Kenzi

  • みつけー が「サイト運営 グループのロゴサイト運営」グループに参加しました 1年 7か月前

  • BLT が「E231系 グループのロゴE231系」グループに投稿しました。 1年 8か月前

    コツS-07編成が大宮総合車両センター本所へ入場しました。長期入場が見込まれ、機器更新が行われる可能性があります。
    (このグループに取り急ぎ写真入れておきましたが、あとで差し替えます)

  • B修8000 が「E231系 グループのロゴE231系」グループに投稿しました。 1年 8か月前

    昨日コツS-21編成が更新工事(半更新)を終え、大宮総合車両センターを出場しています。

    半更新の出場ですが、昨日E231系の未承認フォーラムですがこの内容であれば承認されるべきだと感じます。少なくとも機器更新の一種の出場なので動向記録としてはかなり重要だと思うのですがどうでしょうか・・?
    @unknown
    @kabocha103suika

    • B修8000 さんが1年 8か月前に返信


      入場時点で同編成は更新を行う傾向のある場所に移動しており、作業の様子は不明なものの疎開にしては色々と矛盾点があるため、この時期に機器更新以外での入場理由はありません。
      FLの交換が確認されれば確定にはいくでしょう。

  • KIMITETU が「サイト運営 グループのロゴサイト運営」グループに投稿しました。 1年 8か月前

    E217 クラY-1編成についてですが、NNにて廃車、解体済みとの情報が出ていますがそろそろ臨時入場状態から外してもいいのではないでしょうか?
    もし、別の事情があるのであれば教えていただけると幸いです。
    よろしくお願いします。
    https://2nd-train.net/formations/data/1/%E3%82%AF%E3%83%A9Y-1%E7%B7%A8%E6%88%90/E217%E7%B3%BB/

    • みやがわ さんが1年 8か月前に返信

      お疲れ様です。
      編成表の円滑な更新を目指す目的の一貫として、「入場済み編成の廃車状況」というグループがありますので、現地の解体状況や商業誌の除籍情報を投稿してもらい、それを編成表モデレーターが反映するいうフローになります。
      (編成表上で廃車にすると、入出場のページからその編成が居なくなります)
      https://4gousya.net/members/e231/activity/60994/

    • ととめ さんが1年 8か月前に返信

      @ kimitetu
      先程、本日までに解体線入りや除籍が確認されたE217系のすべての編成について、廃車処理を行いました。反映遅れまして大変申し訳ございませんでした。
      今後も何かありました際には、上記のグループを始めとした各種グループでご報告いただけますと幸いです。

  • KIMITETU が「サイト運営 グループのロゴサイト運営」グループに参加しました 1年 8か月前

  • ST_Gateway が「E231系 グループのロゴE231系」グループに投稿しました。 1年 8か月前

    大宮に入場中のコツK-14編成ですが、SIVやICD等が交換されており機器更新されたものと思われます。また、ホームドア対応改造も行われている模様です。

  • B修8000 が「サイト運営 グループのロゴサイト運営」グループに投稿しました。 1年 8か月前

    編成表に関することなのですが、「車体更新」「リニューアル」など旅客サービスを大きく変える改造は床下機器の更新が一切なくても、全て編成表右側の日付を更新するべきだと思います。
    例えば、先日出場した京急1413編成は「18/12/14*E 久里機器更新」から「23/03/09*E 久里車体更新」とした上で編成名の欄も識別をした方が良いと思います。
    それと、同じ更新出場で*Eと*Fが混在してしまっている形式があるのでその整理をお手伝いしたいです。

    • ととめ さんが1年 8か月前に返信

      十分な議論が必要な案件かと思います。

      つまるところ定義変更のご提案かと思いますが、編成表管理としての意見を申し上げると、結論としては反対です。

      理由としては、既に編成表の対象が膨大になっていること、過去記録の反映の問題、定義の不明瞭性(日付、施工区所など)、継続的な動向把握の難しさが挙げられます。

      しかしながら、記録としては尊重されるべき事項でもあると思います。現行の編成ノート機能での対応がまずは考えられますが、それでも難しいのであれば技術的な部分からの支援を検討する流れにしたいです。

    • ととめ さんが1年 8か月前に返信

      ちなみに、現行では原則として「編成形態の変更」あるいは「配置区所の転属配置」、加えて「新製・廃車」のいずれかで編成表を更新しています。
      お示しいただいた京急の例では、その3要件に該当しないものの、反映したいということでよろしいでしょうか。

      なお、EとFの混在問題については統一していきたいという方針だったかと思いますので、そちらはB修さんのご協力もいただきつつ、別途進めるべき案件なのかなと思いました。

    • B修8000 さんが1年 7か月前に返信

      @surumeika
      返信が遅れてしまい申し訳ございません。
      現状10030型4両編成のリニューアルや、(走行区間変更なども絡んでますが)西武6000系/メトロ7000系の副都心線対応)など、床下を弄ってなくても編成表更新が反映されているパターンが存在します。また、5080系では4号車のVVVFに差異がないものの、新造車とデハ6300形からの編入といった違いのみでIDが分けられていますね。
      あの形式は反映しているのにこの形式は反映していないというのはどうかと思いますし、大規模な車体更新/リニューアルはその編成にとっては大きな転機になるものであり、電連やパンタグラフよりも重要な要素であると思います、また旅客サービス的な識別は編成表として必要なものだとと捉えます。

    • B修8000 さんが1年 7か月前に返信

      反映させておいた方が良いと思うものは、
      ・京急1500,600,2100,1000形アルミ車の車体更新(≠機器更新)
      ・新京成8803Fの機器更新(2016年2月)+2020年のリニューアルの追加
      かなと思います。
      (後々、相鉄8000系の半更新・西武2000系/101系のリニューアル・東武8000系の車体修繕も対象になるはずです。)

    • ととめ さんが1年 7か月前に返信

      個々別の事例の精査に数日お時間をいただければと思いますが、仮に上記の2つの案件を反映するならば、基本的に「過去記録のトレース、明瞭な定義(日付、施工区所など)、継続的な動向把握」の3要素が必要かと思います。その点、特に定義の部分をどのようにお考えでしょうか。

      @e231 @kou2 @811 上記の件、編成表サイドで引き続き検討したいと思います。

    • B修8000 さんが1年 6か月前に返信

      京急・東武・西武・新京成のリニューアル自体は過去・現在ともに書籍上で十分確認できます。また、施工場所も久里浜・津覇・西新井・武蔵丘・くぬぎ山で確認可能です。
      (正直な意見ですが塗装変更よりも大きな項目ですので、塗装変更と同様明日にでもサイトで公開議論させてもらいたいのが本音です。もちろん同時に東武・都営の休車議論も行いたいです。)

      @surumeika
      @e231 @kou2 @811

    • ととめ さんが1年 6か月前に返信

      @kawayuki0917
      改めて伺いたいのですが、編成ノート機能での実装についてはどうお考えですか?

    • B修8000 さんが1年 6か月前に返信

      @surumeika
      車体更新は実際に見て分かりやすい違いがあるので、編成ノートでは物足りない気がします。e231系の半更新や5000系列のLCDなど、マニアックで細かい単位のものや見た目やや分かりにくいものは編成ノートが適切かと思います。
      塗装変更や前面変更も同じで、見た目は分かりやすいはずのものですので‥

  • 各停三鷹 が「サイト運営 グループのロゴサイト運営」グループに投稿しました。 1年 8か月前

    先ほど送信したフォーラム申請の文中で「運行番号表示器」とありますが「運用番号表示器」の方が適切かもしれないので、モデレーターの方、承認されるのであれば添削をお願いしたいです。

  • 各停三鷹 が「サイト運営 グループのロゴサイト運営」グループに参加しました 1年 8か月前

  • 209m71 が「E231系 グループのロゴE231系」グループに投稿しました。 1年 8か月前

    マト103編成(1号車)の前照灯LED化が目撃されています。

  • KSTR が「サイト運営 グループのロゴサイト運営」グループに投稿しました。 1年 8か月前

    EF65新鶴見運用表のA55運用がEF65-2127で投稿されてあります。代走ではありませんので、訂正お願いします。

    • みやがわ さんが1年 8か月前に返信

      今日の新A55は運休のようです。

      なお、グループは用途に合わせて細分化しています。
      今回の場合は機関車運用状況コンテンツに関することですから、「サイト運営グループ」ではなく「機関車運用状況(運営)」をご活用ください。グループ一覧はこちらから確認できます。
      グループが異なると、担当の方が気づかずに放置されかねません。別の方からも、以前から指摘されていたはずです。

    • KSTR さんが1年 8か月前に返信

      運転してます。

    • みやがわ さんが1年 8か月前に返信

      @towakama
      ツイートの返信までしっかり確認してください。

  • B修8000 が「E231系 グループのロゴE231系」グループに投稿しました。 1年 8か月前

    コツS-20編成が2/9より、コツK-23編成が2/11より運用を離脱しています。
    一方、先日東京総合車両センターにてE231系付属編成の姿(北側2両目にパンタグラフがないため)が確認されています。コツS-20編成が入場している可能性が高そうです。


    https://loo-ool.com/rail/SU/34/20230201/
    https://loo-ool.com/rail/SU/34/20230301/

  • BLT が「E231系 グループのロゴE231系」グループに投稿しました。 1年 9か月前

    コツS-21編成が大宮総合車両センター本所へ入場しました。指定保全に加え、機器更新が行われる可能性があります。
    (このグループに写真置いておきました)

    • B修8000 さんが1年 9か月前に返信

      指定保全は検査周期の延伸に伴いS-01編成でもまだ受けてないので、今回は検査を行わない臨時入場の可能性が高そうです。

  • 野球と鉄道好き が「サイト運営 グループのロゴサイト運営」グループに投稿しました。 1年 9か月前

    東武鉄道の編成表について、誤りと思われる点が確認されましたので、ご連絡します。
    東武鉄道 10030系 本線系統(スカイツリーライン、日光線系統)の2両編成の編成表ですが、編成番号は正しいのですが、車両番号がすべて間違っています。
    例えば、11251Fでは、11251と12251が正しい車番であるところ、11231と12231になっています。以降、11268F(11268と12268が11248と12248になっている)まですべて誤った車番になっていました。修正をお願いします。 https://4gousya.net/pu/5410.php

  • 着線指定 が「サイト運営 グループのロゴサイト運営」グループに参加しました 1年 9か月前

  • 丸太 が「サイト運営 グループのロゴサイト運営」グループに投稿しました。 1年 9か月前

    日頃は有意義な情報を多数提供いただき、管理者・投稿者の皆様には大変感謝しております。
    よろしければご検討いただきたいのですが、トップページの新着トピックス左上の会社表記(青地に黒字)について、私の環境(PCからChromeで閲覧)では文字が小さく細く背景とのコントラストが小さいため、若干視認性に難があります。スマホ(Android)では同じ色使いですが太文字で枠いっぱいに書かれているので全く不便はなく、同様にしていただけると助かります。

  • B修8000 が「サイト運営 グループのロゴサイト運営」グループに投稿しました。 1年 9か月前

    https://4gousya.net/line/8001.php?mod=16127
    https://4gousya.net/line/8001.php?mod=16135
    ヤマU513編成の機器更新ですが、17/09/11*Eのようです。また、U517編成は7/6に出場の目撃と思われるツイートがあります。

  • 限界パンダオタク が「E231系 グループのロゴE231系」グループに投稿しました。 1年 9か月前

    3月18日のダイヤ改正に合わせて開業する幕張豊砂駅の開業記念として、京葉線E233系と武蔵野線E231系各1編成ずつにヘッドマークが掲出されます。運行期間は3/10〜3/31と予定されています。

    https://t.co/mvcvn9q9u6

  • ホームタウンとちぎ が「サイト運営 グループのロゴサイト運営」グループに投稿しました。 1年 9か月前

    日々の運営お疲れ様です。
    編成ノート調整グループで、さいたま車両センター所属のE233系のVVVF更新を反映したいとの依頼がありました。
    まず現状、サイトで車両の機器更新工事がされたと判断するポイントとして、主回路機器新調+モニタ装置更新+戸閉め装置更新が同時に成されていてそうだと定義付けている傾向があります。
    ただE231系のK-26編成を例示できる事例から、ドアエンジンのみを更新した編成を書類上機器更新として東日本会社当局から扱っている現状もあります。
    その点を踏まえて。

    1:野積みされたVVVF装置の写真・自走したサイ156編成に取り付けられた新品の装置の写真・新品の装置の写真の銘板から、一部の号車で装置の吊り替えを行ったと言える。
    2:実際に主回路機器を元の装置と同じSC85Aの新…[ 続きを読む ]

    • いちさと さんが1年 9か月前に返信

      お疲れ様です。
      「編成表を改める要件」は主要搭載機器(VVVF・SIV・CP)の形式や車両外観が変わった際に、初めて編成形態を変更しています。この定義は一貫しています。
      E531系で青背景などに変更しているのは、SIVの形式がSC81Cに変更されているためであり、SIVのみの交換が確認されている編成も、CIやTIMS箱を含めた機器更新を行っている編成も、同じ編成形態としています。
      一方でE653系、E751系などは搭載機器の形式変更が見られないため、機器更新後も編成形態を変更していません。

      念のため編成表モデレーターでも議論をしましたが、この定義を変えてしまうと、大幅な混乱が生まれる(単純に吊り替えを行った場合と区別ができなくなる、機器更新の定義をケース毎に考察する必要がある)ため、E23…[ 続きを読む ]

    • @e231
      委細改めて承知致しました。
      多々お手数を掛けて申し訳ありません…
      また、お時間を割いて頂いたことを感謝いたします。

  • みやがわ が「サイト運営 グループのロゴサイト運営」グループに投稿しました。 1年 9か月前

    横浜市営地下鉄3000V形3611編成の製造目的ですが、サイトには「機器更新予備車確保のため新製されましたが、事故廃車の補充とされました。」と記載されていますが、最新の令和5年度の横浜市交通局の事業計画書を見る限り、A形の代替車両で製造されており、次年度新製する4000形のうち1編成が事故車の代替車両となるようです。以前の計画がどのようなものだったかは存じ上げませんが、現時点でわかることは上記の通りです。
    修正が必要であれば、確認頂きたく存じます。

    12款 高速鉄道事業資本的支出
    □ 01項 建設改良費
    ↓ 05目 改良費(PDF:5,002KB)

    ;[ 続きを読む ]

  • さらに読み込む
4号車の5号車寄り
戻る HOMEへ
タイトルとURLをコピーしました