-
11/15-2、
E531系K416編成、
AT構内試運転.青い10両編成が踏切をふさぐの図。 pic.twitter.com/ZWEGjA48jz
— gogogo (@gogogo32441585) November 15, 2021
カツK416編成が秋田総合車両センター本所で構内試運転を行いました。
牽引機らしき機関車も来てるようなのでまもなく出るでしょう。 -
todaystyle272さんがが「205系」グループでフォーラムトピック「
相模線用205系500番台 編成札交換状況」を編集しました。 3年 9か月前
-
E233系の編成ノートを編集していたところ、404エラーとなってしまいました…
毎度毎度お手数お掛けしてごめんなさい。
復旧お願い致します。
ハンドオーバーに気を付けていたのですが、それでも404エラーが出てしまった様で…
スマホからなので、次からはセルラー回線使った方がいいでしょうか… -
11/5にTKを出場したケヨ509編成ですが、モーター音が変化したとの情報が複数出ています(コツE-13編成試験搭載のMT947型に類似しているようです)。
2021/9/19
1426Y:ケヨ509
この編成保全明けから音がだいぶ変わりましたが一体何したんですかね pic.twitter.com/jviMpzF2Cf— 平日81ウ (@Rapid_681A) November 9, 2021
ケヨ509編成、TKで電動機をMT947形に換装したのかこの前京葉区に帰って以降音が変わってましたね。 pic.twitter.com/UTjBwMrxNC
— 桜井 (@ComRapid_25A) November 12, 2021
-
秋田総合車両センターへと配給されたNB-11編成ですが、5500番台での色に変更されています。
https://twitter.com/mvUxxb96sFfHQK3/status/145870
6059254714372?t=tOjjsuM6Iy68V5XgTVcJA&s=19-
NB11ではなくなりつつありました。 pic.twitter.com/sFA9wjizJD
— みっちょん (@mvUxxb96sFfHQK3) November 11, 2021
-
-
-
既出であれば申し訳ないですが、トタT6編成の案内表示がアニメーション対応になってました。
中央線 トタT6編成 LCDアニメーション対応化を確認しました
1088Tにて pic.twitter.com/2uNYMrltd8— 白鷺 (@kaihin_290) November 10, 2021
-
昨日よりトタH49編成が青運用を代走しています。
引き変わりにトタ青664編成+トタ青464編成が昨日より運用に入っていないようです。
https://loo-ool.com/rail/c/34/ -
E531系基本編成機器更新車(カツK419編成)ですが、SIVの型式が「SC81C」で、既存車と異なる新しい区分のようです。
E531系K419編成、モハE530-19(機器更新車)のSIV銘板です。
東洋電機製造製で形式はSC81C形。通常のSC81形や後期編成のSC81A形とも異なるサフィックスです。
更新車用の新形式と思われますが、Bの扱いはどうなっているんでしょうね。 pic.twitter.com/Luwl7fMygJ— サメ線 (@same1000_sudoto) November 7, 2021
-
なお、CIは同型式の「CI13」を引き続き採用しています(カツK415編成)。
主変換装置(CI)は従来通り日立製作所製のCI13を搭載しています。また、補助電源装置(SIV)も従来品をしているようです。 pic.twitter.com/Q69MoOi5SM
— おっさんパーソネルサービス (@OPS_cityrabbit) June 29, 2020
-
-
マリC610編成が幕張車両センター方面へ回送されています。
11月5日 C610編成京葉車両センター技能競技会返却回送
回9773M 209系2100番台C610編成
at新習志野 pic.twitter.com/576OMPvkq0— 千葉鉄フェニックス (@new_nanohana485) November 5, 2021
-
マリC610編成が京葉車両センターに回送されたようです。
https://twitter.com/komasan_711/status/1456168116556230661?s=20 -
-
-
-
-
カツK451編成の401系赤電ラッピングですが11/5から運行とのプレスリリースがありました。
https://www.jreast.co.jp/press/2021/mito/20211102_mt01.pdf
※赤電トピック増やしすぎてもあれかもと思ったので、同編成の運用復帰後にトピック化でいかがでしょうか? -
E233系トタT9編成のグリーン車組み込み対応工事施工場所が大宮ではなく東京となっています。また、T3編成の大宮入場日が21/12/25ではなく20/12/25と思われます。確認よろしくお願いいたします。
-
あどみんゆーざーというユーザー。 が「
サイト運営」グループに投稿しました。 3年 10か月前
こんにちは。
いつも楽しくこのサイトをを拝見させていただいています。自分のサイトにこちらのサイトの記事を利用させていただくことを許可してもらいたく、お問合せいたします。
私は現在、新サイトを立ち上げようと思っており、そこでは鉄道に関するニュースなどを日々、投稿していこうと考えております。
そこで、正確性のあるこのサイトの記事を参考にして執筆しようと思ったのですが、どうしても他の文章を参考にすると文面や文体が似てきてしまいます。
そのことについて、どうか了承していただけないでしょうか。
まだURLはお伝えできないのですが、今後完成しましたら、お伝えさせていただきます。
どうぞよろしくお願いします。稚拙な文章を長文で失礼しました。
-
@adminuser
いちユーザーとして、そしてJR編成表のModとしての意見を述べさせていただきます。
法律等で認められる範疇の「引用」であれば大丈夫なのかなと思います。「利用」と「引用」の範疇は大きく異なっており、「利用」とするとその範疇はやや幅があるように思います。実際にどのような利用をお考えでしょうか。JR編成表中には、他サイト様からご協力頂き掲載できている内容もあります。(ex:電車のアイコン画像などは駅度ゆけむり研究室様のご快諾のもと使用させていただいております。)そのため、ご協力いただいている方々のご理解も必要となります。
またトピックスも、ユーザーの方からご提供いただいた写真などを使用しています。資料として、出典を明記される形での記事中の引用などは大いにして頂けたらと…[ 続きを読む ]
-
もっとも、最終的にはいちさとさんをはじめとする管理陣の皆様のご判断次第ですし、差し出がましい意見ではありますが…。
-
もちろん、このサイトの内容をまるパクリするわけではありません。
このサイトの情報を元にして新たな記事を作るという認識です・・・ -
こんばんは。管理のいちさとです。
>>どうしても他の文章を参考にすると文面や文体が似てきてしまいます。
>>そのことについて、どうか了承していただけないでしょうか。「文面や文体が似てきてしまう」件は、申し訳ないですが了承できません。
「引用」はOKですし、参考にするのもOKですが、文面や文体は極力変えてください。文の順序を入替えて、独自の追記をするなど、似ないように当サイトのメンバーも努力をしています。
各投稿は基本的に投稿したメンバーに著作権があり、各メンバーが著作権を侵害されたと判断した場合、私の一存とは無関係に個々人が対応可能です。ですので、ここで「了承」のような行為は管理人でも不可能です。著作権についてもお調べ頂きたいと思います。例えば「引用」は、複雑な条件を満たせば、承諾…[ 続きを読む ]
-
了解いたしました。
では、できるだけ文体が似ないようにし、またオリジナルの内容をできる限り、入れるようにいたします。
みなさんご回答くださり、ありがとうございました。
-
-
あどみんゆーざーというユーザー。 が「
サイト運営」グループに参加しました 3年 10か月前
-
ぶるーすかい が「
205系(東日本エリア)」グループに投稿しました。 3年 10か月前
先月29日から郡山総合車両センターに入場していた3100番台のセンM15編成が全般検査を終え同所を出場しました。ED75-758[仙]とDE10-1651[郡]の牽引で石巻まで配給されたのち本日27日に仙石線内で試運転を行いました。労組資料で同線への”べスプラによる新型車両(131系予定)”の投入計画も窺える中、今後の同番台の検査について注目されます。
おまけ(?) pic.twitter.com/9E27LYriIQ
— 霞の目 (@PJ_N10) October 27, 2021
10/27
配8681レ 試8422S
KY出場
DE10-1651+仙石線 205系3100番台 M15編成郡山総合車両センターでの全般検査を終えて郡山~石巻まで配給された後、宮城野派出所へ試運転を行いました pic.twitter.com/cfgNi1A3Mh
— TAKA (@nsxytaka) October 27, 2021
2021.10.27
仙石線205系(M15) KY出場配給
長町、石巻にて撮影 pic.twitter.com/pDfq3uzpAH— 青海 はやて/Oumi Hayate (@kj_chk) October 27, 2021
- さらに読み込む

SIVがダークグレーで、機器更新を施工したのではと思います。