-
京急京成鐵さんがが「E217系」グループでフォーラムトピック「
(まとめ)E217系」を編集しました。 1年 11か月前
-
今月18日より国府津へ疎開されていたクラY-23+Y-104編成が本日返却されました。
10/24
回9838M-回9749M 国府津疎開返却
E217系 Y-23+Y-104回9838Mは直前雲配給で死にましたwwww
付属側を撮影できたので本当によかったです、、 pic.twitter.com/kfJbK1MFpv— あやかわ 固ツイ (@E217_Y) October 24, 2023
-
E8系G1編成+E5系U46編成
分割併合試運転東京駅初入線 pic.twitter.com/cAJJfHPe3o
— こうちゃん (@586120_ROKUICHI) October 24, 2023
E8系G1編成とE5系U46編成が連結して東京駅まで試運転を実施しました
E8系が東京駅まで入線するのは初めてと思われます -
10月23日、32101Fが小手指車両基地から玉川上水車両基地へ回送されました。
例年この時期の玉川上水車両基地では総合復旧訓練が行われており、昨年は32106Fが使用されました。今回も同様の動きとみられます。西武32101F
2連単独臨時回送
小平中線折り返し pic.twitter.com/Jpw2UqXq6W— クロフネ (@kurofunetrain) October 23, 2023
-
kooriyamaeki が「
東京都交通局」グループに投稿しました。 1年 12か月前
押上駅ホームドア稼働開始 2023年10月18日押上駅4番線でホームドアが稼働開始しました
Instagram -
kooriyamaeki が「
東京都交通局」グループに参加しました 1年 12か月前
-
やりいかさんがが「E217系」グループでフォーラムトピック「
(まとめ)E217系」を編集しました。 1年 12か月前
-
本日22日、クラY-8編成が横須賀へ疎開されたそうです。
2023.10.22
回9741M 横須賀疎開回送
E217系 クラY-18編成思ってた以上に影落ちが悪化していました… 横須賀疎開シーズンオフです、 pic.twitter.com/9YRn8jMp15
— Funa (@Tokasen_231) October 22, 2023
-
機器更新を終え、郡山総合車両センターを出場していたカツK403編成ですが、既に運用復帰しています。
SIVの他、主変換装置と先頭車TIMS箱についても機器更新が行われていたようです。常磐線(中距離)・水戸線運用情報メディア – E531系 – 4号車の5号車寄り鉄道車両・施設動向をまとめるコミュニティサイトメディア – E531系 – 4号車の5号車寄り鉄道車両・施設動向をまとめるコミュニティサイト -
5:21、都営大江戸線築地市場―勝どき間で、「ケーブルから煙が出た」との情報があり、全線で運転が見合わせれています。
都営大江戸線、運転見合わせ ケーブルから煙との情報 | 共同通信
https://nordot.app/1088747546672955673都営大江戸線が全線で運転見合わせ…築地市場―勝どき間でケーブルから煙 : 読売新聞
https://www.yomiuri.co.jp/national/20231022-OYT1T50121/線路内ケーブルから煙 都営地下鉄大江戸線 全線で運転見合わせ | NHK | 鉄道
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231022/k10014233631000.html -
B修8000さんがが「新幹線車両」グループでフォーラムトピック「
(検査出場時期)新幹線:E3系1000/2000番台 最終全検出場一覧」を編集しました。 1年 12か月前
-
エスセブン が「
京成電鉄/北総鉄道/新京成電鉄など」グループに投稿しました。 1年 12か月前
押上駅3番線にホームドアが設置されました。
12月2日より稼働予定です。京成押上線・都営浅草線 押上駅 3番線にホームドアが設置されました。
稼働開始は12月2日予定です。
4番線は稼働済み。
1・2番線は未設置。#京成押上線 #都営浅草線 #押上駅 #ホームドア pic.twitter.com/PCuAuOGhXO— ドアえもん (@hiroshi_hiro_) October 21, 2023
-
昨日20日にカツK453編成がAT構内試運転を行いました。入場期間や画像から、何らかの機器は更新していることが予想されます。
E531系K453編成 秋田総合車両センター 2023.10.20
接近してきた低気圧由来の荒天の中、5連のE531系が構内試運転へ。 pic.twitter.com/R8bXBPi1S3— 藍初 奏(あいそめ そー) (@sou_ai) October 20, 2023
-
京急の検査出場時期ノートですが、一部の編成(新1000形と1500形の6両の一部編成)が非表示になっているのと、検査履歴のデータがどっかに消えてしまっています(探しましたが見つかりませんでした。)。
(検査出場時期)京急:6両編成 最終出場一覧出力対象:1000_701、1000_702、1000_703、1000_704、1000_705、1000_801、1000_804、1000_805、1500_714、1500_715、1500_716、1500_717、1500_71...
https://4gousya.net/notes/29455-
出力対象に抜けがありましたので、修正しました。如何でしょうか。
まだ抜けている編成、履歴が消えている編成があれば報告いただけると助かります。 -
上記ページの修正内容を確認しました。なお、下記のページで601編成が消えてしまってます。
(検査出場時期)京急:8両編成(3ドア車) 最終出場一覧出力対象:1000_102、1000_110、1000_111、1000_113、1000_204、1000_210、1000_214、1000_302、1000_303、1000_304、1000_312、1000_313、600_311...
https://4gousya.net/notes/31587 -
編成一覧の出力についてですが、すいごうさんの調査により、現状、IDの次の行が空欄で無いと正常動作しないバグを確認しています。
修正対応を行いますが、数日は改行の挿入をお願い致します。
@ 122pjtgdamp15g
@kou2
@kawayuki0917
@miury
-
-
-
長野総合車両センターに入場していたナノN305編成が出場試運転を行いました。
今回の検査で、外扇モーターから内扇モーターへ変更されています。
全検です。午前中の話ですが、長野総合車両センター(工場)に入場していた211系3000番台N305編成の出場試運転が長野-聖高原で行われました。本日は、篠ノ井-稲荷山で撮影。 pic.twitter.com/ouiurkMOif
— 豚足急行(hyama N401編成) (@hyama5071) October 20, 2023
-
京急京成鐵 が「
JR東日本の車両(その他)」グループに投稿しました。 1年 12か月前
本日、EV-E301系ヤマV3編成が大宮総合車両センターへ入場しました。
10/20 回8632M EV-E301系宮ヤマV3編成
OM入場回送 久喜通過 pic.twitter.com/H62ZUT6buf— 横浜Fライナー (@tiyFzc4cgEpmJCb) October 20, 2023
-
まつのきさんがが「E217系」グループでフォーラムトピック「
(まとめ)E217系」を編集しました。 1年 12か月前
-
京急京成鐵さんがが「E217系」グループでフォーラムトピック「
(まとめ)E217系」を編集しました。 1年 12か月前
- さらに読み込む
