快速しもうさチャンネル

  • 野球と鉄道好き が「サイト運営 グループのロゴサイト運営」グループに投稿しました。 2年 4か月前

    西武新2000系の編成表についてです。
    新2000系4両編成の編成表ですが、車番が間違っている箇所があります。修正をお願いします。
    詳細:4両編成のうち、池袋・本川越寄りの先頭車(4号車)の車番が間違っています。
    (誤:クハ25○○、正:クハ26○○(○には偶数の車番2桁が入ります。))
    一例:2511Fの4号車の車番はクハ2512→クハ2612です。
    https://4gousya.net/pu/5302.php

    • 追記しておきますが、4両編成の全ての編成がクハ25○○となっており、すべて間違っている模様です。

    • トタギガ さんが2年 4か月前に返信

      ご連絡ありがとうございます。先程修正いたしました。
      申し訳ございません。

    • 昨日のうちに確認を致しました。対応ありがとうございました。(ご連絡遅くなり、申し訳ございません。) @kou2

  • 未登録投稿 が「サイト運営 グループのロゴサイト運営」グループに投稿しました。 2年 4か月前

    路線・系統別 編成表 > 東京メトロ東西線・JR中央総武緩行線・東葉高速線 編成表(最新版)について、
    ミツK3編成が表示されていないようです。
    (「機器更新済みの編成」を表示するワクがない?)
    よろしくお願いします。

  • R225-5100 が「サイト運営 グループのロゴサイト運営」グループに参加しました 2年 4か月前

  • ととめ が「サイト運営 グループのロゴサイト運営」グループに投稿しました。 2年 4か月前

    E259系について、塗色変更に伴い編成表では以下の通りの対応を実施します。

    編成前面の塗装が変わり、編成形態IDに付随するアイコンに差異が生じることから、新たに編成IDを作成し、塗色変更をもって新形態とします。
    以上の反映は出場日をもっての対応とし、トピックスでは「クラNe○○○編成塗色変更」として反映します。

  • Lambotrain が「E231系 グループのロゴE231系」グループに参加しました 2年 4か月前

  • B修8000 が「E231系 グループのロゴE231系」グループに投稿しました。 2年 4か月前

    コツK-36編成が東京総合車両センターへ回送されました。ドアステッカーが撤去されているため、機器更新を行うものと思われます。

  • 野球と鉄道好き が「E231系 グループのロゴE231系」グループに参加しました 2年 4か月前

  • が「サイト運営 グループのロゴサイト運営」グループに投稿しました。 2年 4か月前

    新京成の編成表で、8815編成は2022年のリニューアルでシングルアームパンタグラフに換装されています。
    https://4gousya.net/pu/5071.php?f=8815

    参考リンクです。

  • B修8000 が「E231系 グループのロゴE231系」グループに投稿しました。 2年 4か月前

    コツK-31編成が指定保全を終えて東京総合車両センターを出場しました。
    通常の指定保全は1週間程度で出場しますが(最近では言うK-29、K-32編成など)、同編成は約1ヶ月間入場していたことから機器更新が行われたものと思われます。
    しかしVVVF等の交換やホームドアへの対応は確認できず、ドアエンジンなどの簡略版の更新となっている模様です。


    同日中に、コツS-01編成が指定保全のため大宮総合車両センターへ入場しています。

  • KSTR が「サイト運営 グループのロゴサイト運営」グループに投稿しました。 2年 5か月前

    機関車の運用離脱表の下関EF65-1120ですが、何日か前から全検が開始されたそうです。追加情報お願いします。

  • ホームタウンとちぎ が「サイト運営 グループのロゴサイト運営」グループに投稿しました。 2年 5か月前

    いつも運営お疲れ様です。
    フォーラム専用のRSSからフィードを読み出したくありますが、アクセスしても404エラーを吐きます。
    皆様お忙しいと考えますので、ゆっくりで結構です。
    何れ解消してフィードを読み出せる方向に対応して頂けると、ありがたく存じます。

  • shinnihondenki が「サイト運営 グループのロゴサイト運営」グループに参加しました 2年 5か月前

  • みつけー が「E231系 グループのロゴE231系」グループに参加しました 2年 5か月前

  • みつけー が「サイト運営 グループのロゴサイト運営」グループに投稿しました。 2年 5か月前

    すみません
    質問なのですがこのアイコンの変え方などわかる方教えていただきたいです

    • みやがわ さんが2年 5か月前に返信

      お疲れ様です。

      各自のアカウントページに飛んで頂き、
      プロフィールを選択して頂くと、アイコンやカバー写真(Twitterで言うヘッダー)を変更することができます。

      画像1
      画像2

    • みつけー さんが2年 5か月前に返信

      お疲れ様です
      今外なので家に帰ってパソコンでやってみます
      詳しくありがとうございます

  • みつけー が「サイト運営 グループのロゴサイト運営」グループに参加しました 2年 5か月前

  • BLT が「E231系 グループのロゴE231系」グループに投稿しました。 2年 5か月前

    コツS-07編成が大宮総合車両センター本所へ入場しました。長期入場が見込まれ、機器更新が行われる可能性があります。
    (このグループに取り急ぎ写真入れておきましたが、あとで差し替えます)

  • B修8000 が「E231系 グループのロゴE231系」グループに投稿しました。 2年 5か月前

    昨日コツS-21編成が更新工事(半更新)を終え、大宮総合車両センターを出場しています。

    半更新の出場ですが、昨日E231系の未承認フォーラムですがこの内容であれば承認されるべきだと感じます。少なくとも機器更新の一種の出場なので動向記録としてはかなり重要だと思うのですがどうでしょうか・・?
    @unknown
    @kabocha103suika

    • B修8000 さんが2年 5か月前に返信


      入場時点で同編成は更新を行う傾向のある場所に移動しており、作業の様子は不明なものの疎開にしては色々と矛盾点があるため、この時期に機器更新以外での入場理由はありません。
      FLの交換が確認されれば確定にはいくでしょう。

  • KIMITETU が「サイト運営 グループのロゴサイト運営」グループに投稿しました。 2年 5か月前

    E217 クラY-1編成についてですが、NNにて廃車、解体済みとの情報が出ていますがそろそろ臨時入場状態から外してもいいのではないでしょうか?
    もし、別の事情があるのであれば教えていただけると幸いです。
    よろしくお願いします。
    https://2nd-train.net/formations/data/1/%E3%82%AF%E3%83%A9Y-1%E7%B7%A8%E6%88%90/E217%E7%B3%BB/

    • みやがわ さんが2年 5か月前に返信

      お疲れ様です。
      編成表の円滑な更新を目指す目的の一貫として、「入場済み編成の廃車状況」というグループがありますので、現地の解体状況や商業誌の除籍情報を投稿してもらい、それを編成表モデレーターが反映するいうフローになります。
      (編成表上で廃車にすると、入出場のページからその編成が居なくなります)
      https://4gousya.net/members/e231/activity/60994/

    • ととめ さんが2年 5か月前に返信

      @ kimitetu
      先程、本日までに解体線入りや除籍が確認されたE217系のすべての編成について、廃車処理を行いました。反映遅れまして大変申し訳ございませんでした。
      今後も何かありました際には、上記のグループを始めとした各種グループでご報告いただけますと幸いです。

  • KIMITETU が「サイト運営 グループのロゴサイト運営」グループに参加しました 2年 5か月前

  • ST_Gateway が「E231系 グループのロゴE231系」グループに投稿しました。 2年 5か月前

    大宮に入場中のコツK-14編成ですが、SIVやICD等が交換されており機器更新されたものと思われます。また、ホームドア対応改造も行われている模様です。

  • さらに読み込む
4号車の5号車寄り
戻る HOMEへ
タイトルとURLをコピーしました