-
未登録投稿 が「
JR西日本の車両(その他)」グループに投稿しました。 1年 4か月前
王寺へ回送されたホシB5ですが、02/27に吹田総合車両所奈良支所へ回送されたのち、再度王寺へ回送されたようです。
ナラNC627になった模様です。2024.2.27
221系B5編成 疎開返却回送 王寺
疎開先の王寺から所属区へ
王寺での入れ換えは間に合わず4番から去っていく姿を
この編成も早速奈良仕様になって運用入りなのでしょうか?
回送単幕、女専ステッカー無しのT220-20もこれが最後かな pic.twitter.com/zRJp7KocJM— JR五位堂駅AMV (@Harima_ako) February 27, 2024
221系NC627編成(元B5編成)
先週に網干から奈良に転属されて、王寺に留置されている221系を見てきました。 pic.twitter.com/CfJTtnbjsB— DN (@hayate_train1) March 1, 2024
-
さくらなつみつ♪さんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成ノート)阪神電気鉄道」を編集しました。 1年 4か月前
-
5017Fが03/01夜に搬出されたようです。
※フォーラム反映対象と思いますが、フォーラムの過去投稿が出てこず状態不明のため、いったんこちらへ3/1日未明阪神5017F廃車陸送が行われました。今回も幕抜き、たいせつがギュッとマーク付きでの輸送となりました。5001形も残り1編成ここ数週間走っていないのでこのまま離脱 引退か?
今後の動向が注目です。 pic.twitter.com/kEMa2ILIRJ— こうのとり∞ (@KHTK73972493) March 2, 2024
-
↑情報源が3/1未明となっていますが、金曜夜に搬出されたとのことで、03/01夜(または03/02未明)が正
3/2 5017F 廃車陸送
5001形もついに5025Fを残すのみに… pic.twitter.com/7FLQPT5JlP
— ちょくとく (@HS_8231) March 2, 2024
-
-
1210Fノンラッピングになったの前からやったっけ pic.twitter.com/OeYHYw3NrN
— あ が い ん せ く@ (@series2253000) March 2, 2024
-
1210Fの阪神なんば線開業10周年ラッピングが剥がされたのを確認しました。
02/26には解除されていたようです。
https://twitter.com/225kei_i5/status/1761977710728061146-
1210Fノンラッピングになったの前からやったっけ pic.twitter.com/OeYHYw3NrN
— あ が い ん せ く@ (@series2253000) March 2, 2024
-
-
フォーラムのこちらの投稿ですが、情報源誤りに引っ張られる形で間違えているため、記載内容の見直しをお願いします。
おそらくホシB3(クモハ221-4以下の編成)がナラNC625になったことを伝えたいのかと思います。
なお、ホシB4はクモハ221-5以下の編成です。
https://4gousya.net/forums/post/221%e7%b3%bb%e3%83%9b%e3%82%b7b4%e7%b7%a8%e6%88%90%e3%81%8c%e5%a5%88%e8%89%af%e3%81%ab%e8%bb%a2%e5%b1%9e%e6%b8%88%e3%81%bf%e3%83%bb%e6%96%b0%e3%83%8a%e3%83%a9nc625%e7%b7%a8%e6%88%90%e3%81%ab-
大変申し訳ございません。
先ほどまでに各種訂正対応を実施しました。@e231
@2250ega
@todaystyle272
@surumeika @sats
@sseven_s7 @811
@kou2 @zattap -
修正確認しました。
本件、画像つきの情報が軒並み誤っているようで厄介ですね。。
-
-
さくらなつみつ♪さんがが「JR東海の車両(その他)」グループでフォーラムトピック「
315系投入による動きまとめ」を編集しました。 1年 4か月前
-
未登録投稿 が「
入場済み編成の廃車状況」グループに参加しました 1年 4か月前
-
さくらなつみつ♪さんがが「新幹線車両」グループでフォーラムトピック「
(検査出場時期)N700系 最終全検出場一覧」を編集しました。 1年 5か月前
-
未登録投稿 が「
大阪メトロ/北大阪急行」グループに投稿しました。 1年 5か月前
今日の20系ラストランツアー第1弾で2633Fが緑木へ回送されたようです。
2/12(月)
大阪メトロ20系2633f
さよなら20系ラストラン&撮影会 pic.twitter.com/nxr8s7kBmm— びっちゅ (@Kouya6000) February 12, 2024
20系2633Fラストラン
緑木到着時は回送幕で23系と共に撮影できました
車両を移動させた時に「大阪港」幕に変更してました#大阪メトロ#20系 pic.twitter.com/onZ8F9QZzx
— R.Ichi (@RIchi9702647203) February 12, 2024
-
さくらなつみつ♪ が「
(編成ノート)阪神電気鉄道」グループに投稿しました。 1年 5か月前
-
阪神など乗り入れる各線に関しては同じ考えです。
ちなみに阪神に関しては、現状電算記号を記載していません。近鉄ですが、東京メトロのように編成番号を併記する形にしたいなと。[VW24]1424F、など。
ぱっと見で電算記号がわかる人の方が少ないと思う(少なくとも自分はわからない)ので、
電算記号だけを表書きするのは面食らってしまうと思います。
(かといって難波方先頭車基準の表記は見なくなりましたね…)
直近の話もすると、もうすぐ登場する新しい通勤型車両の電算記号を、何を根拠に正とするのかも気になる話でして。
しばらく客観的に見てわかる資料は出ないとみられ、わかるまで反映できないのももどかしいなと思います。このサイトの位置付けにもよりますが、個人的な願望込みで申し上げると、
このサイトを入…[ 続きを読む ] -
C#1012×8R(1012F)が神戸線で営業に入っています。
この編成は普段宝塚線で運用されていて、神戸線の予備を兼ねている編成です。
(貸出とありますが、基本的に毎回転属しています)阪急 1012F神戸線貸出
神戸線所属の8001F,8003Fが正雀入場中で車両不足のため、宝塚線所属の1012Fが神戸線へ貸出。
車内の案内も神戸線仕様に
昨日、平井車庫から西宮車庫に回送。
今日はT#16 (日中普通運用)1012Fの神戸線への貸出は、2021年2月15日以来1064日ぶり7度目。#阪急運用#阪急情報 pic.twitter.com/i1DNhFi3XA
— 西宮消防マニア (@nishinomiyafire) January 16, 2024
-
未登録投稿 が「
編成ノート調整グループ」グループに投稿しました。 1年 5か月前
そろそろだと思いますが、こちらで作った阪神の編成表が公開されます。
一部、反映した方がよさそうなものの、編成表ではなく編成ノート反映としたいものがあります。
下記を反映しようと考えていますが、問題ないかご確認ください。・8000系の行先フルカラーLED※リニューアル時一部編成のみ実施
・9000系の車内案内LED更新
・5500系の武庫川線塗装
・5700系のブルーリボン賞・長期間の全面ラッピング
阪神なんば線開業10周年記念ラッピング
SDGsトレイン未来のゆめ・まち号
阪神電車×桃園メトロ連携記念ラッピング
Go!Go!灘五郷!ラッピング
阪神甲子園球場100周年記念ラッピング
日本一特別ラッピング※01/31終了、過去ログとして反映
大阪・関西万博ラッピング※阪神は副標の掲…[ 続きを読む ]
-
ソースのチェック以下お願い致します。
かなり長くなるので、分けます。
また、9000系については行き先表示器更新もやってしまいましょう。
ただ9000系については、他形式がリノベーションを受けた際に取り付けられる筈の阪神車両メンテナンスのプレートがないためリノベーションと扱わない方向でお願い致します。
プレート8000系フルカラー
阪神電気鉄道8000系 - 鉄道車両カタログ8000系は阪神電気鉄道が1984年から製造した急行用...9000系
阪神車両メンテナンス社の件
https://twitter.com/msk_nippoichi/status/1699709584829825466?t=ufIZ…[ 続きを読む ]
-
続きです。
5700系ブルーリボン賞受賞記念プレート
阪神電気鉄道 5700系 ブルーリボン賞贈呈式を開催(2016.10.2) – 鉄道友の会ラッピング車両(なんば線10周年・灘五郷・桃園メトロ)
https://thankyou-anshin.com/2019/02/25/post-4379/ニュースリリース|阪神電気鉄道株式会社阪神電気鉄道のニュースリリースです。Go! Go! 灘五郷! | 灘五郷酒造組合Go! Go! 灘五郷!についてラッピング車両(未来のゆめまち・甲子園100周年・タイガース日本一・関西万博)
ニュースリリース|阪神電気鉄道株式会社阪神電気鉄道のニュースリリースです。 -
突然の依頼に色々調査いただいたようでありがとうございます。。なんだかすみません。
改めてソースのチェックをして進めていきます。
※一部、終了予定を過ぎているラッピングがありますが、現車でラッピング継続中なのを確認しています
9000系は承知しました。車内案内更新と同じ日で行先表示更新も用意します。
リノベーションは仰る通りで、していない認識でいます。(公式が何も言及していないこともあり) -
@batecona
承知致しました。
それでは終わり次第項目建てお願い致します。
-
-
さくらなつみつ♪ さんがノート「新製情報まとめ(2024/01/01時点)」を編集しました 1年 5か月前
-
さくらなつみつ♪さんがが「新幹線車両」グループでフォーラムトピック「
N700系G,X編成 2021年度以降の全検(≒N700S化?)時期」を編集しました。 1年 5か月前
-
さくらなつみつ♪さんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成ノート)E259系」を編集しました。 1年 5か月前
- さらに読み込む
