ふでん

  • みやがわ が「サイト運営 グループのロゴサイト運営」グループに投稿しました。 3年 2か月前

    昨日投稿した都交のトピックですが、書き直したいので削除お願い致します

  • ぶるーすかい が「E231系 グループのロゴE231系」グループに投稿しました。 3年 2か月前

    3000番台ハエ45編成の駅名対照表がワンマン運転対応のものに更新されているようです。

  • みやがわ が「サイト運営 グループのロゴサイト運営」グループに投稿しました。 3年 2か月前

    E231系コツS-29のAT出場ですが、記入中に投稿されていたようで、被ってしまったので削除宜しくお願い致します…

  • みやがわ が「E231系 グループのロゴE231系」グループに投稿しました。 3年 2か月前

    昨年12月14日〜15日にかけてATへ配給され入場したE231系コツS-29編成ですが、本日、AT付近で自走が確認され、構内試運転と思われます。前例通り、機器更新やFD対応がされたものと見られ、近日中に配給するかと思われます。

  • みやがわ が「サイト運営 グループのロゴサイト運営」グループに投稿しました。 3年 2か月前

    すみません、投稿画面をリロードしてい、変な記事が投稿されてしまいました。再度、記入・投稿いたしますので、削除してくださると幸いです。。

  • 京葉通快 が「サイト運営 グループのロゴサイト運営」グループに投稿しました。 3年 2か月前

    e131系配給の記事ですが、投稿画面をリロードしてしまったためほぼ同じものが二つ投稿されています。片方消していただけると助かります…

  • B修8000 が「E231系 グループのロゴE231系」グループに投稿しました。 3年 2か月前

    コツK-26編成が指定保全のため東京総合車両センターへ入場しました。

  • ぶるーすかい が「E231系 グループのロゴE231系」グループに投稿しました。 3年 3か月前

    15号車に常磐線開業125周年記念のHMをつけた0番台マト125編成が、今日25日の33H運用の午前中の増結5両から営業運転に就きました。


    ;[ 続きを読む ]

  • 京葉通快 が「E231系 グループのロゴE231系」グループに投稿しました。 3年 3か月前

    本日、常磐線125周年事業についてのプレスリリースが出されました。
    常磐線E231系1編成(マト125編成の15号車)に記念hmを付けるようです。
    https://www.jreast.co.jp/press/2022/tokyo/20220120_to01.pdf

  • トタギガ が「E231系 グループのロゴE231系」グループに投稿しました。 3年 3か月前

    昨日大宮を出場したヤマU539編成ですが、
    窓上ドアコック表記が確認でき、
    ホームドア対応改造をおこなったものと見られます。

  • ホームタウンとちぎ が「サイト運営 グループのロゴサイト運営」グループに投稿しました。 3年 3か月前

    1件フォーラムへ記事を書きましたが、今日を8日と勘違いしており間違えた日付で書いてしまいました。
    査読して頂ける際、どうか修正をお願い致します…
    加えて、プレスリリースの発信元に石巻市があったのを飛ばしておりました…
    追加お願い致します。
    お手数をお掛け致します…

    • いちさと さんが3年 3か月前に返信

      お疲れ様です。
      ソース位置ですが、一番上にURLがあると、その時点でSNS配信が停止してしまうので、短文なら一番下、長文なら冒頭に書くべき要約の下でお願い致します。

    • 対応ありがとうございます。
      ソースの件承知致しました。

  • 南瓜西瓜 が「サイト運営 グループのロゴサイト運営」グループに投稿しました。 3年 3か月前

     (編成ノート)209系ですが、どこかのタイミングで消失してしまったようで、ノート一覧からなくなっているようです。
    お手数ですが復旧作業をお願い致します。

  • SATS が「サイト運営 グループのロゴサイト運営」グループに参加しました 3年 3か月前

  • Haikawa が「サイト運営 グループのロゴサイト運営」グループに参加しました 3年 4か月前

  • トタギガ が「サイト運営 グループのロゴサイト運営」グループに投稿しました。 3年 4か月前

    お疲れ様です。

    またE233系の編成ノートを消失させてしまいました。
    毎度毎度で申し訳ありませんが、復旧をお願いします。

  • 京葉通快さんがが「E231系」グループでフォーラムトピック「E231系 グループのロゴ(まとめ)E231系」を編集しました。 3年 4か月前

  • まつのき が「サイト運営 グループのロゴサイト運営」グループに投稿しました。 3年 4か月前

    E217系の疎開まとめノートの編集を致しました。
    毎度のお願いとなり申し訳ございませんが、復旧処置をお願い致します。

  • 京急京成鐵 が「E231系 グループのロゴE231系」グループに参加しました 3年 4か月前

  • みやがわ が「E231系 グループのロゴE231系」グループに投稿しました。 3年 4か月前

    コツ車のE231系の機器更新などが進められていますが、基本編成は「指定保全」と更新されていますが、保全目的と施工期間などから、装置保全と思われます(装置保全との情報が回っています)が、その点は指定保全で宜しいのでしょうか?

    • B修8000 さんが3年 4か月前に返信

      以前209系やE217系では機器更新は車体or装置保全の際に基本実施、指定保全期の車両は繰上げで車体or装置保全を実施していたようです。
      しかしながら元々機器更新は定期検査とは別項目扱いで車体or装置保全と同時に実施しなければならないという決まりはなく、最近は指定保全と同時施工、または保全なしの臨時入場で機器更新を行う事例が増えてきています。
      一応国府津基本編成7回目の検査(=4回目の指定保全)は昨年5月のコツK-15編成を皮切りに開始されており、そのうち今年3月施工分のコツK-10編成から機器更新が行われているという感じです。台車や車輪の塗装の仕方などからも判別出来るかと思います。

      ;[ 続きを読む ]

    • みやがわ さんが3年 4か月前に返信

      色々とややこしくなっているんですね。ご教授いただきありがとうございました。

  • 京急京成鐵 が「サイト運営 グループのロゴサイト運営」グループに参加しました 3年 4か月前

  • さらに読み込む
4号車の5号車寄り
戻る HOMEへ
タイトルとURLをコピーしました