-
SATS が「
JRの設備/路線(東日本エリア)」グループに参加しました 3年 3か月前
-
BLT が「
JRの設備/路線(東日本エリア)」グループに投稿しました。 3年 3か月前
鶴見線鶴見駅に新しい停止位置目標が出来ていました。位置的に2両の停止位置目標かと思われます。#鶴見線 pic.twitter.com/yIjmOZHBPJ
— 上野発 (@shinko4524) January 1, 2022
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
鶴見線の鶴見駅に2両用と推測される新たな停止位置目標がつけられてました。
現時点では袋が被せられており、あくまで推測なので一旦グループに残しておきます。 -
元京葉線沿線民 が「
JRの設備/路線(東日本エリア)」グループに参加しました 3年 4か月前
-
京葉通快 が「
JRの設備/路線(東日本エリア)」グループに参加しました 3年 4か月前
-
ホームタウンとちぎ が「
JRの設備/路線(東日本エリア)」グループに投稿しました。 3年 4か月前
https://www.jreast.co.jp/press/2021/sendai/20211028_s01.pdf
今回も相当遅れてしまいました(ごめんなさい)…
10月28日付けで仙台支社から仙石線の松島海岸駅の新駅舎と新ホームを使用開始するとのプレスリリースがあり、11月15日から運用されております。
また、これに伴いみどりの窓口を話せる指定席券売機に転換しております。
12月1日より土産物店とベーカリーを開業し、併せて駅を直営から委託に変更するとの内容もありました。https://twitter.com/okiraku_goraku/status/1461837497198014465?t=s8CU1K-GMFhEk…[ 続きを読む ]
-
TK が「
JRの設備/路線(東日本エリア)」グループに参加しました 3年 6か月前
-
すー(きさらぎ) が「
JRの設備/路線(東日本エリア)」グループに参加しました 3年 6か月前
-
トタギガ が「
JRの設備/路線(東日本エリア)」グループに参加しました 3年 6か月前
-
ホームタウンとちぎ が「
JRの設備/路線(東日本エリア)」グループに投稿しました。 3年 8か月前
https://www.jreast.co.jp/press/2021/akita/20210701_a02.pdf
https://www.jreast.co.jp/press/2021/akita/20210729_a01.pdf
かなり遅れてしまいました(ごめんなさい)。
7月1日付けと29日付けで、それぞれ秋田支社からプレスリリースがありました。
羽越線・由利高原鉄道線の羽後本荘駅で、本日から橋上化された新駅舎と自由通路を供用開始しております。
これに伴い、みどりの窓口を話せる指定席券売機に転換しております。
8月7日に、新駅舎完成イベントを行うとも発表されています。 -
南瓜西瓜 が「
JRの設備/路線(東日本エリア)」グループに参加しました 3年 9か月前
-
B修8000 が「
JRの設備/路線(東日本エリア)」グループに投稿しました。 3年 9か月前
国鉄千葉動力車労働組合が7月2日に公開したブログ記事に少し気になった記述があったので紹介させて頂きます。
冒頭に「JR東日本は、3月ダイ改後も、分かっているだけで横浜線、相模線、宇都宮線、日光線、八高線、川越線にワンマン運転を導入することを明らかにしている。」との記述があります。ここについてですが、横浜線とセットで報道されていたはずの京浜東北線に関する記述がありませんでした。また、同時に仙石線や高崎地区、中央東線に関する記述もありません。
https://doro-chiba.org/nikkan/「融合化」提案と闘おう!(上)/
;[ 続きを読む ]リダイレクトの警告-
労組資料のリンクはフォーラムでは制限をかけたノートを貼るスタイルを取っており、直接リンクを貼るのは避けた方がいいかもしれません。
(ノートは作成しておきました。)
https://4gousya.net/notes/25027 -
@kabocha103suika
手助けありがとうございます。完全に忘れていました。次からはノート作成で対応したいと思います。
ただし現時点では直接アクセスが可能になってしまっているので管理さん直して頂けますでしょうか‥ -
共同通信の報道にアクセス出来ないソースはこちらです。訂正します。
京浜東北線のワンマン運転検討 JR東、新型車両で人員不足補う(共同通信) https://t.co/3xrwUfEQpQ#京浜東北線 #ワンマン運転
— しっしーはさゆちゃん推し (@SsTeame) June 27, 2020
-
@kawayuki0917
>現時点では直接アクセスが可能になってしまっている
ノートの事でしたらログインメンバーのみという制限なので、ログインしている方なら見られるようになっています(他の労組ソースも同様)。
-
-
B修8000 が「
JRの設備/路線(東日本エリア)」グループに参加しました 3年 9か月前
-
ととめ が「
JRの設備/路線(東日本エリア)」グループに投稿しました。 3年 11か月前
昨夜、西船橋駅1番線にFD駆体設置が行われました。今晩には4番線にも設置される模様です。
https://twitter.com/keyo103musa101/status/1394373775265648641?s=21 -
ととめさんがが「JRの設備/路線」グループでフォーラムトピック「
車両更新に対する考え方の変遷①2000年頃の考え方を追う」を編集しました。 3年 11か月前
-
ととめさんがが「JRの設備/路線」グループでフォーラムトピック「
車両更新に対する考え方の変遷①2000年頃の考え方を追う」を編集しました。 3年 11か月前
-
ととめ が「
車両更新に対する考え方の変遷①2000年頃の考え方を追う」グループに投稿しました。 3年 11か月前
-
BLT が「
JRの設備/路線(東日本エリア)」グループに投稿しました。 3年 12か月前
東京都がJR東日本へ減便を要請しました。
終電の繰り上げは要請内容に含まれておらず、4/29〜5/9までの平日ダイヤは土休日ダイヤでの運行をお願いする要請内容だということです。
https://this.kiji.is/758318405249253376 -
vamos@青い日高 が「
JRの設備/路線(東日本エリア)」グループに参加しました 4年前
-
レモンティー が「
JRの設備/路線(東日本エリア)」グループに参加しました 4年前
-
八トタ233 が「
JRの設備/路線(東日本エリア)」グループに参加しました 4年前
- さらに読み込む
