osaru3

  • haki185 が「サイト運営 グループのロゴサイト運営」グループに参加しました 6か月 3週間前

  • B修8000 が「入場済み編成の廃車状況 グループのロゴ入場済み編成の廃車状況」グループに投稿しました。 7か月前

    東武101F:24/11/07付で全車が廃車
    西武2451F・2453F:24/10/20付で廃車・譲渡
    となっています。(鉄道ダイヤ情報5月号)

  • ホームタウンとちぎ が「サイト運営 グループのロゴサイト運営」グループに投稿しました。 7か月前

    編成ノートの新京成電鉄の扱いの変更について、1件質問です。
    いずれサイトの編成表の改修があると考えられ、その際にタイトルが…
    ~新京成電鉄保有8800形~から――
    ~くぬぎ山車両基地所属8800形~の形式に変わると予想されます。
    また、基地の大規模改修のある宗吾車両基地に統合されるかどうかは未定ですが、しばらくの間くぬぎ山車両基地も京成電鉄に移管されて残るとも考えられます。
    いつ辺りにサイトの編成表の改修があるのかの予定があれば、教えて頂けるとありがたく存じます。
    まだ予定が立てられていない場合、目処やビジョンを教えて頂けるとありがたく存じます。
    なお。
    過去ログに対しては新京成電鉄の名前を残したい意向がありますので、~旧新京成電鉄保有8800形~との記載でやろうと考えております。

  • B修8000 が「入場済み編成の廃車状況 グループのロゴ入場済み編成の廃車状況」グループに投稿しました。 7か月前

    8572F解体終わりました。また、ナハW1編成が解体されそうです。

  • こづるしんでん が「サイト運営 グループのロゴサイト運営」グループに参加しました 7か月 2週間前

  • やりいか が「入場済み編成の廃車状況 グループのロゴ入場済み編成の廃車状況」グループに投稿しました。 7か月 2週間前

    Y-37編成解体終了しました

  • 京急京成鐵 が「サイト運営 グループのロゴサイト運営」グループに投稿しました。 7か月 3週間前

    https://4gousya.net/forums/post/%e3%82%b3%e3%83%84k-37%e7%b7%a8%e6%88%90%e3%81%8c%e5%a4%a7%e5%ae%ae%e5%87%ba%e5%a0%b4%e6%a9%9f%e5%99%a8%e6%9b%b4%e6%96%b0
    コツK-37編成大宮出場のフォーラム内の文章中、同所が2カ所も記載されているので「2023年に閉目装置の更新を同所で行っており」に修正した方がいいかと思います。

  • B修8000 が「入場済み編成の廃車状況 グループのロゴ入場済み編成の廃車状況」グループに投稿しました。 7か月 3週間前

    ナハW2編成解体です

  • すー(きさらぎ) が「サイト運営 グループのロゴサイト運営」グループに投稿しました。 8か月 1週間前

    相鉄10000系の編成表
    https://4gousya.net/pu_e/5703.php
    に「編成表更新時点で、10連1+2本、8連4+2本、計78両が在籍しています。」
    とありますが,
    「編成表更新時点で、10連1+2本、8連3+2本、計70両が在籍しています。」
    が正ではないでしょうか。
    (10703×8がYNB塗装化されているのに,旧塗装側の編成数が減っていないような気が)
    なおこれに伴い,相鉄編成表のTOPページ
    https://4gousya.net/pu_e/5700.php
    の「配置別一覧」中,10000系8連(YNBでない方)は3本24両,総両数は442両になるものと思われます。

    • いちさと さんが8か月前に返信

      ご指摘ありがとうございます。修正させて頂きました。

  • 未登録投稿 が「入場済み編成の廃車状況 グループのロゴ入場済み編成の廃車状況」グループに投稿しました。 8か月 1週間前

    クラY-129編成、解体中のようです。
    トタ81,82は解体未着手とのこと。

    • やりいか さんが8か月 1週間前に返信

      廃車扱いとしました

  • B修8000 が「入場済み編成の廃車状況 グループのロゴ入場済み編成の廃車状況」グループに投稿しました。 8か月 1週間前

    JR車の廃車状況です。(鉄道ファン2025年4月号)
    255系Be-04編成:12/7
    205系W1・W2編成:12/13
    205系T15・T17編成:12/9
    E3系L64編成:12/23

    東武101Fなどの状況は来月分かるでしょう。

  • 未登録投稿 が「入場済み編成の廃車状況 グループのロゴ入場済み編成の廃車状況」グループに投稿しました。 8か月 3週間前

    クラY-33編成解体中。

    • Y-33,Y-130とも対応しました。
      残はY-34,Y-35,Y-37,Y-42,Y-101,Y-102,Y-129,Y-140。だいぶ減りましたね。

  • 未登録投稿 が「入場済み編成の廃車状況 グループのロゴ入場済み編成の廃車状況」グループに投稿しました。 8か月 4週間前

    クラY-130が解体されているようです。
    また、クラY-33が解体線に入ったようで、こちらもまもなく廃車反映基準に入りそうです。

  • being01 が「サイト運営 グループのロゴサイト運営」グループに投稿しました。 9か月前

    https://4gousya.net/jr_e/4540.php
    こちらのコンテンツについて、既に大幅な計画変更が発生していることが確実な状況であるため、そのままの形で残すのは閲覧者に誤解を与える可能性があると思います。そのため、「現時点において変更されている可能性が高い」などと明記したほうがよいのではないかと思います。

    • いちさと さんが8か月前に返信

      お疲れ様です。ご返信遅くなりすみません。
      計画変更の事実については現状把握できておらず苦慮しているところです。
      新たな報道があれば順次反映していきたいです。

    • osaru3 さんが1か月 3週間前に返信

      現状を記載して計画変更の可能性に触れたうえで、更新終了しても良いかと思われます。

  • ルカCEO が「サイト運営 グループのロゴサイト運営」グループに参加しました 9か月前

  • 未登録投稿 が「入場済み編成の廃車状況 グループのロゴ入場済み編成の廃車状況」グループに投稿しました。 9か月 1週間前

    シスSS6が解体され、状況からSS4,SS5も解体完了したようです。
    一方、シスGG7などGG編成5本は残っているようです。

  • 未登録投稿 が「入場済み編成の廃車状況 グループのロゴ入場済み編成の廃車状況」グループに投稿しました。 9か月 1週間前

    クラY-30編成解体中のようです。

  • 未登録投稿 が「入場済み編成の廃車状況 グループのロゴ入場済み編成の廃車状況」グループに投稿しました。 9か月 1週間前

    E3系L66編成が解体中のようです。

  • カネコリオ が「入場済み編成の廃車状況 グループのロゴ入場済み編成の廃車状況」グループに参加しました 9か月 2週間前

  • さらに読み込む
4号車の5号車寄り
戻る HOMEへ
タイトルとURLをコピーしました