@theshinethere
Active 2年 9か月前-
11204Fが館林へ回送後、昨日8576Fが春日部支所へ回送されたようです。本日亀戸線の運用に就きました。
#11204F が館林へ回送後、入れ替わる形で #8576F が #春日部支所 へ。今日から #亀戸線 運用入り。運用から外れてる+検査期限が近い #8570F が関連してる動きかと#8000系 pic.twitter.com/5odd7VloAL
— レールちゃんねる (@Rail_Channel) December 27, 2022
-
-
todaystyle272 が「
東京都交通局」グループに投稿しました。 2年 10か月前23日、5300形5320Fが車両故障?のため浅草橋で運転を打ち切りました。
なって欲しくない形で浅草橋行きになってしまったが…果たして5320Fの運命や如何に。 pic.twitter.com/YBYtAG1MTb
— モルモットいいんさょー (@TachyonCafeRuna) December 23, 2022
-
-
B修8000さんがが「東急電鉄」グループでフォーラムトピック「
5000系6ドア車置き換えを巡る動きと部品流用」を編集しました。 2年 10か月前 -
B修8000さんがが「東急電鉄」グループでフォーラムトピック「
目黒線用向け増結車の搬入日と入籍日と増結日」を編集しました。 2年 10か月前 -
みやがわさんがが「東急電鉄」グループでフォーラムトピック「
目黒線用向け増結車の搬入日と入籍日と増結日」を編集しました。 2年 10か月前 -
本日より3107Fが営業運転を開始(既存車は復帰)しました。
R4.12.23 04K 3107F営業開始
昨日は南北線系統で試運転が行われ、今朝復帰。
31xxF営業6本目です。
入れ替わりでまた1本8両化送りとなるでしょう。#東急3000系 #東急目黒線 #目黒線8両化 pic.twitter.com/cUOibay8Uu— liner 2nd (@liner_2nd) December 23, 2022
-
16日に北春日部へ回送された8561Fが昨日12/21、伊勢崎線(北春日部~加須)で試運転を行ったようです。
詳細は未だ明らかになっていません。#8561F が北春日部〜加須で試運転後、#8579F とペアを組み館林へ戻りました#8000系 pic.twitter.com/Liz59x79Vf
— レールちゃんねる (@Rail_Channel) December 21, 2022
https://twitter.com/yoshirin1967/status/1605451492806168576?s=20&t=oeaAU7h_8WsiEHG32ITxxg -
B修8000さんがが「JR新幹線」グループでフォーラムトピック「
E2系1000番台 最終全検出場一覧」を編集しました。 2年 10か月前 -
B修8000さんがが「JR新幹線」グループでフォーラムトピック「
E2系1000番台 最終全検出場一覧」を編集しました。 2年 10か月前 -
みやがわさんがが「JR新幹線」グループでフォーラムトピック「
N700系G,X編成 2021年度以降の全検(≒N700S化?)時期」を編集しました。 2年 10か月前 -
-
-
南栗橋車両管区にて51009Fが、新栃木出張所にて21412Fが何らかの工事を行なっているようです。
また、6173Fが休車から明けたようです。
-
高崎線特急にE257系5500番台転用のプレスリリースが発表されましたのでE257系の転属の記録の記事を更新した方がよろしいかと思います
-
-
8577Fと8561Fが連結した状態で北春日部支所へ回送されました。8561Fの今後が注目されます。
①②南栗橋工場入場回送:9104F
③④臨時回送:8577F(春)+8561F(館)
すっかり忘れてた南栗橋入場回送と
何かわからない臨時回送でした!
撮影した方お疲れ様でした!#東武鉄道 #9000型 #8500型#東武伊勢崎線 pic.twitter.com/yoQnGKjVa1— 猫神トラベル (@keitoX05) December 16, 2022
12/16
8577f+8561f 臨回(館林→北春日部) pic.twitter.com/ZQy9KwNNFx— 乳牛 (@tokuno_milk_) December 16, 2022
-
-
お疲れ様です。
以下のURLで22時現在は生成されているようです。
https://4gousya.net/catchimg/48137.jpg
相手方もある話なので、こちらで再生成して頂けると表示できることがあります。
https://cards-dev.twitter.com/validator -
@e231
ありがとうございます。
ご教示頂いたCard Validatorというツール、肝心のプレビュー機能が不能(数ヶ月前に廃止済)で触れた直後は困惑しましたが、これでキャッシュ更新が可能なんですね…。 -
@kabocha103suika
すみません。調べたら既に廃止されていたようで。困難そうですね。
-
-
春日部支所所属の8577Fが館林出張所へ回送されました。
例の8577F、館林にいるのを確認しました!これからどのような動きをするのか楽しみです! pic.twitter.com/dXhEr5YUS0
— りょーもー (@Ryoexp251F) December 16, 2022
- さらに読み込む
