-
B修8000 が「
その他の公民鉄(東日本エリア)」グループに参加しました 1年 8か月前
-
くらがの が「
JR貨物の機関車(速報)」グループに投稿しました。 1年 8か月前
EF65 2127は本日も運用に就いています。
-
全国212.7万人のカラシ大好きクラブの皆さんおはようございます。
本日はクリーンかわさきこと第153列車を名門新鶴見機関区の2127号機が牽引するとの一報を受け撮影に向かいました。
いつもよりもスカスカな積載を見て落胆しましたが、平和に撮影することができました。#153レ#EF652127 pic.twitter.com/79T7ZhWDQw— 怠惰 (@kawatanik_lazy_) November 5, 2023
-
-
-
くらがの が「
JR貨物の機関車(速報)」グループに投稿しました。 1年 8か月前
EF81 303が福岡タで目撃されています。5075レと推測されます。
-
お疲れ様です。
先日Twitter連携ログインの際に当方の作業ミスがあったのか、不使用状態のアカウント(@matsunokih0151)が作られ、そちらにTwitterIDが連携されてしまい、本アカウント(@matsunokih015)のTwitterID連携ができない状態になってしまいました。IDが「h0151」の方のアカウントを削除してこのアカウントにSNSを連携させたいのですが、アカウントの削除はどこから行えばよいでしょうか? -
1000形1017編成(1017-)のドア上LCDが京成線内の正式駅名に対応していることを確認しました。
同様の改修は京成・北総車では2020年頃、都営5500形では2021年頃に行われていましたが、京急車では初と思われます。京急1017-
LCDが京成線内正式駅名に対応してます。 pic.twitter.com/AqkZOMOaPH— エスセブン (@Sseven_S7) November 2, 2023
-
エスセブン が「
京成電鉄/北総鉄道/新京成電鉄など」グループに投稿しました。 1年 8か月前
千葉NT鉄道9201編成のIR無線アンテナ撤去が確認されています。
既出かも知れませんが9201FのIR無線アンテナはすでに撤去されています(10/22)に確認済み pic.twitter.com/cIIV6sRZMN
— きよすみん (@Kiyosumin55) October 29, 2023
-
-
エスセブン が「
京成電鉄/北総鉄道/新京成電鉄など」グループに投稿しました。 1年 8か月前
京成立石駅の仮設駅舎が供用開始されました
京成押上線連続立体交差事業に伴い、2023年10月28日に #京成立石駅 の駅舎が上下線別の仮駅舎になりました。
写真は、上り線ホーム専用の仮駅舎。
上り線は仮下り線切替後に現下り線に切り替わるため、駅舎が簡易的な構造になっています。https://t.co/F0ZDLXZi5L#かつしかFM #立石 https://t.co/PMqxnk5XGp pic.twitter.com/NVf7lVC8n5— kishapoppostaff (@kishapoppostaff) October 28, 2023
-
-
布佐上下共に変わった模様です
本日昼頃からのようです pic.twitter.com/3hUQxphzIw— 各停中央林間 (@K1839502saginom) October 25, 2023
昨日から成田線(我孫子支線)布佐駅の発車メロディが変更されています。 -
-
kooriyamaeki が「
東京都交通局」グループに投稿しました。 1年 9か月前
押上駅ホームドア稼働開始 2023年10月18日押上駅4番線でホームドアが稼働開始しました
ブラウザーをアップデートしてください -
kooriyamaeki が「
東京都交通局」グループに参加しました 1年 9か月前
-
5:21、都営大江戸線築地市場―勝どき間で、「ケーブルから煙が出た」との情報があり、全線で運転が見合わせれています。
都営大江戸線、運転見合わせ ケーブルから煙との情報 | 共同通信
https://nordot.app/1088747546672955673都営大江戸線が全線で運転見合わせ…築地市場―勝どき間でケーブルから煙 : 読売新聞
https://www.yomiuri.co.jp/national/20231022-OYT1T50121/線路内ケーブルから煙 都営地下鉄大江戸線 全線で運転見合わせ | NHK | 鉄道
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231022/k10014233631000.html -
エスセブン が「
京成電鉄/北総鉄道/新京成電鉄など」グループに投稿しました。 1年 9か月前
押上駅3番線にホームドアが設置されました。
12月2日より稼働予定です。京成押上線・都営浅草線 押上駅 3番線にホームドアが設置されました。
稼働開始は12月2日予定です。
4番線は稼働済み。
1・2番線は未設置。#京成押上線 #都営浅草線 #押上駅 #ホームドア pic.twitter.com/PCuAuOGhXO— ドアえもん (@hiroshi_hiro_) October 21, 2023
-
京急の検査出場時期ノートですが、一部の編成(新1000形と1500形の6両の一部編成)が非表示になっているのと、検査履歴のデータがどっかに消えてしまっています(探しましたが見つかりませんでした。)。
(検査出場時期)京急:6両編成 最終出場一覧出力対象:1000_701、1000_702、1000_703、1000_704、1000_705、1000_801、1000_804、1000_805、1500_714、1500_715、1500_716、1500_717、1500_71...
https://4gousya.net/notes/29455-
出力対象に抜けがありましたので、修正しました。如何でしょうか。
まだ抜けている編成、履歴が消えている編成があれば報告いただけると助かります。 -
上記ページの修正内容を確認しました。なお、下記のページで601編成が消えてしまってます。
(検査出場時期)京急:8両編成(3ドア車) 最終出場一覧出力対象:1000_102、1000_110、1000_111、1000_113、1000_204、1000_210、1000_214、1000_302、1000_303、1000_304、1000_312、1000_313、600_311...
https://4gousya.net/notes/31587 -
編成一覧の出力についてですが、すいごうさんの調査により、現状、IDの次の行が空欄で無いと正常動作しないバグを確認しています。
修正対応を行いますが、数日は改行の挿入をお願い致します。
@ 122pjtgdamp15g
@kou2
@kawayuki0917
@miury
-
-
京急京成鐵 が「
JR東日本の車両(その他)」グループに投稿しました。 1年 9か月前
本日、EV-E301系ヤマV3編成が大宮総合車両センターへ入場しました。
10/20 回8632M EV-E301系宮ヤマV3編成
OM入場回送 久喜通過 pic.twitter.com/H62ZUT6buf— 横浜Fライナー (@tiyFzc4cgEpmJCb) October 20, 2023
-
エスセブン が「
京成電鉄/北総鉄道/新京成電鉄など」グループに投稿しました。 1年 9か月前
京成押上線、都営浅草線押上駅4番線のホームドアが予定通り本日より稼動開始しました。
https://twitter.com/sai_gawara/status/1714419954127352113?s=46&t=sv0oHXmjvTze50Vzt8_UzA-
なお、ほかの駅に既に設置されているものと形状が異なっています。
押上駅4番線京成押上線・都営浅草線 押上駅 4番線(京成押上線・青砥方面)のホームドアが稼働開始しました。
押上線初の稼働
京成全駅で4駅目の稼働
浅草線 全20駅中18駅目の稼働#京成押上線 #都営浅草線 #押上駅 #ホームドア pic.twitter.com/MhvCWTGuEb— ドアえもん (@hiroshi_hiro_) October 17, 2023
日暮里駅0番線(参考)
【話題】京成のホームドア
スカイライナーと一般車3ドアの両方に対応する、日暮里駅0番線のホームドア。
現時点ではTASC(定位置停車装置)はなく手動運転での停車、また開閉も非連動のため手動ですが、今後その他の駅にも波及する際にはどの様になるのか気になるところです。#京成線 #ホームドア pic.twitter.com/lF6upfhxMk
— 通勤電車ドットコム (@com_train_com) March 2, 2019
-
-
E235系東京車の一部編成(01〜09)の入出場履歴が非表示になっているようなので、復旧作業お願い致します。
(検査出場時期)E235系0番台 最終出場一覧出力対象:235_1、235_2、235_3 ※※線路モニタニング搭載 関連ノート 京浜東北線E233系1000番台 横須賀線E235系基本編成 横須賀線E235系付属編成 E235系・E131系のまとめはこちら - さらに読み込む
