-
-
-
-
リゾートはまかいじ が「
東京地下鉄(東京メトロ)」グループに参加しました 2年前
-
リゾートはまかいじ が「
機関車運用状況(運営)」グループに参加しました 2年前
-
野球と鉄道好きさんがが「JR新幹線」グループでフォーラムトピック「
E7系・W7系 最終全検出場一覧」を編集しました。 2年前
-
本田政斗 が「
JR東日本の車両(その他)」グループに投稿しました。 2年前
南武支線用のE127系0番台ナハV2編成が本日NN工場内を試験走行しました。
元新潟地区用のニイV13編成を改造した編成で"幕は一応そのまま"で熊シールも健在。
後日"ナハV2編成"も首都圏へ旅立ちそうですね。
〜
横須賀・総武快速線のE217系クラY-36編成の先頭車(クハE216-2050)が解体されてました。 pic.twitter.com/mw862XBrzI— えぬ (@Cocoa_189_510) August 23, 2023
転用改造を終えたE127系ナハV2編成が長野総合車両センターの構内で試運転を実施しているのが目撃されています -
2023/08/22 東急所属3123F返却回送
相鉄線内走行試験および乗務員習熟訓練のため貸出されていましたが、約1ヶ月ぶりに自社へと返却されました。 pic.twitter.com/SpjMDMZ4sl
— 東急追いかけ人 (@Tokyuline4110) August 22, 2023
3123Fがかしわ台車両センターから元住吉検車区に返却されました -
野球と鉄道好き が「
東京地下鉄(東京メトロ)」グループに投稿しました。 2年前
東京メトロ東西線の運用ですが、予備の車両数が不足しているからなのか、1運用を東葉車が代走を行っています。(平日は97Sor55S(97S→55Sに流れると思われる)、土休日は57Sともう1運用(不確定)に充当されるものと思われます。)
※現在、深川に入場している編成はB修と全重検で2編成(05-122F、05-123F)、定期検査(全重検)で2編成(05-127F、15113F)、理由不明であるが2週間以上入場している編成が4編成(05-119F(8/7を最後に運用入りなし)、05-125F(7/10に冷房故障後運用入りなし)、05-138F(6/8を最後に運用入りなし)、15111F(8/10を最後に運用入りなし))となっています。そのため、離脱している編成は検査状況に反映していない編成を…[ 続きを読む ] -
本田政斗 が「
JR旅客各社の機関車(速報)」グループに投稿しました。 2年前
GV-E197系TS03編成 陸送
(GV-E197 101,GV-E197 102)
新潟トランシス→藤寄駅早くも第3編成のTS03編成が登場。
両端のGV-E197形は100番台を名乗る模様。 pic.twitter.com/UtZNQnapXB
— あがき太 (@sbtagkt58) August 21, 2023
GV-E197系TS03編成が新潟トランシスより藤寄駅へ陸送されています -
https://twitter.com/takakike_/status/1693485486181106054?s=46&t=whigahtxGo8BEvQQehzGSQ
先日、コツS-14編成と被災したヤマU621編成が国府津車両センターから栃木方面へ向かってます。
小山車両センターへ戻るでしょう。 -
本日、8198Fが東上本線の志木まで試運転を行いました。8000系の川越市以南の入線は6年ぶりとの事です。
2023.8.20
東武鉄道8000系 8198F 試運転8198Fの試運転列車が森林公園~志木で走りました。
8000系が川越市以南へ入線するのは約6年振りだとか・・ pic.twitter.com/7d0GLkZm5g— ノルルソ (@dento_hanlaguma) August 20, 2023
2023 8/20
東上線試運転
第7002、7003列車 8198F pic.twitter.com/Tm5IUQYyVB— よりい (@Paptimus0222) August 20, 2023
-
2023/08/20
E5系(?)編成&E8系G1編成。
連結(併結)試運転。東京方面へ。
上野・東京駅初入線?
JR東北新幹線 福島駅 pic.twitter.com/9BbF99y6CW— ちはやトラベル (@chihaya_Travel) August 20, 2023
https://twitter.com/Easti127/status/1693100576291377230
E8系G1編成+E5系U46編成が東京方面に向かっているのが目撃されています -
todaystyle272 が「
その他の公民鉄(東日本エリア)」グループに投稿しました。 2年前
銚子電気鉄道に譲渡された南海2200系が千葉港に到着しました。
https://twitter.com/onlyzeiss/status/1692642531421675769?s=20 -
おぉ!
これが館林の新しいワンマン車!
めっちゃかっこいいな! pic.twitter.com/bZeWOqrQFf— 佐野ゆき (@holmes_sanoyuki) August 19, 2023
津覇車輛工業館林工場に入場中の11258Fですがリニューアルされた姿が目撃されています -
みやがわ が「
651系/E653系/E657系」グループに投稿しました。 2年 1か月前
653系ニイU102編成が、イメージ画像とよく似た状態で目撃されています。
改造の終盤に差し掛かっているのかも知れません。先頭が御出ましに。 pic.twitter.com/HCSERleT9M
— 藍初 奏(あいそめ そー) (@sou_ai) August 18, 2023
-
カツK403編成が郡山総合車両センターへ入場しました。指定保全と機器更新が行われるものと思われ、更新改造が行われていない基本編成は残りカツK409編成(休車)のみとなります。
-
「プロフィールへの画像投稿は30日経過後に削除されます」としていましたが、プロフィールへの投稿画像がフォーラムなどに設定されている事例(→画像が消えてエラー発生へ)が多数発見されました。
対策が取れるまで、アクティビティからの画像添付機能は停止致します。
方針確定後に改めて周知させて頂きます。 -
-
- さらに読み込む
