-
昨日、西武6000系6107Fが新宿線内での回送及び南入曽車両基地での留置が確認されています。現状転属反映基準は満たしておらず、今後の動向が注目されます。
https://twitter.com/jrchuomania1661/status/1771422003553317327?s=46&t=sv0oHXmjvTze50Vzt8_UzA6107編成、南入曽でパン下でした pic.twitter.com/8lCdjFI1Ik
— 加法定理 (@Kaikyu_24O5F) March 23, 2024
-
京急新町 が「
東京地下鉄(東京メトロ)」グループに参加しました 1年 4か月前
-
京急新町 が「
その他の公民鉄(東日本エリア)」グループに参加しました 1年 4か月前
-
京急新町 が「
JRの設備/路線(東日本エリア)」グループに参加しました 1年 4か月前
-
-
京急新町 が「
JR東日本の車両(その他)」グループに参加しました 1年 4か月前
-
-
-
京急新町 が「
JR東日本の気動車/蓄電池車」グループに参加しました 1年 4か月前
-
-
やりいか が「
JR東日本の気動車/蓄電池車」グループに投稿しました。 1年 4か月前
「SATONO」が仙山線に初入線しています。
2024/3/22
回9520D-試9821D
HB-E300系AH-2編成[仙ココ]「SATONO」
※仙山線内ハンドル訓練•現車確認に伴う送り込み回送
本日仙山線•山形県内初入線となりました pic.twitter.com/pjinIWUh9G— てつふぉと (@tetukou_photo) March 22, 2024
2024/3/22(金)
試9821D
HB-E300系AH2編成
今日SATONOが山形に初入線しました。4月の営業運転に向けて準備が始まりましたね。 pic.twitter.com/G0ElqYo6cK— ゆう (左沢線ファン) (@tyuu101) March 22, 2024
-
京急京成鐵さんがが「E217系」グループでフォーラムトピック「
(まとめ)E217系」を編集しました。 1年 4か月前
-
従来方向幕を搭載していた西武新2000系2049Fですが、本日フルカラーLEDに交換されたことが確認されています。
まさか2049Fが幕をFC−LEDに換装するとは……。このFC−LEDの劣化具合から察するに、2045Fからのお下がりだったりするのかな……? pic.twitter.com/2HwqShTCV9
— Cpt.Moist (E電の205系) (@moist_cpt) March 22, 2024
-
コツS-05編成が構内試運転を実施しました。
2024.3.22
E231系 S-05編成 構内試運転
朝積もった雪は既に解け、春の日差しが差していました。 pic.twitter.com/9YnYb47tQC— 雲男 (@railway4040) March 22, 2024
-
京急京成鐵さんがが「E217系」グループでフォーラムトピック「
(まとめ)E217系」を編集しました。 1年 4か月前
-
BLTさんがが「E217系」グループでフォーラムトピック「
(まとめ)E217系」を編集しました。 1年 4か月前
-
-
この編成と入れ替わって疎開されたのはクラY-27編成+クラY-141編成が疎開されておます。
今回は15連での疎開となります。2024/3/22
回9841M
E217系Y-27+Y-141編成湯河原疎開送り込み回送@早川〜根府川
初めて石橋鉄橋に行きました! pic.twitter.com/u42l24vyaM— E217系大好きチャンネル (@yokosuka_1008) March 22, 2024
-
-
せん が「
JR東日本の車両(その他)」グループに参加しました 1年 4か月前
-
J42編成の本線試運転が開始されました。
2024年3月21日(木)
JR東海様 浜松工場より
N700S 新幹線電車 J42編成
昨日の荒れた天気うって変わり
本日本線試運転の為
浜松工場より出場されました
いよいよ2次車2本目が出場ですね♪ pic.twitter.com/0N28ukJigJ— ののぱぱ (@JR_N700S_J0) March 21, 2024
- さらに読み込む
