-
野球と鉄道好きが「その他の公民鉄(西日本エリア)」フォーラムで「アストラムライン7000系第54編成が搬入 + 他」というトピックを立てました。 1週間 3日前
1月8日に、広島高速交通(アストラムライン)の7000系第54編成が搬入されていることが確認されています。
この編成の運用開始をもって、7000系車両全24編成の導入がする見通しです。
https://twitter.com/hrt_astramline/status/1876883301387944322また、7000系第53編成が昨年12月10日の時点で営業運転を開始しています。
【アストラムライン】7000系53編成が営業運転に。これで6000系は近いうちに残り1編成となります。 pic.twitter.com/QipNtcxwp1
— HIROSHIMA交通局 (@masaF11985) December 9, 2024
また、第53編成導入直後の12月中旬に少なくとも1編成の6000系の陸送が確認されています。
6000系の離脱の動きは通例7000系1編成の導入直後に行われており、12月下旬時点で運用が確認…[ 続きを読む ] -
エスセブンが「東武鉄道」フォーラムで「東武11201Fが大師線の運用へ」というトピックを立てました。 1週間 3日前
先日より亀戸線の運用へ充当されていた東武10000系10000型11201Fですが、本日大師線の運用に充当されています。
2025.1.9 運用は流れ、 #11201F が #大師線 運用へ。こっちも35年?36年? それぐらいぶりの復活。ワンマン仕様になってからは初入線。今のところ万型は1編成だけ入れてる状況#10000型 https://t.co/IHraBCF2le pic.twitter.com/nrhBrss2oW
— レールちゃんねる (@Rail_Channel) January 9, 2025
2025/1/9
東武10000型11201F35年ぶりに大師線に東武10000型が復活しました。
D運用で西新井12時14分発からデビューです。 pic.twitter.com/qoiELPO52K— とーふ (@tobu8172) January 9, 2025
-
やりいかさんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「(編成ノート)E231系」を編集しました。 1週間 4日前
-
やりいかさんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「2018年度以降 各形式ワンマン運転対応改造施工記録」を編集しました。 1週間 4日前
-
南瓜西瓜が「205系(東日本エリア)」フォーラムで「OM入場中の鶴見線205系に半自動ドアボタン設置」というトピックを立てました。 1週間 4日前
大宮総合車両センター本所に入場し、JRマークが隠されるなどの動きがあった鶴見線205系1100番台のナハT15編成・ナハT17編成ですが、少なくとも前者の2号車に連結されていたモハ205-38に客用扉開閉用のボタンが設置されたことが確認されています。
また、記録された各車両はカラー帯が全て剥離され、先頭車両は前面窓ガラスを外した上で運転台周りの工事を行っていることも確認できます。205系におけるドアボタン設置を伴う他社譲渡に向けた改造工事は、富士急行(→富士山麓電気鉄道)6000系の先例があります。
ブラックフェイス205系T15
運転台の中も大幅に改造されている?
モハ205 38の文字が見えるが消された跡…
2025年1月7日 大宮総合車両センターにて pic.twitter.com/8WYUkE1D6m— 遅月@DDH71 (@KITAURAKAZE) January 7, 2025
-
南瓜西瓜が「113系/115系/117系/123系(西日本エリア)」フォーラムで「JR西日本115系300番台湘南色が引退見込み(オカD26,D27編成)」というトピックを立てました。 1週間 4日前
本日、『115系300番台「湘南色」最終営業運転に乗車! 115系300番台湘南色・瀬戸内色、105系復刻色 3色並び展示 in下関総合車両所 下関支所2日間』と題したツアー商品が公表されました。
これを以て、JR西日本に在籍する最後の湘南色115系300番台であるオカD26編成とオカD27編成が引退することが窺えます。1日目に徳山駅から下…[ 続きを読む ]
-
南瓜西瓜が「JR貨物の車両(西日本エリア)」フォーラムで「EF210-365[吹]が川崎車両出場」というトピックを立てました。 1週間 4日前
本日、EF210形300番台の365号機が川崎車両から出場しました。
今年度3両目の増備となりますが、新鶴見機関区配置であった1両目の363号機・2両目の364号機とは異なり、吹田機関区への配置となることが車両の表記から分かります。現車は愛知機関区のDD200形14号機(DD200-14[愛])の牽引で神戸貨物ターミナルまで甲種輸送された後、公式試運転と見られる自力走行が確認されています。
EF210-365は、本日川崎車両を出場して甲種輸送済み。
今年度EF210増備の3両目で、牽引はDD200-14。
1両目と2両目(363、364号機)は新鶴見に配置されましたが、365号機は吹田配置となるようです。 pic.twitter.com/HEryhWzpGD— まりるばす (@mari6bus) January 8, 2025
DD200-14牽引だった、EF210-365甲種輸送からの、
川崎車両出場試運転は、
神戸タを13:05に出発しました。 pic.twitter.com/KQ3oqryLU7— はっしぃ(はみだしたりはぐれたり) (@HagureHassy) January 8, 2025
-
京急京成鐵が「207系/321系/323系(西日本エリア)」フォーラムで「207系アカS32編成の前照灯がLED化」というトピックを立てました。 1週間 4日前
昨日、207系1000番台3連アカS32編成が網干総合車両所を出場し、試運転が行われました。検査と同時に前照灯がLEDに交換された上、前面の種別表示器もフルカラーLEDに交換されてることも確認されています。
同形式の体質改善車でHID前照灯の編成は消滅しました。2025/1/7
207系S32編成 網干出場試運転
網干駅にて
時間があるので網干駅でも撮影しました
LEDライトに変わってしまったのがほんとに惜しい… pic.twitter.com/VGAjN9A48M— ひ ば り (@mu3649635526996) January 7, 2025
米原 ひーくん(̷米̷原̷行̷𝟚𝟚𝟛系)̷(まいくん)㌨🔮💫🎌 (@maibara223kei) on X近アカ207系1000番台S32編成 網干出場回送 回6776M 2025/1/7 最後までHIDライト車だったS32編成もLEDライトに変更され、207系のHIDライト車は消滅しました。 あと野洲行き普通電車(先頭V1編成)との並びも見れました。 -
南瓜西瓜が「JR四国の事業用車」フォーラムで「JR四国9000系が日本車両出場」というトピックを立てました。 1週間 4日前
本日、JR四国レール運搬用新型気動車の9000系が日本車輌製造豊川製作所から出場しました。車両番号は9001+9051とされています。
同所で製造されたレール輸送気動車であるJR東海キヤ97系0番台やそれをベースとしたJR東日本キヤE195系1000番台の帯色を水色に変更したような外観で、これらの系列がベースとなったことが窺えます。1/8 JR四国向けレール輸送車 9000系 日本車両 新年初出場
車番は9001+9051のようです
これから四国方面に輸送される模様#甲種輸送 pic.twitter.com/rCeImCg5lF— ECO-POWER (@tetuyuki510) January 8, 2025
-
SATSがフォーラム「西武8000系は2025年5月末運行開始ほか」の「西武鉄道」というトピックに返信しました。 1週間 5日前
本日、YouTubeの西武鉄道公式チャンネルで公開された動画から、リリース内容以外で判明した主な改修内容は以下の通りです。
・列車無線アンテナの変更
・乗務員室内床の貼替
・車端部席のスタンションポール移設
・乗務員室内に列車情報装置(テレメータ、列車情報分配器等)設置 -
南瓜西瓜が「681系/683系」フォーラムで「キトW16編成が吹田へ臨時回送」というトピックを立てました。 1週間 5日前
本日、特急「しらさぎ」用の681系0番台基本編成キトW16編成(元サワW04編成)が吹田総合車両所本所へ臨時回送されました。
先例から廃車回送の可能性があります。2025/1/7 681系W16編成 廃車回送
ダバに被られかけた上に後ろからはるかが来てるという終わってる状況ですがなんとか撮れました pic.twitter.com/B4KgNImSmg— はいてつ (@haitetu3331) January 7, 2025
-
エスセブン commented on the post, 東武10000型が亀戸線での営業運転に充当 今後の10000系列ワンマン車の動向は?, on the site Kumoyuni45 1週間 5日前
8000系の運用が都内と館林ローカルで分かれていたことを考えると11201Fは今後亀戸線と大師線で運用されそうですね。
ただ、あくまでも大師線向け新型車両が導入されるまでの繋ぎのような気がします。 -
くらがのが「横浜市営地下鉄」フォーラムで「横浜市営4000形2次車製造が公告(CBTC等も想定)」というトピックを立てました。 1週間 5日前
本日、横浜市は横浜市営地下鉄ブルーライン向け4000形2次車製造を公告しました。調達予定車両は8編成(48両)で、CBTCやデジタルSR無線を想定した構造を求めているほか、より編成数が5編成削減されています。
納期
2027年度 1編成
2028年度 3編成
2029年度 3編成
2030年度 1編成車体・台車仕様
MT比:4M2T
※中間車はM台車、制御車はT台車、1次車より変更なし
車体支持方法:ボルスタレス式
車体床面高さ1040mm(可能な限り低床化)床下装置
ハイブリッドSiCまたはフルSiCのVVVF
補助電源はSiC(M3、M5に搭載)その他
CBTC準備工事
「将来、発注者がCBTC システムを別途導入する可能性がある」(第10編より…[ 続きを読む ] -
SATSがフォーラム「西武8000系は2025年5月末運行開始ほか」の「西武鉄道」というトピックに返信しました。 1週間 5日前
NHKの報道より、▽本日午前に武蔵丘車両検修場から武蔵丘車両基地へ自力で入換したこと、▽飯能方先頭車両は「8103」、西武秩父方先頭車両は「8003」の車号が付与されていること、▽車内銘板シールより改造は小田急エンジニアリングが施工したことが窺えます。
※NHK 首都圏ネットワーク「西武8000系「サステナ車両」(小田急8000形) 5月末から営業運転へ 屋外で初めて自走」
https://www.nhk.or.jp/shutoken/articles/101/017/76/ -
SATSが「西武鉄道」フォーラムで「西武8000系は2025年5月末運行開始ほか」というトピックを立てました。 1週間 5日前
1月7日、西武鉄道はサステナ車両8000系(元・小田急8000形)の運行開始が5月末に決定したと発表しました。
同車両は、昨年7月1日より武蔵丘車両検修場にて行われていた安全装置更新等を終え、本日、武蔵丘車両検修場を出場したとしています。今後、西武線各線での試運転や乗務員訓練を行うため、当初の2024年度末から2025年5月末に運行開始時期を変更するとのことです。
また、ニュースリリースに掲載されている現車の写真では、前面左側窓下に「8003」の文字が見えます。このことから、昨年9月26日に公表された資料のイメージ図にあった通り、末尾「3」の車号が付与されていることが窺えます。
▼2025年1月7日発表「 「サステナ車両(8000系)」運行開始が2025年5月末に決定!」
https:…[ 続きを読む ] -
やりいかが「E235系」フォーラムで「クラJ-42編成J-TREC新津出場」というトピックを立てました。 1週間 5日前
本日(1/7)、総武快速・横須賀線向けE235系1000番台付属編成クラJ-42編成が総合車両製作所新津事業所を出場し、信越線にて公式試運転を行っています。
近日中に、鎌倉車両センター本所まで配給輸送されるでしょう。1月 7(火)、出場,試運転,E235系J-42編成。
E235系J-42編成(E235系1000番台 付属編成4両)がJ-TREC新津を出場。新津~羽生田で試運転。試6422M,6421M、羽生田駅付近。下りを撮る時は向かい風で雨があたる。#試運転 #E235系 #都クラ #鎌倉車両センター #総合車両製作所 #JTREC #JT新津 pic.twitter.com/Hi3wfQWisp— クロテツ007 (@kobayac77m_007) January 7, 2025
-
くらがのが「東武鉄道」フォーラムで「東武亀戸線で10000系が営業運転」というトピックを立てました。 1週間 5日前
本日、東武10000系11201Fが、亀戸線の運用に就いていることが確認されています。
同形式は亀戸線の運用に長期間就いていませんでした。2025.1.7
万型 #亀戸線 運用解禁。初日は #11201F が充当#10000型 pic.twitter.com/aNnuUdma3T— レールちゃんねる (@Rail_Channel) January 6, 2025
B:11201F
約35年ぶりに10000型が亀戸線で営業運転#東武亀戸線 #10000型 pic.twitter.com/CAwtZspxJ2— 猫神トラベル (@keitoX05) January 6, 2025
-
南瓜西瓜が「東急電鉄」フォーラムで「東急5104FがJ-TREC横浜出場」というトピックを立てました。 1週間 5日前
2024年8月に総合車両製作所横浜事業所に入場していた東急田園都市線5000系5104Fですが、本日未明に出場しました。
先頭車のみの入出場による工事を実施していた5114Fや5117Fと同様、逆L字型のアナログ無線アンテナの撤去と床下の保安装置箱の更新が確認できます。なお、同系列は経年20年を超えた車両へのリニューアル工事の対象とされており、今後内外装の張り替えなどの実施が見込まれますが、今回出場した5104Fは少なくとも外装は従来のデザインが維持されています。
▼東急、「導入から20年超え」車両のリニューアル実施へ 対象車両や内容は? 広報に聞く – 鉄道コム
https://www.tetsudo.com/column/878/ -
主に新2000系4連が用いられる西武園線の運用に多摩湖線用9000系9103F(赤色)が充当されています。
1/6 9103F 西武園線運用
普段は黄色い電車しか来ない西武園線に真っ赤な電車が走る pic.twitter.com/7incWfY8MX— ia (@PnibuK) January 6, 2025
- さらに読み込む