-
みやがわ が「
東京地下鉄(東京メトロ)」グループに投稿しました。 1年 11か月前9109F(8両編成)が東急線で試運転を実施しました。
8両編成の南北線9109Fが試運転
8両化された東京メトロ南北線9000系が日中では初めて❓️目黒線へ姿を現しました。全車両床下がピカピカすぎて、どこが中間車か分かりづらいですが、前から4,5両目ですね。車号を現した側面下部の緑色の微かな出っぱりがない車両です。#東京メトロ #南北線 #目黒線 pic.twitter.com/dGTBDjq9ji
— ころろく (@kororoku101) November 20, 2023
-
くらがの が「
JR貨物の機関車(速報)」グループに投稿しました。 1年 11か月前タキ1300は本日、西浜松へ向かっています。
2023.11.20
9864レ
EF210-358+リサーチキャビンコキ+タキ1300#タキ1300 pic.twitter.com/MFYG24OxH4— 津ぅ行人 (@Mie_Walker) November 20, 2023
-
京急京成鐵 が「
JR東日本の車両(その他)」グループに投稿しました。 1年 11か月前昨日、E259系クラNe013編成が幕張へ疎開されました。
E217系以外で同所へ疎開されるのは初めてかと思われます。11/19
回9758M 幕張疎開送り込み
E259系 Ne013編成総武快速線内を走る6BのE259系はそこそこ珍しいなーとか思いながら撮ってましたw
ショバつくちょっと前に施行思い出しててきとーに抜きましたとさ pic.twitter.com/3sRo2NrCiQ— あやかわ 固ツイ (@E217_Y) November 19, 2023
-
京急京成鐵 が「
JRの設備/路線(東日本エリア)」グループに参加しました 1年 11か月前 -
すー(きさらぎ) が「
検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 1年 11か月前メトロ9113F新木場出場ですが,入出場紐づけされているにもかかわらず新木場入場中の欄に残ったままになっています。
-
野球と鉄道好き が「
検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 1年 11か月前https://4gousya.net/line/8002.php?mod=20301
東武71795F 春日部出場ですが、ソースを以下のものに差し替え対応と検査種別を「重検」に変更お願いします。(東武鉄道では新重検の基準等をまだ定めていないため。)2023/11/19 49T 71795f ATO調整試運転 竹ノ塚〜西新井にて pic.twitter.com/BaZCLPOJyA
— 髙ちゃん (@takatyann0601) November 19, 2023
@shina_eki ソースは可能な限り画像付きのものでお願いします。(モデレーターに手間がかかってしまうので、よろしくお願いします。)-
@shina_eki
今後、画像なしソースを見つけた際は、このグループで「●●●Fの試運転/出場目撃(情報)があります。」とこのグループに報告をお願いします。入出場登録は時間が経つまで極力控えて下さい。 -
またデータを修正しました。
-
-
maeko-岡山民の小学生撮り鉄 が「
JR旅客各社の機関車(速報)」グループに参加しました 1年 11か月前 -
maeko-岡山民の小学生撮り鉄 が「
JR貨物の機関車(速報)」グループに参加しました 1年 11か月前 -
-
-
-
-
エスセブン が「
JR旅客各社の機関車(速報)」グループに投稿しました。 1年 11か月前本日運行のD51復活35周年水上号ですが、D51 498の不具合によりC61 20に牽引機変更されるようです。
いや残念すぎる… pic.twitter.com/FXKSKcP5WY
— EF63-2 (@ef63_20) November 18, 2023
2023/11/19
D51復活35周年号
C61 20出区 pic.twitter.com/yKzXbJDU7J— たけ (@take_023) November 18, 2023
-
京葉通快 が「
入場済み編成の廃車状況」グループに投稿しました。 1年 11か月前Y-142編成が解体されています。
2023.11.18
E217系 クラY-142編成
TK構内で増2号車(モハE216-2084)の解体が行われていました。#E217系 pic.twitter.com/7SSgQJUFQR— 品オサ (@makodeha) November 18, 2023
-
-
-
https://loo-ool.com/rail/c/34/
本日トタ青663編成が41運用入りの確認がされました
引き変わりにトタ青666編成の臨時回送が目撃されています。(国分寺で目撃された模様)
現時点ではこちらしか情報がないため、離脱理由、また何処へ回送されたかは不明です。
-
カツK417編成が先月の10月18日より運用を離脱しており、ここ最近運用に就いていないようです。
(今月に入ってからも、運用目撃が一度もありません)
高萩の留置線での目撃が複数あり、疎開との情報もあります。常磐線(中距離)・水戸線運用情報常磐線(中距離)・水戸線運用情報10/19
高萩上4にE531系基本編成K417が疎開されました。#高萩疎開情報 pic.twitter.com/P3FxfTZtOw
— まっちゃん (@takahagikijin) October 19, 2023
-
B修8000さんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
(検査出場時期)211系高崎車6両編成 最終出場一覧」を編集しました。 1年 11か月前 -
やりいかさんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
(検査出場時期)211系高崎車6両編成 最終出場一覧」を編集しました。 1年 11か月前 - さらに読み込む
