-
vamos@青い日高 が「
209系」グループに参加しました 4年 3か月前
-
vamos@青い日高 が「
E231系」グループに参加しました 4年 3か月前
-
本日東京総合車両センターを確認したところ、3月23日に指定保全のため入場していたコツK-17編成の側面窓上にドアコック表記の追加を確認しました。ホームドア対応工事を施工したものと思われます。9号車のVVVFまでは確認を取ることは出来ませんでしたが、これまでの例や入場期間を参考にすると機器更新工事を施工した可能性が高そうです。
同編成は出場すれば、機器更新工事の施工された3編成目のE231系国府津車基本編成となるでしょう。 -
コツS-23編成が東京総合車両センターへ入場しました。2005年製の編成最初の2周目の装置保全となり、機器更新工事の有無が注目されます。
4/16 E231系0番台横コツS-23編成
回8898M TK入場
@西大井 pic.twitter.com/00HtiWEa84— SERIES E233 (@SERIES_E233) April 16, 2021
2021/04/16
回8889M/E231系コツS23編成
TK入場 pic.twitter.com/kiK9IOTZWh— D1 (@9266ja8966) April 16, 2021
-
カツK480編成のロングレイルヘッドマークが外されました。
2021/04/15
E531K480、ロングレイルHM装着解除@勝電16番線 pic.twitter.com/jppsYbsbhc
— 二橋 (@ET15R) April 15, 2021
-
東京総合車両センターへ入場していたコツS-15編成ですが、本日機器更新未施工で装置保全を終え同所を出場しました。機器更新工事が本格化する中、今後機器未更新で保全を通す編成が出る可能性もありそうです。
4/13
回9889M コツS-15編成 TK出場
回86487M ヤマU-37編成 TK入場
回9898M コツK-07編成 TK入場かっけぇ pic.twitter.com/i3RYWp2CQp
— ビスコ (@MoTcAr233) April 13, 2021
またコツK-07編成、ヤマU37編成も同所に入場しています。 -
カツK461編成が郡山総合車両センターを出場しました。車体保全が実施され、機器は未更新です。床下機器は全てグレーに塗装されました。
E531系 K461 KY出場
宇都宮〜雀宮通過済 pic.twitter.com/f0GNPyn1R9— asakano272 (@e721p43) April 12, 2021
4/12
試8124M
KY出場試運転
常磐線・水戸線 E531系0番台 K461編成車体保全を終えて郡山~黒磯で試運転を行った後、勝田車両センターへと回送されます pic.twitter.com/0KuZYRqcYw
— TAKA (@nsxytaka) April 12, 2021
-
E231系マト車1本が横須賀線帯になってるのが確認されてます。
※画質お察しで編成番号がわからないので一旦グループに残しておきます。— ホエーぶたごりら (@buhibuhiuhohoho) April 12, 2021
-
ヤマU523編成の前照灯がLED化されました。
https://twitter.com/komachir1/status/1375228115731943425
E231系は4編成、E233系は2編成の換装が確認されています。 -
ケヨMU31編成が回8392Mで回送されています。
列車番号は他では京葉線E233系東京入場回送に用いられる番号で、同じように総武線を走行しているようです。
目的地が気になりますね。千葉駅に武蔵野線(E231-0)が停まっとったw pic.twitter.com/H34kKt2x5Q
— しげ@Social Distance&「おひとりさま行動」励行ちう (@shige_kokuden) April 6, 2021
-
東京総合車両センターへ入場しました。装置保全のためと思われます。
4/6
回8392M
@秋葉原回8492M
@恵比寿ケヨMU31
TK入場 pic.twitter.com/7QaiUwq2kH— ハヤシライス (@sokuage) April 6, 2021
-
-
-
カツK403編成が指定保全を終えて郡山車両センターを出場しました。同編成は製造から今年で16年となりますが、機器更新工事は施工されませんでした。
https://twitter.com/Suzu_531/status/1378966237816909827
https://twitter.com/xdoVbDgs9Ln6XKq/status/1378976218314199042 -
3月18日より武蔵小金井に回送されていたトタ青661編成でしたが、4月1日に同所を出場、昨日より運用復帰した模様ですhttps://twitter.com/Metrapi313/status/1377142819601588225?s=19
いつからか、分からないですが、
昨夜の2107デの立川寄りに連結されてました。
(TASC改造済)
写メ無いですが、乗務員室後ろのガラス部分に長方形の箱がありました。昨夜の写メ(再掲載) pic.twitter.com/vNKSS1LfdT
— たけゆかくろ (@qZuCKONDpcmOyAD) April 3, 2021
-
前列の青660編成同様に、ホーム検知、TASC装置が追加された模様です。
2021.04.01
E233系青661編成
@豊田車両センター(敷地外から撮影)
昨日回送されたらしい青661編成、青660編成同様に検知装置が付いた模様。 pic.twitter.com/0OFtEUV5Pl— いとせ (@Satsu24leH) April 1, 2021
-
ありがとうございます。編成ノートに反映させて頂きました。
-
-
フォーラムの未承認と被っていたら申し訳ないのですが、2000番台マト8編成が武蔵野線経由で中央線を下っているようです。列車番号表示の9432MはE231系の元マト118編成のNN入場回送時でも使われています。
E233系2000番台マト8編成NN入場回送列車は14時30分頃に立川駅を通過しました。 pic.twitter.com/dTaWcmbjRs
— 140円大回り@まどマギ新作映画制作決定!!( ≧∀≦)ノ (@140cocoa_madoka) April 2, 2021
2021/04/02
①回9432M/E233系マトK8編成
②〃NN入場 pic.twitter.com/BB9lCpBd30
— D1 (@9266ja8966) April 2, 2021
-
ほしけー が「
205系(東日本エリア)」グループに投稿しました。 4年 3か月前
コツR1編成が大宮総合車両センターを出場しました。
大宮駅に相模線の205系がいた pic.twitter.com/TvkwOp7lYi
— 羊飼い (@koko197blue) April 2, 2021
-
ほしけー が「
205系(東日本エリア)」グループに参加しました 4年 3か月前
-
本日昼頃、幕張車両センターでマリC612編成が3両と3両に分割されている姿が目撃されています。
C618編成と同様に、余剰モハユニットが組み込まれる可能性が高そうです。
※確定ではないので、いったんグループへ残しておきます。昼過ぎの幕張車両センターの209系。以前のC618編成のように、マリC612編成が3両と3両に分割されてますね。
両国寄り3両(T'c2112+MM'2124)は、余剰MM'ユニット(MM'2127・MM'2121・MM'2125・MM'2139)が留置されている転削線に。
銚子寄り3両(MM'2123+Tc2112)は、修繕庫の中に。 pic.twitter.com/EzdElPatsa— みうりー (@LST_miury) April 1, 2021
-
あおみどり が「
205系(東日本エリア)」グループに投稿しました。 4年 3か月前
若干時間のたった話題ですが、24日から29日にかけて宇都宮線宇都宮~黒磯間で日光線塗装Y6編成の代走が確認されています。
以前別の方にまとめていただいた通り(https://4gousya.net/notes/21957)日光線色は予備なし、湘南色が日光線・宇都宮線の共通予備となっており、日光線が宇都宮線の黒磯口を走行するのは非常に稀な例です。
25日と29日には湘南色との8両編成の運用にも充当されました。JR日光線 代走 3月期①
2日~3日 Y7編成代走 (Y3 い)
4日~6日 Y9編成代走 (Y6)
5日~7日 Y7編成代走 (Y10)
22日~24日 Y7編成代走 (Y6)
24日~29日 ☆Y6編成代走 (Y7,12)
25日~2830M ★Y12編成代走 (Y6)
25日2855M~27日 Y7編成代走 (Y6)
28日~30日 Y4編成代走 (Y6) pic.twitter.com/PY58Mc0rSB— NRC広報 (@n_railway_koho) March 31, 2021
3/25
ヤマY6編成+ヤマY8編成
633M 黒磯行き
634M 宇都宮行き
湘南メルヘン+日光メルヘンの組み合わせ入るかもとの噂を聞きつけ急遽参戦。
自身初となる黒磯口8連撮影でもありました。
久しぶりに見た長大編成の205系。色こそ違えどかつて地元で爆音を轟かせていた頃を思い出させてくれました。 pic.twitter.com/26zXv2YIlw— ネイキッドラング (@takuta3001) March 25, 2021
-
あおみどり が「
205系(東日本エリア)」グループに参加しました 4年 3か月前
-
きのう幕張車両センターへ送り込まれたEF64-1031ですが、本日、C618編成と連結している様子が確認されています。
幕張車両センター 23番留置線
EF64-1031+209系マリC618など10両※C618のMM'ユニットの集電舟は未撤去 pic.twitter.com/MzX48yTClW
— みうりー (@LST_miury) March 30, 2021
- さらに読み込む
