-
B修8000 が「
入場済み編成の廃車状況」グループに投稿しました。 1年 7か月前郡山でナハT14編成、長野でクラY-21編成の解体が本格的に始まりました。
鶴見線T14編成先頭車が解体作業中 pic.twitter.com/YRsRGwPW2G
— ひなhina (@TLWIFIRYfSRWgEV) March 28, 2024
E353系モトS201編成のNN入場回送が本日松本→長野間で運行。
検査入場のようですが久々に付属編成(+量産先行車)が長総の試運転線を走行する姿を見たような?
〜
横須賀・総武快速線のE217系クラY-21編成の二階建てグリーン車が湘南色の115系の後ろで廃車解体中。
今回も座席など部品はそのまま。 pic.twitter.com/P38gBWWcDu
— えぬ (@Cocoa_189_510) March 19, 2024
【↑の続き】
しなの鉄道の屋代駅にあるガチャガチャ。えー100円を3枚入れればでトロリー線や115系のパンタグラフの部品が購入出来るようで。
〜
横須賀・総武快速線のE217系クラY-21編成のうち二階建てグリーン車を含む4両が廃車解体中。そういや湘南色のクモハ115-1030ってまだ車籍あるのかね? pic.twitter.com/wAJC4YeKKS
— えぬ (@Cocoa_189_510) March 18, 2024
-
東武の編成表ですが、昨年3月に南栗橋または春日部へ転属した車両(200型・6050型・10000型・20400型)において、転属後の項目が消えてしまっています。なお、8000系については正常に表示されています。
-
2件あります。
-
先ほどまでにそれぞれ訂正を実施しました。
大変失礼致しました。
@zattap
-
-
B修8000 が「
入場済み編成の廃車状況」グループに投稿しました。 1年 7か月前2024.3.23 #北館林
小屋からひっくり返った8562号車が出て来る。#8562F の解体完了#8000系 #佐野線 #小泉線 #桐生線 https://t.co/Vzhei5PB2l pic.twitter.com/zwGJY2yvUe— レールちゃんねる (@Rail_Channel) March 23, 2024
https://twitter.com/rail_channel/status/1771363056846807078?s=46
8562Fの解体が完了、8568Fの解体が始まりました。 -
エスセブン が「
入場済み編成の廃車状況」グループに投稿しました。 1年 7か月前東武11480Fの解体が完了した模様です。10080型が形式消滅になります。
-
反映しました。
@kou2 トタギガさん
10080型の表示を過去分に移動させるため、こちらで一括で対応しておきました。
-
-
エスセブン が「
入場済み編成の廃車状況」グループに参加しました 1年 7か月前 -
-
訂正済みです。
@2250ega
-
-
e2系のJ51編成ですが、編成表ページで2002年時点で表示が終わってしまっているようです。
https://4gousya.net/tec/3202.php -
B修8000 が「
入場済み編成の廃車状況」グループに投稿しました。 1年 7か月前
8562Fの内装撤去が行われました。クハ8662の姿は既にありません。 -
京葉通快 が「
入場済み編成の廃車状況」グループに投稿しました。 1年 7か月前新潟幹車セに入場中の扱いとなっているJ60,64編成ですがすでに解体済みのようです。
E2系J60編成残り3両(1〜3号車) 新潟新幹線車両センター解体線 pic.twitter.com/OMsSLdB4pm
— にいてつ (@niitetu2) November 10, 2023
さよならE2系J64編成新潟新幹線車両センター解体線 残り2両7号車と8号車 来週には解体が終わるかな さよなら新潟のE2系 pic.twitter.com/Mubahdg7jG
— にいてつ (@niitetu2) January 20, 2024
-
J60編成は23/10/19、J64編成は23/12/14付で廃車のようです。
(鉄道ファン誌2月号・4月号より) -
また、e6系Z9編成も昨年12月より解体開始済みです。
E6系Z9編成
解体線入り確認しました pic.twitter.com/A4Mi8DaxVR— 咲夜さん推しのソラ ⤴︎ ⤴︎ (@Sky134139806521) December 20, 2023
-
@batecona
Z9も昨年12/18*F付で廃車されているため、削除で良いかと思います。 -
@kawayuki0917 B修8000さん
Z9も反映しました。よろしくお願いします。
-
-
B修8000 が「
入場済み編成の廃車状況」グループに投稿しました。 1年 7か月前11480Fの内装撤去が行われました。
まもなく解体されるでしょう。久し振りに北館林に行ってきました。8561Fは解体完了
11480Fは11480が重機による解体が目前に…12480は小屋の前に13480~14480までは8565Fの隣辺りに
先日廃車された8568Fは館林側から
8565F 8568F 8562Fの状態
2色団子のような…
昔の8000型ブツ6のような
といっても、もうブツ自体見れないですが… pic.twitter.com/pGOnCz2Ipt— アイスティー 東武 (@icetea_tobu) March 12, 2024
-
みやがわ が「
入場済み編成の廃車状況」グループに投稿しました。 1年 7か月前ナハT14編成2両が解体されようとしています。
https://twitter.com/chunchukurin/status/1768394815534960690 -
京急新町 が「
入場済み編成の廃車状況」グループに参加しました 1年 7か月前 -
みやがわ が「
入場済み編成の廃車状況」グループに投稿しました。 1年 7か月前クラY-46編成の解体が目撃されています。
横須賀・総武快速線のE217系クラY-46編成が"解体"のため解体線へ。
保全的に最後まで残る噂があったものの湘南色の115系を横目に・・なおクラY-106編成の方は既に廃車解体済のようで残骸に。
〜
長野電鉄2100系(元JR東日本253系)のうちN'EXカラーのE1編成が運用入り・・E259系も旧塗装は残り1本。 pic.twitter.com/NPC3mOCW7d
— えぬ (@Cocoa_189_510) February 26, 2024
長野総合車両センター3/7
・前日にEF64 1032+E217系クラY-14編成の廃車回送が到着。入れ換えのためクモヤ143-52と連結済み。
・解体線ではE217系クラY-46編成のうち8〜11号車が解体中。
・E217系クラY-21編成は工場にて作業中。
・検査入場中のE353系モトS116編成が出場前の構内試運転を実施。 pic.twitter.com/vOz9C3NjF3— Viewビュー (@View455189Mtjj) March 7, 2024
-
B修8000 が「
入場済み編成の廃車状況」グループに投稿しました。 1年 7か月前北館林にて
館林寄りから8565F+8568F+8562F+11480F先頭2両の8両が誕生していた pic.twitter.com/kFknua9r0e
— かず (@tobu_asakusa) March 9, 2024
北館林ですが、11452Fの解体が終了しています。-
私も #北館林 #渡瀬北 に来て#8561F 撮影しました 車両の
解体は儚く切なくなってしまいます pic.twitter.com/o9damVGse5— 水宇云 ジャパアゲ (@mizun_jpage) March 9, 2024
3/9時点で、8561Fが解体されています。
-
-
未登録投稿 が「
入場済み編成の廃車状況」グループに投稿しました。 1年 8か月前京王7709F、02/20,22,24に2両ずつ搬出されたとのことです。
https://twitter.com/kokepi1206/status/1761551298804297944
https://twitter.com/Ketama8001/status/17612167478716213002/24
京王電鉄 7709F 廃車陸送
北栄運輸の陸送は初撮影
最終日に中間車のみとか珍しい順番ですね~ pic.twitter.com/fdkUsgzHL8— j (@kBAiQJ8MziPhEID) February 24, 2024
-
3788編成運用復帰済のフォーラムの件ですが、写真が何故か3798編成の物になっていたので差し替えてもらえませんか。
https://4gousya.net/forums/post/%e4%ba%ac%e6%88%903788%e7%b7%a8%e6%88%90%e3%81%8c%e5%96%b6%e6%a5%ad%e5%85%a5%e3%82%8a%ef%bc%88vvvf%e6%9b%b4%e6%96%b0%e6%b8%88%ef%bc%89 -
02系、残り2本なのに3本いることになってしまっています…
https://4gousya.net/line/8202.php -
フォーラムのこちらの投稿ですが、情報源誤りに引っ張られる形で間違えているため、記載内容の見直しをお願いします。
おそらくホシB3(クモハ221-4以下の編成)がナラNC625になったことを伝えたいのかと思います。
なお、ホシB4はクモハ221-5以下の編成です。
https://4gousya.net/forums/post/221%e7%b3%bb%e3%83%9b%e3%82%b7b4%e7%b7%a8%e6%88%90%e3%81%8c%e5%a5%88%e8%89%af%e3%81%ab%e8%bb%a2%e5%b1%9e%e6%b8%88%e3%81%bf%e3%83%bb%e6%96%b0%e3%83%8a%e3%83%a9nc625%e7%b7%a8%e6%88%90%e3%81%ab-
大変申し訳ございません。
先ほどまでに各種訂正対応を実施しました。@e231
@2250ega
@todaystyle272
@surumeika @sats
@sseven_s7 @811
@kou2 @zattap -
修正確認しました。
本件、画像つきの情報が軒並み誤っているようで厄介ですね。。
-
- さらに読み込む
