-
B修8000 が「検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 2年 6か月前
-
@zattap
お疲れ様です。
公開されている5社直通のノートについては、まだ調整する部分はあるでしょうか。
B修8000さん(@kawayuki0917)による編集もあったようですが、現状を教えて頂ければと思います。-
お疲れ様です、まだ手をつけられていない状態です。
GW中に当サイトルールに則り、確認・修正するつもりです。有楽町線の方は含めた方が良いですか?5直ではないですが。
-
追記。
東急全線とその直通先系統の調査をした上で、反映しても宜しいでしょうか? -
>有楽町線の方は含めた方が良いですか?5直ではないですが。
基本的に同じグループに含む考え方が一般的で、路線系統別編成表でも含んでいるので、そのようにして頂ければと思います。
>東急全線とその直通先系統の調査をした上で、反映しても宜しいでしょうか?
前にお伝えした通りですが、求める数を理解した上で、他のノートと同じ形式でまとめて頂くこと、場合によってはみやがわさんによるまとめを待てない場合がある事にご了承頂ければ、まとめて構いません。
お話を聞く限り、既にコンテンツ化済の以下6つをノートでも用意しようと考えている状況のように思うのですが、その解釈で良いでしょうか。
-
因みに、他と同じ形式で、とお伝えしたノートの形式ですが、公開されている5直のノート時点で、いくつかオリジナルの要素が見受けられるように思いました。
見る側としては極力統一され、差別化されていない方が分かり易いのは言うまでもない話で、基本的に統一させていきたいので、内容についてご意見があればご連絡を頂きたいですし、特に思うこともなければ文字通り同じ形式でまとめて頂ければと思います。また、ノートというシステム自体の話ですが、制作中のノートが未完成状況で、他人による編集などの干渉を避けたいのあれば、自分だけが表示・編集権限を持つようにする設定もある(多分知っていますよね)ので、それも活用して頂ければと思います。
-
@kabocha103suika
対応遅くなり申し訳ございません。
修正しました、こちらで問題ないでしょうか?ご確認ください。
併せて運用数の修正も行っております。また、上記の系統と、世田谷線を想定しております。
-
@zattap
ありがとうございます。
内容一通り確認いたしましたが、東急車10連の数に午後のみ運用を含んでいること(元々B修さん@kawayuki0917が記入していた値ですが…)以外は問題ないかと思います。強いて言えば、路線系統別編成表のように、各系統の備考欄(その系統の代走関係や限定運用などについて記入する欄)を分かる範囲で記入頂ければより助かるので、次回以降お願いできればと思います。
なお、今回は先にまとめていた西武との統合処理を行おうと考えているので、備考欄内容の追加や細かな訂正はそれと同時に行いたいと思います。
-
-
レモンティー が「その他の公民鉄(東日本エリア)」グループに投稿しました。 2年 6か月前
@zattap
まだサイト運営側の対応が後回しにされることが予測できるので、対応焦らずゆっくりで大丈夫です。
仮に受験期間中にサイトで公開する旨をサイト運営から言われた際には、わいけーさんとレモンティーで対応します。
また、京急や新京成など他の大手会社で編成表公開されてない会社もあるので、中小私鉄の対応に関しては残念ながら1年程度何もせず放置されると思われます(苦笑)。
受験頑張ってください。-
お疲れ様です。
京急・新京成ともに現在作成中であり、(確か新京成は京葉通快様が作られていたと思います)レモンティー様など、他の方で作成が可能ならば、中小企業の編成表も1年程度放置される事はないと思います。
それこそ、現在運営側の多くの方が受験と重なってしまっており、新たな編成データをまとめる方が少なく、編成表の過去履歴などが中心に作成を行っている様な気がしますので、ご希望あれば作成する事は可能だと思います。(6月以降で構わなければ、私が作成致しましょうか)システムが多少変わってくる可能性がある事なども鑑み、モデレーターや編成表作成等は、早い段階でいちさと様などとご相談した方が良いのかなと思います。
@e231 -
@kou2
京葉通快さんも私と同様、受験生でしたが、引き継がなくて大丈夫でしょうか?@remontea
了解致しました。 -
@zattap
お疲れ様です。
京葉通快様が編成表モデレーターをされていた、京成電鉄などは私の方でお預かり致しました。
新京成電鉄のデータはまとめて下さっているとお聞きしております。とりあえず受験に専念して頂いて、私は京急を作成しておりますので、早く終わったり致しましたら、新京成のデータも引き継がせて頂いても…と考えております。 -
@kou2
了解致しました。
新京成の方は京葉通快さんとしっかり話してくださいね。 -
@zattap
新京成の件承知いたしました。
ありがとうございます。
-
-
レモンティー が「その他の公民鉄(東日本エリア)」グループに投稿しました。 2年 6か月前
@zattap
編成ノートすごく見やすいですね。
近い将来、運営側で作成する編成表サイトモデレーターお願いしたいと思いますが、よろしいでしょうか?-
お疲れ様です。大変ありがたいお言葉、ありがとうございます。
しかしながら、今年度は受験が控えているので、受験明け(遅くても2023年3月頃〜)で良いでしょうか?
それまではわいけーさんにお願いするのが適当かも知れません。 -
@remontea
一つ質問なのですが、「近い将来作成する編成表」について、いちさとさんはじめ管理陣の方々に相談はお済みでしょうか。まだであればそちらが先ですし、すでに作成することが相談済みであってもモデレーターの選任はいちさとさんを交えて行うのが適切かと思います。(いちさとさんと協議した上でみやがわさんか私ということであれば、お引き受けしますが…) -
@yktrain
私が受験明けまでに作成するのは非常にハードです。いちさと様から編成表の作成方法はご存知であるとは思うので、その旨をお伝えし、確認が取れれば作成に取り掛かれると思います。
地方私鉄は情報が少なかったりするケースも多いとは思うので、完全に過去情報を埋める事は考えないほうが…とは思います。 -
@kou2
了解致しました。いざとなった時、トタギガ様のお手伝いがあると心強いです。ありがとうございます。
(今季は受験なので、受験明けで落ち着いてきたらになりそうです) -
@zattap
というより、仮にみやがわ様が編成表モデレーターに就任されるとしても、他の方が作成されても良いと思います。
まだ公開の目処が立っていませんし、モデレーターや作成者などの件も後々考えれば良い話だと思いますが…。
-
-
現状ですが、トタギガさんのほうで、CPを編成表に反映いただく作業をしており、その完了を待たないと編成形態のIDが途中で変更になってしまいます。途中で変更になると、入出場システム全体の書き換えが必要となるため、この作業と私の添削を追えてから、入出場システムの反映となります。
@kawayuki0917 @zattap @semi_sayamashi
配置・転属は編成表モデレーターの担当ですので、トタギガさんの分掌になります。既に転属基準は策定しており、貸出は反映対象外です。(入出場システムの配置は編成表と紐づいており、編成表に従い、自動的に所属が変更となります。)
https://4gousya.net/pu/5399.php
今集約している検査出場時期ノートの分類は、ここでの意見を踏まえ、…[ 続きを読む ] -
お疲れ様です。自分自身西武のことをあまり良く知らず、他所の畑を踏み荒らすようになってしまったら申し訳ないのですが、以下に自分からの意見を述べさせていただきます。
まず、私はできる限り編成表のラベリングに準拠した形で分けていただきたいという考えを持っています。
東武の立ち上げのときに、東上線・と本線系統という完全に独立した(転配こそありますが)路線形態でありつつ、同形式が走行しているという状況のため、線区毎や両数毎といったラベリングを開始したものと記憶しています。(記憶違いでしたら申し訳ありません。)
しかし今回の西武の場合、線区間の往来が容易(東武の本線ー東上線間の場合は秩鉄経由)であり、区所をまたいだ車両の運用がなされているかと思います。その場合、既に言及されている通り線区毎に整理するこ…[ 続きを読む ] -
@kawayuki0917 @zattap @kabocha103suika @surumeika @811
1000系以降、全重検をやめた形式が続いている経緯からすると、18000系は不明で残したほうがいい気がします。将来的にクーラーで判断してはどうですか? -
@sats @kawayuki0917 @811 @zattap
何度か書いていますが、意見が合わなければ形式別と両数別を両方開設すれば良いだけですから、その方針でいかがでしょうか。
池袋線系と新宿線系を行き来する編成は、転属確認と同時に編成表モデレーターが転属処置をしますし、その際の入出場ノート修正は不要ですので、このグループでは負担にならないと思います。@kawayuki0917
明日の夜まで集約は待てそうです。編成形態のIDは明日の夜以降の編集をお願い致します。それ以降までかかりそうでしたら、西武のシステム反映を数日延期したいと思います。 -
お疲れ様です。西武関係の検査ノートについてコメントさせていただきます。
①特急車について
現状は用途の観点から検査ノートを1つにまとめていますが、使用線区の違いも明確ですので賛成の意見が多ければこの機会に分離しても良いかもしれません。
ただ、いたずらにノート数が増えてしまうことを考えると現状通り1つの「特急車」という括りで存置するのも一案です。②通勤車の系統分離について
現在も池袋線系と新宿線系を行き来する編成があり、特に短期の貸借であると反映が追いつかない可能性があり、管理側の負担が増えることも予想されます。
また、車両動向を考える上では系列毎に検査時期が概観できる方が有利です。
以上のことから、使用系統の括りで分離することには反対で、最低限…[ 続きを読む ] -
@zattap
厳しいようですが、数日間反応が無い方は「この内容には興味が無い」と解釈して問題無いと思います。意見が割れていない内容でアンケートをすると、意思決定が遅くなってしまいます。3人とも反映でまとまっていますので、明日までに異論が4件以上出なければ反映しませんか?
@hometowntochigi -
@zattap
今後F-14/J-14編成以降の仕様を標準として量産されることが強く考えられますし、信号炎管未搭載に着目した場合防護無線の自動発報装置の搭載からJR東日本全社的に撤去する方針が考えられます。
その為F-13/J-13編成以前の仕様を区分した方が、残りの編成に手を入れるのと比較して13本に設定するだけで片付くので手っ取り早く済むかなと考えております。
編成ノートの使い方を考えた際も、この場合鎌倉車両センターに所属する1000番台のみを掲載した編成表にノートを表示させる形となります。
その為編成ノート中でも、0番台を込めて形式として俯瞰した視点を特に考慮しなくても事足ります。
これから考えても、F-13/J-13編成までの仕様を区分した方が合理的と考えられますのでそちらを推したく…[ 続きを読む ] -
-
京葉通快 が「検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 2年 7か月前
@zattap
2108Fの中野出場ですが、ソースが鍵垢となっていて確認できません。-
別のソースが無ければ運用入り確認まで一旦削除という形を取りますがいかがでしょうか?
-
鍵垢になったようですね。
どうしましょうか、 -
https://loo-ool.com/rail/MM/#dialog
本日運用入りが確認されました。 -
@kawayuki0917 @811
どう致したいですか?4/25出場で宜しいでしょうか? -
鍵で見れない以上25出場は無理があるので4月下旬出場でいいと思います。
-
「04/25?」が良いのではと思います。
-
工期からも矛盾がないので、とりあえず「4/25?」で反映しました。
-
-
- さらに読み込む
ノート内容が自分の想定していたものと全く別の内容に改変されてしまったので、戻してからでいいですか?
あまりいじられたくないので…
ご迷惑おかけし、申し訳ございません。
以後延々に個人ノートにするつもりは一切なく、一時的な措置です。ご理解いただければと思います。
対応遅くなりましたが、権限の変更をしておきました。
@811
@zattap
すみません。対応して頂きありがとうございます。
・公式や報道から発表されてない情報は表示を控えさせて頂きました。
・表示して良さそうな内容に添削しています。