-
みやがわ が「
JR貨物の機関車(速報)」グループに投稿しました。 2年 6か月前
EH200-21牽引で、EH500-45が高崎機関区(高崎操)から新潟タへ無動力回送されています。
また、その関係で、新潟タからEH200-22が高崎機関区(高崎操)へ単機で回送されています。EH200-21+EH500-45 OM出場配給16時45分頃、上越線沼田~後閑駅間通過しました pic.twitter.com/B4tCRCXeI6
— 上越国境警備隊 (@Jokokusan) March 21, 2023
3月21日 (火)、 配8788レ。単機 EH200-22。 信越本線-東光寺~帯織、帯織駅方, 14:35。 踏切を通ったら遠くに見えたので撮影できました。 #配8788レ #EH200 #高崎機関区 pic.twitter.com/wQeby9lVWA
— クロテツ007 (@kobayac77m_007) March 21, 2023
-
みやがわ が「
JR貨物の機関車(速報)」グループに投稿しました。 2年 6か月前
2071レのEF210-134が東海道本線木曽川駅での人身事故の当該のようです。
木曽川グモ当該
EF210の134です pic.twitter.com/jF4jsGQaVF
— ハチマル鉄(スイスポになる0点撮り鉄) (@50050love) March 21, 2023
-
顕鉄ちゃん が「
機関車運用状況(運営)」グループに投稿しました。 2年 6か月前
すみません。駅別時刻表の改正日が、2022.3となっていますが、2023.3の間違いではないでしょうか?
-
駅別時刻表ですが、2023年のダイヤ改正に対応していないためこの表記となっております。
詳しく言いますと、多くの皆様に入力いただいた改正前(2022年3月改正)のデータのままとなっており、更新されていない状況です。2023年改正分は新システムの導入等で対応予定です。
宜しくお願い致します。 -
日付込みの方が明確かもしれませんね。
新潟車両センター転属など色々対応事項があるので、併せて駅別に関しても明日以降、再検討します。
@kou2 -
@kf3767 様
お疲れ様です。
先述した通り、現在公開している「駅名(2022.3改正)」は、誤字ではなく、昨年のデータのものです。2023年3月改正のデータは現在ご用意できておりません。そこから情報を投稿してしまいますと、運用表上に誤った情報を投稿してしまうことになり、管理やモデレーターはもちろん、運用表を閲覧した全ての方が混乱しますので、ご遠慮ください。
何卒、ご理解の程、ご協力をお願い致します。
-
-
顕鉄ちゃん が「
機関車運用状況(運営)」グループに参加しました 2年 6か月前
-
今日の猫目
U538、U633、S-01(15号車のみ)U633は車内照明もLED化。 pic.twitter.com/l60c0vY20J
— 色橋 結宇 クーラー本委託中 (@Iro84_U) March 19, 2023
ヤマU633編成の前照灯LED化に伴い、e233系小山車基本編成のHID前照灯の編成が消滅しました。 -
KSTR が「
651系/E653系/E657系」グループに投稿しました。 2年 6か月前
OM205編成がOM入場しました。17日に定期運行を終了している為、疎開回送と思われ、廃車回送前の部品取り外しも伺えます。
https://twitter.com/kinoyuki0303/status/1637728037507862528?s=20 -
郡山総合車両センターに入場中のK451編成ですが、先頭車のTIMS箱及び補助電源装置(SIV)等の換装が確認でき、機器更新が行われたものと推測されます。
尚、同所には10両編成版の赤電と推測されるK423編成も入場中ですが、こちらは現時点で前面部の塗装のみが確認されており、側面については変化が見られないことから、側面が赤帯の車両はK451編成のものと見て良さそうです。
https://twitter.com/Ks3006_1_Rui/status/1637742863307149314?t=4mmq_CflE_6EToCninkZnw&s=19 -
「武雄桃原」-東上グループ(@yoshihito-k) が「
駅メロディー」グループに参加しました 2年 6か月前
-
「武雄桃原」-東上グループ(@yoshihito-k) が「
JR貨物の機関車(速報)」グループに参加しました 2年 6か月前
-
shirowani が「
機関車運用状況(運営)」グループに参加しました 2年 6か月前
-
みやがわ が「
機関車運用状況(運営)」グループに投稿しました。 2年 6か月前
本日午前中のうちに、JR貨物の全形式の仕業表を対応させました。
これからも当サイトをお願い致します。【管理より】2023年3月18日ダイヤ改正へ対応(機関車運用状況): 機関車運用状況について、全形式の運用表・時刻が本日の改正に対応しました。臨時ダイヤ、旅客会社については昨年度のものを踏襲しています。対応にご協力頂いた皆様、お疲れ様でした。…https://t.co/N4P8lsgr3d pic.twitter.com/DZNkWGrn8v
— 4号車の5号車寄り – 首都圏の鉄道コミュニティサイト (@4gousya_update) March 18, 2023
-
-
前面部が赤電塗装となったK423編成の構内試運転が確認されています。
https://twitter.com/tetsuconoheya/status/1636248022249279488?t=zJz8ELAiiiWYvopFI0xCLw&s=19 -
限界パンダオタク が「
651系/E653系/E657系」グループに投稿しました。 2年 7か月前
17日の「あかぎ91号」に充当されたOM-201編成が東大宮に返却(臨時回送)されました。
#651系 OM201編成 東大宮返却。MHを2回鳴らして大宮を発車。これで全編成の運用が終了。大宮では #E257系 特急草津・四万1号と並びました#高崎線 #吾妻線 pic.twitter.com/4GvH7W2GmE
— レールちゃんねる (@Rail_Channel) March 18, 2023
2023.03.18
回9822M:651系OM201編成
@高崎線・北本~桶川 DATA:1/500 F4.5 +1.0EV ISO160昨日の『あかぎ91号』に充当されたOM201編成、
ダイヤ改正に伴う返却回送
これで高崎線の線路を快走する651系は終了しました。 pic.twitter.com/zXxVsk7bAM— ヤンキー・チャン (@yankey_can) March 18, 2023
4010M
特急あかぎ10号
E257系OM-53編成
本庄駅を発車しました回9822M
651系OM201円編成
ダイヤ改正に伴う返却回送
本庄[中]停車中です昨日までの特急車両と今日からの特急車両が並びました pic.twitter.com/fnYrQ2B6YT
— 特急あずさ2号中野行き (@LTD_EXP_AZUSA2) March 18, 2023
-
みやがわ が「
機関車運用状況(運営)」グループに投稿しました。 2年 7か月前
JR貨物のダイヤ改正に関する日付の整理について(お知らせ)
2023年3月18日に、JR貨物でもダイヤ改正が行われる予定です。改正で、現行の運用表や列車の時刻が変更される見込みで、現在システム面の準備段階に入っており、18日以降に随時情報を公開する予定です。改正後も改正前のデータをすぐ確認できるような仕組みとしています。
なお、マルヨと呼ばれる、日付をまたぐ仕業については、基準日(=その運用の発日で、各列車の発日ではありません)で運用が切り替わります。
例えば、17日を23:02に出発したA8仕業は、途中で18日になり、列車番号が変わってもA8仕業のまま走行している場合は、17日の仕業が適用されますが、18日の0時を回ってから、各仕業の始発駅を出発した場合は、18日の仕業が適用…[ 続きを読む ] -
ST_Gateway が「
E231系」グループに投稿しました。 2年 7か月前
大宮に入場中のコツK-14編成ですが、SIVやICD等が交換されており機器更新されたものと思われます。また、ホームドア対応改造も行われている模様です。
3/16
E231系1000番台コツK-14編成の宇都宮方5両がHTM270形OM-1号機牽引で工場内から出てきて4番建屋内へ入りました。
検査明けの構内入れ替えと見られますが機器更新してるかどうかはうちには判断できない… pic.twitter.com/VKQgDpNsUs— 虫虫探険隊『公式』チャンネル(写真垢) (@MMTT_20080405_S) March 16, 2023
-
みやがわさんがが「JR貨物の機関車(速報)」グループでフォーラムトピック「
2023年3月15日~ 「東海道線 磐田~袋井駅間 人身事故」などに伴う手配」を編集しました。 2年 7か月前
-
みやがわさんがが「JR貨物の機関車(速報)」グループでフォーラムトピック「
2023年3月15日~ 東海道線 磐田~袋井駅間 人身事故に伴う手配」を編集しました。 2年 7か月前
-
みやがわ が「
JR貨物の機関車(速報)」グループに投稿しました。 2年 7か月前
EH500-45[門]とEH500-37[仙]が大宮車両所を出場し、新鶴見まで無動力されました。
3/15 単8282レ EF210-161+EH500-45②+EH500-37①
豪華編成でした
撮影されてた方々お疲れ様でした pic.twitter.com/A9g3tJsEGz— JU (@tyzac9171) March 15, 2023
-
みやがわさんがが「JR貨物の機関車(速報)」グループでフォーラムトピック「
2023年3月15日~ 東海道線 磐田~袋井駅間 人身事故に伴う手配」を編集しました。 2年 7か月前
- さらに読み込む

EH500-45は南長岡で切り離されたようです。