-
みやがわ が「
JR貨物の機関車(速報)」グループに投稿しました。 2年 2か月前
EH500-46ですが、仕業の間の富山貨物で機関車が交換され、515牽引で新潟タへ向かっています。
信越本線 前川→宮内間。3093レ EF510-515+ムドEH500-46 pic.twitter.com/kQgoj6vHHV
— patora101jp鉄道模型塗替屋 (@patora101jp) May 12, 2023
-
みやがわ が「
JR貨物の機関車(速報)」グループに投稿しました。 2年 2か月前
DD200-19がJR神戸線を下っています。
川崎車両から甲種輸送が見込まれ、吹田タ以東はEF65 2127牽引と見られます。さっき三ノ宮駅をDD200-19が単機で通過していきました。今日は川崎車両からの甲種輸送があるのかな? pic.twitter.com/WRT13JR7Yj
— 関西トレインタイムズ管理人 (@c1bF5yhOQpEMbGN) May 12, 2023
-
みやがわ が「
JR貨物の機関車(速報)」グループに投稿しました。 2年 2か月前
ヨ2BがDD200-12牽引で日本車両へ送り込まれています。後日、甲種輸送が予定されているものと見られます。
本日日車豊川行き
DD200-12+ヨ8000×2で運行
豊橋駅機回し中 pic.twitter.com/5px55q6KZt— たかまえ (@tkmehmtk) May 11, 2023
-
せのはち が「
JR貨物の機関車(速報)」グループに投稿しました。 2年 2か月前
EH500-46[門]が、北九州タ~2072レ~吹田タ~3093レ~で無動力されています。
大宮車両所へ全般検査を受けるためと思われます。2072レ EF210-313+ムドEH500-46
幡生ー福岡間で1300t貨物を牽引しているEH500のうち、46号機が大宮へ検査のため山陽線を上ってきました。
青と赤のコントラストが目を引きますね。 pic.twitter.com/sRnNf6hsQR— FIRE (@eurotourismo) May 11, 2023
3093レ EF510-1号機
大土呂~越前花堂間 230512
EH500-46号機(門)無動力回送 pic.twitter.com/yP38lWdBlY— おにりっく@別館 (@onirik_annex) May 11, 2023
-
京急京成鐵 が「
検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 2年 2か月前
直近の宗吾入場状況
・北総7501F→本日、87N運行にて北総へ返却回送(3,6号車車軸交換・5/7入場)
・3023F(全検)→5/6の土休日13運用が入場前最終運用
・北総7808F(重検) -
アサリシジミハマグリさーん が「
機関車運用状況(運営)」グループに投稿しました。 2年 2か月前
長岡EF64,81の運用状況について
・https://4gousya.net/loco/9302.php?mod=83264
単9726~9625レ 田端操-大宮操-東大宮操ではなく単9726~単9625レ 長岡-大宮操-東大宮操
・https://4gousya.net/loco/9302.php?mod=83265
配9543,9646,9721,㋵9839レ E231系ミツK1編成AT入場 東大宮操^田端操-新津-ヨ土崎 は 配9543-配9646-配9721-配9839レ E231系ミツK1編成AT入場 東大宮操-田端操-新津-㋵土崎でいいと思います(記号が乱用されてて見にくいです)
・https://4gousya.net/loco/9301.php?mod=83266…[ 続きを読む ] -
B修8000さんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
(検査出場時期)東急:東横線10両編成(5050系4000番台) 最終出場一覧」を編集しました。 2年 2か月前
-
B修8000さんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
(検査出場時期)新京成: 最終出場一覧」を編集しました。 2年 2か月前
-
B修8000さんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
(検査出場時期)新京成:8800形 最終出場一覧」を編集しました。 2年 2か月前
-
いちさとさんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
(検査出場時期)北総:7300形・7800形 最終出場一覧」を編集しました。 2年 2か月前
-
B修8000さんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
(検査出場時期)東急:目黒線(3000系・5080系・3020系) 最終出場一覧」を編集しました。 2年 2か月前
-
豊田車両センターで、EF64 1030とミツK1編成が連結された様子で目撃されています。
ef64 1030+e231 K1編成
明日のAT入場に備えて連結確認! pic.twitter.com/MuXSN8r4CN— オレンジバーミリオン@低浮上 (@orenge233) May 8, 2023
-
下半田川(しもはだがわ) が「
機関車運用状況(運営)」グループに投稿しました。 2年 2か月前
新鶴見EF210運用状況の修正について。
5月6日分の新鶴見A265仕業ですが、5972レにEF210-125が入っており、EF210-128は入っていないと思わますので、削除していただければと思います。
-
野球と鉄道好き が「
JR貨物の機関車(速報)」グループに投稿しました。 2年 2か月前
本日(5/6)の吹田貨物ターミナル・吹田操車場公開で、EF210-323、EF66-27、EF510-509、EF65-2127が展示されました。
2023/5/6
吹田貨物ターミナル
「吹田操車場開業100周年・吹田タ開業10周年イベント」
もうね、聞いてないよぉ〜連発。
・EF66 27 福山レールエクスプレス?
・何と!EF65 2127ヨ牽引
・EF510 509銀釜展示!
・EF210 323 HM掲出 pic.twitter.com/amnf3EOzxp— 鮒戻峰太郎 (@funahei2001) May 6, 2023
このうち、EF210-323については、大阪万博をPRするHMを取り付けて、2025年4月まで運用される予定です。(JR貨物から事前に告知されていたプレスリリースより。)
https://www.jrfreight.co.jp/info/2023/files/20230427_01.pdf
また、それに伴う報道公開も行われました。
;[ 続きを読む ]エラー -
北海道運用・検査履歴 が「
検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 2年 2か月前
突然すみません💦
京急1713編成を操作ミスで東京入場させてしまったのでどなたか1713編成の東京入場を削除してもらうことはできませんか? -
北海道運用・検査履歴 が「
検査出場時期グループ」グループに参加しました 2年 2か月前
-
すいごう が「
検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 2年 2か月前
@kawayuki0917 @e231 @811 @8
@kou2 @keikamata @kabocha103suika
@semi_sayamashi @sats
10日ほど前にいちさとさんより告知されていた、
登録済み入出場データの会社・編成番号を修正不可とする対応について、
先ほどサイトへ適用しました。今後は、会社・編成番号の誤入力の際は、
データ削除のうえで再投稿をお願いします。ご面倒をおかけしますが、よろしくお願い致します。
アクティビティ -
西武新2000系の編成表についてです。
新2000系4両編成の編成表ですが、車番が間違っている箇所があります。修正をお願いします。
詳細:4両編成のうち、池袋・本川越寄りの先頭車(4号車)の車番が間違っています。
(誤:クハ25○○、正:クハ26○○(○には偶数の車番2桁が入ります。))
一例:2511Fの4号車の車番はクハ2512→クハ2612です。
https://4gousya.net/pu/5302.php-
追記しておきますが、4両編成の全ての編成がクハ25○○となっており、すべて間違っている模様です。
-
ご連絡ありがとうございます。先程修正いたしました。
申し訳ございません。 -
昨日のうちに確認を致しました。対応ありがとうございました。(ご連絡遅くなり、申し訳ございません。) @kou2
-
-
せのはち が「
JR貨物の機関車(速報)」グループに投稿しました。 2年 2か月前
本日の東京貨物ターミナル・大井機関区公開にて、EF210-144、EF210-108、EF66 116、M250-6、EF210-322が公開されています。
また、それぞれに異なるHMが掲出されています。#東京貨物ターミナル 展示機関車はこんなか感じ pic.twitter.com/NPhxCSYGMo
— RYUUYa (@RYUUYa3199) May 5, 2023
- さらに読み込む
