
681系V44
ゾンビ顔が疎開されました pic.twitter.com/VcaDCuz5Lz— みなくさ (@3793__) December 16, 2024
-
さくらなつみつ♪さんがが「JR西日本の車両(その他)」グループでフォーラムトピック「
岡山105系・113系・115系・117系まとめ」を編集しました。 10か月 1週間前 -
みやがわ が「
JR西日本の車両(その他)」グループに投稿しました。 10か月 2週間前12日、キトW13編成が宮原へ疎開
13日、キトV41が野洲から返却
されました。12/12 681系W13(W06)編成宮原疎開
ちょっと前まで683ばっかりだったのになぁ pic.twitter.com/V4X8heiHlW— あむ (@Am683_N03) December 12, 2024
12/13 681系V41編成 野洲疎開返却回送 pic.twitter.com/oy8PX5VPf0
— ひ ば り (@mu3649635526996) December 13, 2024
-
SATSさんがが「その他の公民鉄(西日本エリア)」グループでフォーラムトピック「
〔まとめ〕三岐鉄道」を編集しました。 10か月 2週間前 -
いちなな が「
JR東日本の車両(その他)」グループに投稿しました。 10か月 2週間前https://x.com/EF8195riyu/status/1866658051719397616
昨今ぐんま車両センター内での連結訓練が目撃されているD51-498+12系+GV-E197系TS-08編成について、信越本線での走行が目撃されています。 -
さくらなつみつ♪さんがが「JR西日本の車両(その他)」グループでフォーラムトピック「
岡山105系・113系・115系・117系まとめ」を編集しました。 10か月 2週間前 -
さくらなつみつ♪さんがが「JR東海の車両(その他)」グループでフォーラムトピック「
315系投入による動きまとめ」を編集しました。 10か月 2週間前 -
さくらなつみつ♪さんがが「JR九州の車両(その他)」グループでフォーラムトピック「
811系まとめ」を編集しました。 10か月 2週間前 -
さくらなつみつ♪さんがが「JR西日本の車両(その他)」グループでフォーラムトピック「
681系・683系まとめ」を編集しました。 10か月 2週間前 -
みやがわ が「
JR西日本の車両(その他)」グループに投稿しました。 10か月 3週間前キトv13疎開返却
12/6 681系V13編成 宮原疎開返却回送 pic.twitter.com/6FNEq682Zz
— ひ ば り (@mu3649635526996) December 6, 2024
-
八千代緑が丘 が「
京成電鉄/北総鉄道/新京成電鉄など」グループに投稿しました。 10か月 3週間前3100形3151編成がA17(7A17)で目撃されており、代走と思われます。
-
エスセブン が「
京成電鉄/北総鉄道/新京成電鉄など」グループに投稿しました。 10か月 3週間前成田SA線用3100形3151編成が京成本線の運用(A07)を代走しています。
2024/12/04 A07運行
11A07レ 快速 京成佐倉 行き
9A06レ 特急 京成上野 行き
京成3100形3151編成 代走 pic.twitter.com/hr07ZHVgr8— エスセブン (@KS_10S7) December 4, 2024
-
小田急3000形編成表
https://4gousya.net/pu_e/5503.php で,
「編成表更新時点で、10連12本、4連5+2本、6連27+5+2本、8連8本、計416両が在籍しています。」
とありますが,
「編成表更新時点で、10連12本、6連27本、8連8本、計346両が在籍しています。」
が正ではないでしょうか。
(4連・6連各5+2本は30000形かと) -
特集ページの以下のリンクで、H54編成のグリーン車の車番で43番を組み込んだことが記録されていますが、44番が正となります。
グリーン車の組み込み中央快速線、青梅線のグリーン車組み込みの進捗状況をまとめています。 -
さくらなつみつ♪さんがが「JR西日本の車両(その他)」グループでフォーラムトピック「
681系・683系まとめ」を編集しました。 11か月前 -
E233系の編成表ですが、全番台において、編成表が崩れて表示されています。どなたか把握しているか確認したいです。
https://4gousya.net/line/index.php#c_e
https://4gousya.net/jr_e/4121.php https://4gousya.net/jr_e/4103.php https://4gousya.net/jr_e/4141.php https://4gousya.net/jr_e/4114.php
https://4gousya.net/jr_e/4185.php https://4gousya.net/jr_e/4148.php
h…[ 続きを読む ] -
さくらなつみつ♪さんがが「JR西日本の車両(その他)」グループでフォーラムトピック「
岡山105系・113系・115系・117系まとめ」を編集しました。 11か月前 -
ルカCEO が「
651系/E653系/E657系」グループに参加しました 11か月 1週間前 -
- さらに読み込む
