-
18000系のみ先行して対応しました。
-
いちさとがフォーラム「ミツA521編成が幕張車両センターへ回送」の「E231系」というトピックに返信しました。 3年 4か月前
本日昼、転削線にいる姿が確認され、その後、習志野運輸区へ返却されています。
幕張に来てるE231系ミツA521編成、転削線に入ってますね。まだ転削は始まってないようですけど。
三鷹の車両を幕張で…!? pic.twitter.com/T8XSOjpc0o— みうりー (@LST_miury) May 23, 2022
5月23日 A521編成幕張車両センターでの車輪転削に伴う研修返却
回9374M E231系500番台A521編成
at幕張車両センター付近 pic.twitter.com/iljzGeTBv9— 千葉鉄フェニックス (@new_nanohana485) May 23, 2022
-
いちさと wrote a new post, コツK-04編成機器更新出場, on the site 4号車の5号車寄り 3年 4か月前
E231系コツK-04編成が5月23日に機器更新を終え、東京総合車両センターを出場しました。
国府津車両センター所属の基本編成では18編成目(一部更新の1編成を除く)の機器更新車となります。JR 車両動向 > E231系国府津車両センター編成表
路線・系統別 編成表 > 東海道線・宇都宮線・高崎線・上野東京ライン・湘南新宿ライン 他 編成表コツK-04編成東京出場5/23、E231系近郊型コツK-04編成が東京総合車両センター(工場:TK)を出場しました。車体保全の他、ホームドア対応改造、機器更新が行われてます。国府津E231系近郊型の基本編成としては18本目の機器更新出場となりました。なお、... -
いちさと wrote a new post, ヤマU585編成機器更新出場, on the site 4号車の5号車寄り 3年 4か月前
E231系ヤマU585編成が5月18日に機器更新を終え、大宮総合車両センターを出場しました。
小山車両センター所属後期編成の機器更新は4本目(一部更新の1編成を除く)です。JR 車両動向 > E231系小山車両センター編成表
路線・系統別 編成表 > 東海道線・宇都宮線・高崎線・上野東京ライン・湘南新宿ライン 他 編成表ヤマU585編成が機器更新を終え大宮出場5月18日、大宮総合車両センター本所に入場していたE231系ヤマU585編成が、機器更新を終えて出場しています。SIVやICDの更新も確認でき、外観からはヤマU591編成に続き、通常の機器更新に見えます。一方、本日はが大宮総合車両セ... -
いちさとが「E231系」フォーラムで「ヤマU585編成が機器更新を終え大宮出場」というトピックを立てました。 3年 4か月前
5月18日、大宮総合車両センター本所に入場していたE231系ヤマU585編成が、機器更新を終えて出場しています。
SIVやICDの更新も確認でき、外観からはヤマU591編成に続き、通常の機器更新に見えます。【JR東】E231系U-585編成大宮総合車両センター出場回送 |2nd-train鉄道ニュースクハE231-801さん撮影 2022年5月18日に、小山車両センター所属のE231系U-585編成が、大宮総合車両センターでの一部機器更新を終えて出場し、小山車両センターまで回送されました。 -
本日、21448Fの営業入りが確認されています。
東武20400型21448F 運用開始
20400型の最終編成が、営業運転を開始しました。1枚目の撮影時は同業者が20人くらいいました。みんなこれ目当てなんですね()
上り方前面には既に汚れが…
新栃木では47Fと48Fが並びました。 pic.twitter.com/z8DAFtHKpF— しんくり (@taiyakiman1995) May 22, 2022
-
マリC417編成が倒木に衝突したようです。
勝浦駅停車中の倒木と衝突した当該列車、209系2000番台のC417編成。
鵜原側のガラス破損や屋根上の装置の破損と今後どうなるか不安である、ちなみにC417側はパンタグラフが降りており御宿方面に回送される感じかと。#外房線 pic.twitter.com/giX6Dd1WLg
— 立花めんま会長@ヴァロ垢BAN (@Midorineko_0721) May 22, 2022
-
いちさとが「E231系」フォーラムで「ミツA521編成が幕張車両センターへ回送」というトピックを立てました。 3年 4か月前
本日、E231系500番台ミツA521編成が幕張車両センターへ回送されています。
-
@kawayuki0917 @zattap @surumeika
前提として、現在まで正しいかどうか(=推測)では無く、公開時点で正しかった情報を公開日と共にまとめておくのが、あるべき姿かと思います。
どうしても推測を書きたければ、個人ノートで別に書くことをお勧めします。@kabocha103suika
リンクを貼った場合でもサイトに実害はなく、倫理面だけの問題となりますね。
Wikipediaでも議論があるようですが、当該アーカイブサイトは、米国著作権法107条のフェアユースで、米国では適法の可能性が高いです。
Googleのような検索エンジンによるキャッシュは国内法でも2010年に適法になっており、私の倫理観だと、世間の倫理観からそう逸脱しておらず、国内法が遅れているようにも感じます…[ 続きを読む ] -
いちさと wrote a new post, E131系・E721系・EV-E301系の側面写真を追加, on the site 4号車の管理より 3年 4か月前
編成表・車両概要に、E131系0・80・500・580・600・680番台、E721系0・500・1000番台、EV-E301系の側面写真を追加しました。
今回はかけやま写真館のかけやま様にご協力いただいています。引き続き公開範囲を広げていきたいと思いますので宜しくお願い致します。
更新コンテンツE131系 車両概要・車歴表・配置歴・形式一覧E131系の最新車両動向と形式一覧、過去の配置状況を公開しています。【E131系の概要】2024年は動きのない1年でした。2025年は仙石線向けの新製が行われる予定です。「配置別の外観」幕 - さらに読み込む

お疲れ様です。ありがとうございます。
17000系はDJの4月に載っています(立ち読みだけしましたが、覚えておりません…)。