-
8月29日に公表された令和5年度 鉄道事業等におけるネットワーク型低炭素化促進事業 追加公募結果によると、”車両の省エネ化に資する設備導入促進事業”の”② 車両への省エネ設備の導入により40%以上のCO2削減効果が見込まれる車両の改修”事業において三井住友トラスト・パナソニックファイナンス株式会社を実施団体とする事業が採択されたことが明らかとなりました。
同社は建設機械等のリース事業も数多く手掛けており、事業実施場所が兵庫…[ 続きを読む ] -
-
08/29に5727Fの本線試運転が行われたようです。
8/29
5727F 新製試運転 pic.twitter.com/EnXUikANZG— れいな (@HS_5013) August 29, 2024
-
さくらなつみつ♪さんがが「JR西日本の車両(その他)」グループでフォーラムトピック「
岡山105系・113系・115系・117系まとめ」を編集しました。 8か月 2週間前
-
B修8000さんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
2018年度以降 各形式ワンマン運転対応改造施工記録」を編集しました。 8か月 2週間前
-
B修8000さんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成ノート)E233系」を編集しました。 8か月 2週間前
-
南瓜西瓜さんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成ノート)E233系」を編集しました。 8か月 2週間前
-
やりいかさんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成ノート)E231系」を編集しました。 8か月 2週間前
-
南瓜西瓜さんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成ノート)E233系」を編集しました。 8か月 2週間前
-
さくらなつみつ♪さんがが「JR西日本の車両(その他)」グループでフォーラムトピック「
やくも381系まとめ」を編集しました。 8か月 2週間前
-
みやがわ が「
JR西日本の車両(その他)」グループに投稿しました。 8か月 2週間前
7/30に回送された115系2編成のうち、D-08編成が検査を終えて幡生を出場しました。
8/28
試6685M小野田試運転
115系オカD-08(全検) pic.twitter.com/Z1GbBMBPmu— 中オカ中クチ中セキ(オカキュン) (@qqpqEQjmjea2xE9) August 28, 2024
115系オカD-08編成とD-23編成が臨時回送本日30日、115系オカD-08編成とオカD-23編成が下関方面に臨時回送されました。前例から廃車回送となる可能性もあります。 -
-
本日トタ青662編成とトタH53編成が併結の上97T運用入りが確認されています。
中央線・青梅線E233系運用情報 -
さくらなつみつ♪ が「
JR九州415系まとめ」グループに投稿しました。 8か月 2週間前
-
さくらなつみつ♪さんがが「JR西日本の車両(その他)」グループでフォーラムトピック「
やくも381系まとめ」を編集しました。 8か月 2週間前
-
さくらなつみつ♪さんがが「JR西日本の車両(その他)」グループでフォーラムトピック「
岡山105系・113系・115系・117系まとめ」を編集しました。 8か月 2週間前
-
さいたま車両センターでサイ163編成のワンマン工事が完了したようです
https://x.com/ike_tori70000/status/1822497325303960002?s=46&t=plYAqBuTOZ4jPezYKANUeA
尚既に該当編成は運用復帰しています。 -
南瓜西瓜さんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成ノート)E233系」を編集しました。 8か月 2週間前
-
すー(きさらぎ) が「
検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 8か月 2週間前
東急7101Fの恩田出場
https://4gousya.net/line/8002.php?mod=25032
が「入場日不明」になっていますが,
https://4gousya.net/line/8002.php?mod=24815
の通り7/31入場が正ですので,修正および紐づけをお願いいたします。 -
横ナハ沿線民さんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
2018年度以降 各形式ワンマン運転対応改造施工記録」を編集しました。 8か月 2週間前
- さらに読み込む
