-
いちさと が「
検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 3年前
システム修正ですが、本日までに、ここ数日の入力を損なうことなく完了しました。入出場システムの運営は一旦従来通りの分掌で再開いたします。ご迷惑をお掛けしました。
「モデレーター認証済みの投稿を消す場合にグループで周知」を新ルールとします。
すいごうさんに復旧専用のSQLコードを急遽作成頂き、今までのデータを損なわずに復旧することができました。ありがとうございました。
@kawayuki0917
@kabocha103suika
@surumeika
@811
@zattap
@miury -
06/15の10111F(全重検)、06/23の20103F(全検)の武蔵丘出場は、表示不良でしたので、修正致しました。
残りはモデレーターの分掌を見直してからの議論とするため、こちらに一度書き控えさせて頂きます。
https://4gousya.net/notes/37348 -
いちさとさんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
検査出場時期グループ内投稿まとめ」を編集しました。 3年前
-
いちさとが「東急電鉄」フォーラムで「4112F無塗装車を組込んだ10連で構内走行」というトピックを立てました。 3年前
先日甲種輸送された東急5050系4112Fですが、2日に10連での通電、構内走行が確認されています。
組成はの通りで、この組成で営業する可能性が高くなりました。 -
いちさとが「E531系」フォーラムで「カツK470編成ワンマン化改造」というトピックを立てました。 3年前
7月4日、E531系カツK470編成がワンマン化改造を終え、郡山総合車両センターを出場しています。
SIVの異なる後期編成では3本目のワンマン化改造となります。 -
いちさとが「113系/115系(東日本エリア)」フォーラムで「ニイN34編成の解体が確認」というトピックを立てました。 3年前
7月2日、115系ニイN34編成の解体が確認されています。
-
いちさと wrote a new post, カツK470編成ワンマン化改造, on the site 4号車の5号車寄り 3年前
E531系カツK470編成が7月4日にワンマン化改造を終え、郡山総合車両センターを出場しました。
これで、E531系0番台のワンマン化改造実施済みの編成は18本目となります。JR 車両動向 > E531系勝田車両センター編成表
路線・系統別 編成表 > 常磐快速線・常磐線・成田線・水戸線 他 編成表 -
いちさと が「
検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 3年前
7月5日1時までにシステム修正可否を決定し、そこで28日時点に戻すか、現状データの入出場連携を修正するかを判断する予定です。編集はもう1日お控え頂きたく存じます。
モデレーターの担務分割は数日程度先送りし、「モデレーター認証済みの投稿を消す場合は、グループで周知する。」というルールで運用を再開したいです。 -
いちさと が「
検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 3年前
入出場システム、分割して復旧した後に、分割して復旧すると、入出場の連携が全て切れることに気付きました。
この状況で、新規投稿もあり、どう修正すれば良いのか…。
とりあえずシステム自体でトラブっていて、全て差し戻すかもしれません…。 -
いちさとさんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
【私鉄】両数・系統別 検査出場時期まとめノート」を編集しました。 3年前
-
いちさとさんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
【私鉄】形式別 検査出場時期まとめノート」を編集しました。 3年前
-
いちさとさんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
JR東日本(特急型・その他車両)検査出場時期まとめノート」を編集しました。 3年前
-
いちさとさんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
JR東日本(通勤・近郊型車両) 検査出場時期まとめノート」を編集しました。 3年前
-
いちさと wrote a new post, 5050系車番不明2両横浜出場, on the site 4号車の5号車寄り 3年前
6月28日に総合車両製作所横浜事業所を出場し、甲種輸送されていた車番不明2両が、30日に長津田へ到着しました。
相鉄直通改造を受けていた東急4112F(元5166F)8両と共に輸送されました。私鉄 車両動向 > 東急5050系編成表
東急旧5166F(新4112F)が出場本日未明、していた東急5050系5166Fと、車番不明の中間車2両が出場しました。出場に際して、旧5166Fは同系4000番台の新4112Fに改造されており、クハ4010(推測)には10号車を示すステッカーが貼られていることから、10両化... -
いちさと wrote a new post, クラF-18編成新津出場配給, on the site 4号車の5号車寄り 3年前
総合車両製作所新津事業所を出場していたE235系1000番台クラF-18編成が、6月30日に新潟車両センターから鎌倉車両センター本所へ配給されました。
総武快速・横須賀線向け1000番台の基本編成18本目です。JR 車両動向 > 総武快速・横須賀線E235系投入に伴うE217系撤退
JR 車両動向 > E235系鎌倉車両センター本所編成表
路線・系統別 編成表 > 横須賀線・総武快速線 他 編成表 - さらに読み込む

なお、新たな規約整理は、こちらに一旦追記しています。
基本的には私の作成する類例を添えたマニュアルをモデレーターの皆様に告知して、モデレーターの新たな分掌が決まってから整理開始としたいです。
モデレーション権限も復活させています。
@kawayuki0917
@kabocha103suika
@surumeika
@811
@zattap