-
ホームタウンとちぎ が「
編成ノート調整グループ」グループに投稿しました。 2年 1か月前
@kawayuki0917
さいたま・鎌倉・中原各所属のE233系に施工されているCCTVの項目を建てる話です。
それぞれフォーラムに情報が掲載されておりそれをソースにできるので、項目建てをお願い致します。 -
やりいかさんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成ノート)E231系」を編集しました。 2年 2か月前
-
やりいかさんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成ノート)E233系」を編集しました。 2年 2か月前
-
E233系2000番台都マト1編成前照灯LED化 pic.twitter.com/5TmtV0d6IM
— 209m71 (@209M71) August 24, 2023
マト1編成の前照灯がLED化されています -
いちさと wrote a new post, クラF-29編成新津出場配給, on the site 4号車の5号車寄り 2年 2か月前
総合車両製作所新津事業所を出場していたE235系1000番台クラF-29編成が、8月24日に新潟車両センターから鎌倉車両センター本所へ配給されました。
総武快速・横須賀線向け1000番台の基本編成29本目です。JR 車両動向 > 総武快速・横須賀線E235系投入に伴うE217系撤退
JR 車両動向 > E235系鎌倉車両センター本所編成表
路線・系統別 編成表 > 横須賀線・総武快速線 他 編成表クラF-29編成配給輸送信越線でが行われてたE235系1000番台 クラF-29編成ですが、8/24、鎌倉車両センター本所へ配給輸送されてます。EF64 1032が牽引しており、入区後には鎌倉車両センター本所の車両と、今回の配給牽引機も撮影ができるされてます。... -
-
いちさと が「
編成ノート調整グループ」グループに投稿しました。 2年 2か月前
機関車配置表について、以下の項目を新設したいのですが、ご意見を頂けますでしょうか。そろそろEF210のLED前照灯車両が出場しそうで、調整を図りたいです。
EF210
下枠交差パンタ
桃太郎ラッピング
LED前照灯
従来塗装&JRF撤去EF510
JRF撤去&愛称変則
JRF撤去&愛称移設
LED前照灯EH200
JRF撤去EH500
JRF撤去
LED前照灯EH800
JRF撤去-
お疲れ様です。
JRFマークなどは商業誌にまとめられており、また、実施時期は基本的に全検であるため、比較的簡単にまとめれると思います。 -
@e231
各施策ですが、EF210の下枠交差パンタ車・桃太郎ラッピング以外のソースを用意して頂けるとありがたく存じます。
やったかどうかの内容が自分の記憶の中であやふやな施策がありますので…https://railf.jp/news/2020/02/20/200000.html
桃太郎ラッピングについてはソースこれで大丈夫でしょうか?
その場合、反映お願い致します。
-
-
やりいかさんがが「E217系」グループでフォーラムトピック「
(まとめ)E217系」を編集しました。 2年 2か月前
-
-
いちさとが「JR東日本の機関車・事業用車」フォーラムで「GV-E197系に100番台が登場」というトピックを立てました。 2年 2か月前
本日未明、GV-E197系クンTS03編成の牽引車2両が新潟トランシスを出場しました。
車番が100番台に区分され、GV-E197-101、102となっています。高崎,前橋側牽引車 GV-E197 101。
まさかこのタイミングでGV-E197系に100番台が出るとは… pic.twitter.com/xdeZSWgt03
— あがき太 (@sbtagkt58) August 21, 2023
-
いちさとが「E233系」フォーラムで「ヤマU621編成(事故車)が小山へ返却」というトピックを立てました。 2年 2か月前
電柱と衝撃した東海道線の事故で、E231系コツS-14編成と連結していたE233系ヤマU621編成ですが、本日、国府津車両センターから小山方面へ自力回送されました。
同形式は母線引通しがあり、活きていたM車は不明ですが、7号車の破損したパンタを残し、予備パンタを使用せず回送されています。クーラーも損傷箇所が残されています。2023/8/21
回9820M 国府津→新宿
E233系3000番代 都ヤマU621編成
先日の大船駅構内事故当該車両が所属先の小山車セまで回送。塾のついでに見てきましたがかなり痛々しいことになってますね。天気は残念賞かな、、、 pic.twitter.com/9CUaXoGs1m— Menhela7 (@4zuTaN_) August 21, 2023
8/21 回9521M(新宿→小金井)
電柱衝突事故当該車両回送
E233都ヤマU621編成大船駅で起きた電柱衝突事故の当該車両が修繕のために小山まで回送されました。外観を見ていてもかなり破損して入りような気がします。 pic.twitter.com/a0JrszhPxs
— てば (@TEBASAKITIYAN) August 21, 2023
-
やりいかさんがが「E217系」グループでフォーラムトピック「
(まとめ)E217系」を編集しました。 2年 2か月前
-
いちさとが「E217系」フォーラムで「クラY-2編成が運用終了+撮影会開催」というトピックを立てました。 2年 2か月前
JREモール公式サイトに「E217系基本編成、最後の量産先行1次車の『とある』編成が運用を終え、最後の瞬間を迎える」との記載がある撮影会が公式発表されました。
クラY-2編成が運用を終了したことになり、同編成の撮影会も開催されることになります。https://www.jreastmall.com/shop/g/gS182-0159/
https://www.jreastmall.com/shop/g/gS182-0160/ -
やりいかさんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
(検査出場時期)211系長野車3両編成 最終出場一覧」を編集しました。 2年 2か月前
-
-
やりいかさんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成ノート)E233系」を編集しました。 2年 2か月前
-
やりいかさんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
(検査出場時期)211系長野車3両編成 最終出場一覧」を編集しました。 2年 2か月前
-
やりいかさんがが「E217系」グループでフォーラムトピック「
(まとめ)E217系」を編集しました。 2年 2か月前
-
昨日16日よりクラ-Y117編成が横須賀疎開となっているようです。
【E217系Y-117編成4両 横須賀疎開回送】E217系クラY-117編成が回送電車として単独で警笛を鳴らして大船駅7番線を発車するシーン(回9743M)2023.8.16https://t.co/JW0LKBYfPh
— 虫虫探険隊『公式』チャンネル (@MMTT_20080405) August 16, 2023
- さらに読み込む
