- 
	
	西武新2000系の編成表についてです。 
 新2000系4両編成の編成表ですが、車番が間違っている箇所があります。修正をお願いします。
 詳細:4両編成のうち、池袋・本川越寄りの先頭車(4号車)の車番が間違っています。
 (誤:クハ25○○、正:クハ26○○(○には偶数の車番2桁が入ります。))
 一例:2511Fの4号車の車番はクハ2512→クハ2612です。
 https://4gousya.net/pu/5302.php- 
	
	
	追記しておきますが、4両編成の全ての編成がクハ25○○となっており、すべて間違っている模様です。 
- 
	
	
	ご連絡ありがとうございます。先程修正いたしました。 
 申し訳ございません。
- 
	
	
	昨日のうちに確認を致しました。対応ありがとうございました。(ご連絡遅くなり、申し訳ございません。) @kou2 
 
- 
	
	
	
- 
	
	路線・系統別 編成表 > 東京メトロ東西線・JR中央総武緩行線・東葉高速線 編成表(最新版)について、 
 ミツK3編成が表示されていないようです。
 (「機器更新済みの編成」を表示するワクがない?)
 よろしくお願いします。- 
	
	
	https://4gousya.net/line/8205.php#chapter-3 対応不良につき申し訳ございませんでした。先ほど対応させていただきました。 
- 
	
	
	表示確認しましたm(_ _)m 
 
- 
	
	
	
- 
	
	
	
	
		
- 
	
	E259系について、塗色変更に伴い編成表では以下の通りの対応を実施します。 編成前面の塗装が変わり、編成形態IDに付随するアイコンに差異が生じることから、新たに編成IDを作成し、塗色変更をもって新形態とします。 
 以上の反映は出場日をもっての対応とし、トピックスでは「クラNe○○○編成塗色変更」として反映します。
- 
	
	Lambotrain が「  E231系」グループに参加しました 2年  6か月前 E231系」グループに参加しました 2年  6か月前
- 
	
	コツK-36編成が東京総合車両センターへ回送されました。ドアステッカーが撤去されているため、機器更新を行うものと思われます。 2023.4.25 回8898M TK入場回送 天気もよくない中、焦ったもんだから最悪の結果に…#TK入場#大船駅#横コツ車#E231系1000番台 pic.twitter.com/mmSbipuW3p — 宮ヤマくん(TK依存症) (@JT09JK46) April 25, 2023 
- 
	
	
	
	
		
- 
	
	
	
	
		
- 
	
	新京成の編成表で、8815編成は2022年のリニューアルでシングルアームパンタグラフに換装されています。 
 https://4gousya.net/pu/5071.php?f=8815参考リンクです。 2022.11.30 
 本日、新京成8800形8815編成の検査明け出場試運転がありました。#新京成 #8800形 #sk_unyo pic.twitter.com/yJfvsrG8iH— Kazu (@skb_erg1350) November 30, 2022 - 
	
	
	ありがとうございます。 
 本日編成表モデレーターのほうで修正対応させて頂きました。
 @surumeika @811
 
- 
	
	
	
- 
	
	コツK-31編成が指定保全を終えて東京総合車両センターを出場しました。 
 通常の指定保全は1週間程度で出場しますが(最近では言うK-29、K-32編成など)、同編成は約1ヶ月間入場していたことから機器更新が行われたものと思われます。
 しかしVVVF等の交換やホームドアへの対応は確認できず、ドアエンジンなどの簡略版の更新となっている模様です。2023/4/20 
 回8889M E231系コツK-31編成TK出場回送
 @大崎入線時にE233系7000番台と同時入線 pic.twitter.com/1FwqshhdAt — ミソテツ【鉄道旅】 (@Misotetsu_235) April 20, 2023 
 同日中に、コツS-01編成が指定保全のため大宮総合車両センターへ入場しています。4/20 
 回8859M
 E231系1000番台コツS-01編5両 OM入場回送(指定保全)
 大宮駅にて本日、編成番号がトップナンバー(車番にトプナンは含まれていないけど)がOM入場回送されました。 
 墜落インバーター編成だったので今後どうなるか注目です。
 ちなみに同業者は平日なのに多めで驚きました pic.twitter.com/6GB05gJEMu— 虫虫探険隊『公式』チャンネル(写真垢) (@MMTT_20080405_S) April 20, 2023 
- 
	
	
	
	
		- 
	
	
	https://4gousya.net/loco/9010.php 
 こちらから登録頂くことが可能です。
 
- 
	
	
	
- 
	
	いつも運営お疲れ様です。 
 フォーラム専用のRSSからフィードを読み出したくありますが、アクセスしても404エラーを吐きます。
 皆様お忙しいと考えますので、ゆっくりで結構です。
 何れ解消してフィードを読み出せる方向に対応して頂けると、ありがたく存じます。
- 
	
	
	お疲れ様です。この辺が稼働しています。上記のURLが掲載されている箇所がありましたら、修正したいのでご教示頂けますでしょうか。 
 https://4gousya.net/forums/feed
 https://4gousya.net/forums/feed/atom
- 
	
	
	対応ありがとうございます。 
 下記のアドレスから回りました。
 https://4gousya.net/0000/0100.php
 
- 
	
	shinnihondenki が「  サイト運営」グループに参加しました 2年  6か月前 サイト運営」グループに参加しました 2年  6か月前
- 
	
	
	
	
		
- 
	
	
	
	
		
- 
	
	
	
	
		
- 
	
	コツS-07編成が大宮総合車両センター本所へ入場しました。長期入場が見込まれ、機器更新が行われる可能性があります。 
 (このグループに取り急ぎ写真入れておきましたが、あとで差し替えます)
- 
	
	昨日コツS-21編成が更新工事(半更新)を終え、大宮総合車両センターを出場しています。 
 半更新の出場ですが、昨日E231系の未承認フォーラムですがこの内容であれば承認されるべきだと感じます。少なくとも機器更新の一種の出場なので動向記録としてはかなり重要だと思うのですがどうでしょうか・・? 
 @unknown
 @kabocha103suika- 
	
	
	予想通り、S-21は半更新スポットへ。 pic.twitter.com/6NJhdUBXmO — 色橋 結宇 クーラー本委託中 (@Iro84_U) March 2, 2023 
 入場時点で同編成は更新を行う傾向のある場所に移動しており、作業の様子は不明なものの疎開にしては色々と矛盾点があるため、この時期に機器更新以外での入場理由はありません。
 FLの交換が確認されれば確定にはいくでしょう。
 
- 
	
	
	
- さらに読み込む
 
  
  
  
  
 
			 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		
 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		



翌日の配給輸送の為かと思われます。
※写真差し替え済