サハ211形 車歴表

211系サハ211形の車歴表を公開しています。

サハ211形 車歴表

サハ211形 車歴表

車番 事由 新製組成 廃車解除 所属 編成 号車
サハ211
-1

85/12/16
東急
89/03/08
区所
田町
113系・115系置き換えと、輸送サービス改善のため新製されました。
9号車
編成
組替
89/03/08
区所
05/09/06
大宮
田町
N21編成とグリーン車を交換し、2階建てグリーン車を組み込みました。
9号車
2階
統一
05/09/15
鎌倉
06/04/21
区所
田町
113系捻出グリーン車を組み込み、グリーン車を2階建てに統一しました。
9号車
編成
組替
06/04/21
区所
11/12/10
区所
田町
グリーン車の台車を編成内で統一するため、組み替えを行いました。
9号車
sPan
改造
11/12/10
区所
12/08/22
長野
田町
パンタグラフのシングルアーム化を行いました。3号車は書類上では2011年12月03日付けで交換されています。
9号車
サハ211
-2

85/12/16
東急
89/03/08
区所
田町
113系・115系置き換えと、輸送サービス改善のため新製されました。
6号車
編成
組替
89/03/08
区所
05/09/06
大宮
田町
N21編成とグリーン車を交換し、2階建てグリーン車を組み込みました。
6号車
2階
統一
05/09/15
鎌倉
06/04/21
区所
田町
113系捻出グリーン車を組み込み、グリーン車を2階建てに統一しました。
6号車
編成
組替
06/04/21
区所
11/12/10
区所
田町
グリーン車の台車を編成内で統一するため、組み替えを行いました。
6号車
sPan
改造
11/12/10
区所
12/08/22
長野
田町
パンタグラフのシングルアーム化を行いました。3号車は書類上では2011年12月03日付けで交換されています。
6号車
サハ211
-3

85/12/20
日車
89/03/09
区所
田町
113系・115系置き換えと、輸送サービス改善のため新製されました。
9号車
編成
組替
89/03/09
区所
06/01/11
鎌倉
田町
N22編成とグリーン車を交換し、2階建てグリーン車を組み込みました。
9号車
2階
統一
06/01/18
鎌倉
11/09/14
区所
田町
113系捻出グリーン車を組み込み、グリーン車を2階建てに統一しました。
9号車
sPan
改造
11/09/14
区所
11/11/15
長野
田町
パンタグラフのシングルアーム化を行いました。8号車は書類上では2011年9月13日付けで交換されています。
9号車
サハ211
-4

85/12/20
日車
89/03/09
区所
田町
113系・115系置き換えと、輸送サービス改善のため新製されました。
6号車
編成
組替
89/03/09
区所
06/01/11
鎌倉
田町
N22編成とグリーン車を交換し、2階建てグリーン車を組み込みました。
6号車
2階
統一
06/01/18
鎌倉
11/09/14
区所
田町
113系捻出グリーン車を組み込み、グリーン車を2階建てに統一しました。
6号車
sPan
改造
11/09/14
区所
11/11/15
長野
田町
パンタグラフのシングルアーム化を行いました。8号車は書類上では2011年9月13日付けで交換されています。
6号車
サハ211
-5

86/02/06
日立
89/03/10
区所
田町
113系・115系置き換えと、輸送サービス改善のため新製されました。
9号車
編成
組替
89/03/10
区所
05/01/21
鎌倉
田町
N23編成とグリーン車を交換し、2階建てグリーン車を組み込みました。
9号車
2階
統一
05/01/31
鎌倉
12/02/08
長野
田町
113系捻出グリーン車を組み込み、グリーン車を2階建てに統一しました。
9号車
サハ211
-6

86/02/06
日立
89/03/10
区所
田町
113系・115系置き換えと、輸送サービス改善のため新製されました。
6号車
編成
組替
89/03/10
区所
05/01/21
鎌倉
田町
N23編成とグリーン車を交換し、2階建てグリーン車を組み込みました。
6号車
2階
統一
05/01/31
鎌倉
12/02/08
長野
田町
113系捻出グリーン車を組み込み、グリーン車を2階建てに統一しました。
6号車
サハ211
-7

86/02/19
日車
89/10/31
区所
田町
113系・115系置き換えと、輸送サービス改善のため新製されました。
9号車
編成
組替
89/10/31
区所
90/頃/?
鎌倉
田町
N24編成とグリーン車を交換し、2階建てグリーン車を組み込みました。
9号車
2階
統一
05/10/27
鎌倉
11/11/08
区所
田町
113系捻出グリーン車を組み込み、グリーン車を2階建てに統一しました。
9号車
sPan
改造
11/11/08
区所
12/04/04
長野
田町
パンタグラフのシングルアーム化を行いました。8号車は書類上では2011年11月7日付けで交換されています。
9号車
サハ211
-8

86/02/19
日車
89/10/31
区所
田町
113系・115系置き換えと、輸送サービス改善のため新製されました。
6号車
編成
組替
89/10/31
区所
90/頃/?
鎌倉
田町
N24編成とグリーン車を交換し、2階建てグリーン車を組み込みました。
6号車
2階
統一
05/10/27
鎌倉
11/11/08
区所
田町
113系捻出グリーン車を組み込み、グリーン車を2階建てに統一しました。
6号車
sPan
改造
11/11/08
区所
12/04/04
長野
田町
パンタグラフのシングルアーム化を行いました。8号車は書類上では2011年11月7日付けで交換されています。
6号車
サハ211
-9

86/02/25
川重
90/10/16
区所
田町
113系・115系置き換えと、輸送サービス改善のため新製されました。
9号車
編成
組替
90/10/16
区所
05/03/21
鎌倉
田町
N25編成とグリーン車を交換し、2階建てグリーン車を組み込みました。
9号車
2階
統一
05/03/03
鎌倉
11/10/21
区所
田町
113系捻出グリーン車を組み込み、グリーン車を2階建てに統一しました。
9号車
sPan
改造
11/10/21
区所
12/03/22
長野
田町
パンタグラフのシングルアーム化を行いました。8号車は書類上では2011年10月13日付けで交換されています。
9号車
サハ211
-10

86/02/25
川重
90/10/16
区所
田町
113系・115系置き換えと、輸送サービス改善のため新製されました。
6号車
編成
組替
90/10/16
区所
05/03/21
鎌倉
田町
N25編成とグリーン車を交換し、2階建てグリーン車を組み込みました。
6号車
2階
統一
05/03/03
鎌倉
11/10/21
区所
田町
113系捻出グリーン車を組み込み、グリーン車を2階建てに統一しました。
6号車
sPan
改造
11/10/21
区所
12/03/22
長野
田町
パンタグラフのシングルアーム化を行いました。8号車は書類上では2011年10月13日付けで交換されています。
6号車
サハ211
-11

86/02/27
東急
90/11/01
大井
田町
113系・115系置き換えと、輸送サービス改善のため新製されました。
9号車
編成
組替
90/11/01
大井
05/05/12
鎌倉
田町
N26編成とグリーン車を交換し、2階建てグリーン車を組み込みました。
9号車
2階
統一
05/05/23
鎌倉
11/10/14
区所
田町
113系捻出グリーン車を組み込み、グリーン車を2階建てに統一しました。
9号車
sPan
改造
11/10/14
区所
11/11/22
長野
田町
パンタグラフのシングルアーム化を行いました。8号車は書類上では2011年10月4日付けで交換されています。
9号車
サハ211
-12

86/02/27
東急
90/11/01
大井
田町
113系・115系置き換えと、輸送サービス改善のため新製されました。
6号車
編成
組替
90/11/01
大井
05/05/12
鎌倉
田町
N26編成とグリーン車を交換し、2階建てグリーン車を組み込みました。
6号車
2階
統一
05/05/23
鎌倉
11/10/14
区所
田町
113系捻出グリーン車を組み込み、グリーン車を2階建てに統一しました。
6号車
sPan
改造
11/10/14
区所
11/11/22
長野
田町
パンタグラフのシングルアーム化を行いました。8号車は書類上では2011年10月4日付けで交換されています。
6号車
サハ211
-13

86/10/01
川重
89/03/11
区所
神領
東海道本線快速増発のため2編成が新製されました。(1988年12月8日付で帯色変更・自動解結装置取付をしています。)
大垣
転属
89/03/11
区所
08/02/15
名古
大垣~大垣車両区
大垣電車区へ転属しました。
sPan
改造
08/02/15
名古
11/09/15
区所
大垣車両区
シングルアームパンタ化されました。
神領
転属
11/09/15
区所
22/03/07
西浜
神領車両区
関西線で運用するため神領車両区へ転属しました。
サハ211
-14

86/10/08
川重
89/03/11
区所
神領
東海道本線快速増発のため2編成が新製されました。(1988年12月22日付で帯色変更・自動解結装置取付をしています。)
大垣
転属
89/03/11
区所
08/03/12
名古
大垣~大垣車両区
大垣電車区へ転属しました。
sPan
改造
08/03/12
名古
11/09/07
区所
大垣車両区
シングルアームパンタ化されました。
神領
転属
11/09/07
区所
22/03/07
西浜
神領車両区
関西線で運用するため神領車両区へ転属しました。
サハ211
-1001

85/12/19
川重
09/06/30
区所
新前橋~高崎
シマ/タカB1編成
113系・115系置き換えと、輸送サービス改善のため新製されました。
3号車
sPan
改造
09/06/30
区所
13/06/06
長野
高崎
パンタグラフのシングルアーム化を行いました。
3号車
サハ211
-1002

85/12/19
川重
09/06/30
区所
新前橋~高崎
シマ/タカB1編成
113系・115系置き換えと、輸送サービス改善のため新製されました。
2号車
sPan
改造
09/06/30
区所
13/06/06
長野
高崎
パンタグラフのシングルアーム化を行いました。
2号車
サハ211
-1003

86/01/08
日車
09/07/08
区所
新前橋~高崎
シマ/タカB2編成
113系・115系置き換えと、輸送サービス改善のため新製されました。
3号車
sPan
改造
09/07/08
区所
13/06/06
長野
高崎
パンタグラフのシングルアーム化を行いました。
3号車
サハ211
-1004

86/01/08
日車
09/07/08
区所
新前橋~高崎
シマ/タカB2編成
113系・115系置き換えと、輸送サービス改善のため新製されました。
2号車
sPan
改造
09/07/08
区所
13/06/06
長野
高崎
パンタグラフのシングルアーム化を行いました。
2号車
サハ211
-1005

86/01/08
日車
09/08/05
区所
新前橋~高崎
シマ/タカB3編成
113系・115系置き換えと、輸送サービス改善のため新製されました。
3号車
sPan
改造
09/08/05
区所
13/06/06
長野
高崎
パンタグラフのシングルアーム化を行いました。
3号車
サハ211
-1006

86/01/08
日車
09/08/05
区所
新前橋~高崎
シマ/タカB3編成
113系・115系置き換えと、輸送サービス改善のため新製されました。
2号車
sPan
改造
09/08/05
区所
13/06/06
長野
高崎
パンタグラフのシングルアーム化を行いました。
2号車
サハ211
-1007

86/02/13
近畿
09/10/28
区所
新前橋~高崎
シマ/タカB4編成
113系・115系置き換えと、輸送サービス改善のため新製されました。
3号車
sPan
改造
09/10/28
区所
12/11/26
長野
高崎
パンタグラフのシングルアーム化を行いました。
3号車
サハ211
-1008

86/02/13
近畿
09/10/28
区所
新前橋~高崎
シマ/タカB4編成
113系・115系置き換えと、輸送サービス改善のため新製されました。
2号車
sPan
改造
09/10/28
区所
12/11/26
長野
高崎
パンタグラフのシングルアーム化を行いました。
2号車
サハ211
-1009

86/02/13
近畿
09/09/03
区所
新前橋~高崎
シマ/タカB5編成
113系・115系置き換えと、輸送サービス改善のため新製されました。
3号車
sPan
改造
09/09/03
区所
13/10/28
長野
高崎
パンタグラフのシングルアーム化を行いました。
3号車
サハ211
-1010

86/02/13
近畿
09/09/03
区所
新前橋~高崎
シマ/タカB5編成
113系・115系置き換えと、輸送サービス改善のため新製されました。
2号車
sPan
改造
09/09/03
区所
13/10/28
長野
高崎
パンタグラフのシングルアーム化を行いました。
2号車
サハ211
-1011

86/03/07
川重
09/08/12
区所
新前橋~高崎
シマ/タカB6編成
113系・115系置き換えと、輸送サービス改善のため新製されました。
3号車
sPan
改造
09/08/12
区所
12/11/26
長野
高崎
パンタグラフのシングルアーム化を行いました。
3号車
サハ211
-1012

86/03/07
川重
09/08/12
区所
新前橋~高崎
シマ/タカB6編成
113系・115系置き換えと、輸送サービス改善のため新製されました。
2号車
sPan
改造
09/08/12
区所
12/11/26
長野
高崎
パンタグラフのシングルアーム化を行いました。
2号車
サハ211
-1013

86/03/12
川重
09/07/31
区所
新前橋~高崎
シマ/タカB7編成
113系・115系置き換えと、輸送サービス改善のため新製されました。
3号車
sPan
改造
09/07/31
区所
12/09/04
長野
高崎
パンタグラフのシングルアーム化を行いました。
3号車
サハ211
-1014

86/03/12
川重
09/07/31
区所
新前橋~高崎
シマ/タカB7編成
113系・115系置き換えと、輸送サービス改善のため新製されました。
2号車
sPan
改造
09/07/31
区所
12/09/04
長野
高崎
パンタグラフのシングルアーム化を行いました。
2号車
サハ211
-1015

86/04/01
川重
09/09/04
区所
新前橋~高崎
シマ/タカB8編成
113系・115系置き換えと、輸送サービス改善のため新製されました。
3号車
sPan
改造
09/09/04
区所
13/04/18
長野
高崎
パンタグラフのシングルアーム化を行いました。
3号車
サハ211
-1016

86/04/01
川重
09/09/04
区所
新前橋~高崎
シマ/タカB8編成
113系・115系置き換えと、輸送サービス改善のため新製されました。
2号車
sPan
改造
09/09/04
区所
13/04/18
長野
高崎
パンタグラフのシングルアーム化を行いました。
2号車
サハ211
-1017

86/05/20
近畿
09/07/09
区所
新前橋~高崎
シマ/タカB9編成
113系・115系置き換えと、輸送サービス改善のため新製されました。
3号車
sPan
改造
09/07/09
区所
13/05/22
長野
高崎
パンタグラフのシングルアーム化を行いました。
3号車
サハ211
-1018

86/05/20
近畿
09/07/09
区所
新前橋~高崎
シマ/タカB9編成
113系・115系置き換えと、輸送サービス改善のため新製されました。
2号車
sPan
改造
09/07/09
区所
13/05/22
長野
高崎
パンタグラフのシングルアーム化を行いました。
2号車
サハ211
-1019

86/06/24
近畿
09/11/17
区所
新前橋~高崎
シマ/タカB10編成
113系・115系置き換えと、輸送サービス改善のため新製されました。
3号車
sPan
改造
09/11/17
区所
13/06/17
長野
高崎
パンタグラフのシングルアーム化を行いました。
3号車
サハ211
-1020

86/06/24
近畿
09/11/17
区所
新前橋~高崎
シマ/タカB10編成
113系・115系置き換えと、輸送サービス改善のため新製されました。
2号車
sPan
改造
09/11/17
区所
13/06/17
長野
高崎
パンタグラフのシングルアーム化を行いました。
2号車
サハ211
-1021

86/06/24
近畿
09/11/25
区所
新前橋~高崎
シマ/タカB11編成
113系・115系置き換えと、輸送サービス改善のため新製されました。
3号車
sPan
改造
09/11/25
区所
13/06/17
長野
高崎
パンタグラフのシングルアーム化を行いました。
3号車
サハ211
-1022

86/06/24
近畿
09/11/25
区所
新前橋~高崎
シマ/タカB11編成
113系・115系置き換えと、輸送サービス改善のため新製されました。
2号車
sPan
改造
09/11/25
区所
13/06/17
長野
高崎
パンタグラフのシングルアーム化を行いました。
2号車
サハ211
-2001

85/12/16
東急
11/03/31
区所
田町
113系・115系置き換えと、輸送サービス改善のため新製されました。
4号車
sPan
改造
11/03/31
区所
12/02/14
長野
田町
パンタグラフのシングルアーム化を行いました。
4号車
サハ211
-2002

85/12/20
日車
11/03/24
区所
田町
113系・115系置き換えと、輸送サービス改善のため新製されました。
4号車
sPan
改造
11/03/24
区所
12/04/26
長野
田町
パンタグラフのシングルアーム化を行いました。
4号車
サハ211
-2003

86/02/06
日立
11/11/12
区所
田町
113系・115系置き換えと、輸送サービス改善のため新製されました。
4号車
sPan
改造
11/11/12
区所
13/02/18
長野
田町
パンタグラフのシングルアーム化を行いました。
4号車
サハ211
-2004

86/02/19
日車
12/01/09
区所
田町
113系・115系置き換えと、輸送サービス改善のため新製されました。
4号車
sPan
改造
12/01/09
区所
12/01/25
長野
田町
パンタグラフのシングルアーム化を行いました。
4号車
サハ211
-2005

86/02/27
東急
12/02/11
区所
田町
113系・115系置き換えと、輸送サービス改善のため新製されました。
4号車
sPan
改造
12/02/11
区所
12/04/26
長野
田町
パンタグラフのシングルアーム化を行いました。
4号車
サハ211
-2006

89/02/20
日車
11/08/09
区所
田町
113系・115系置き換えと、輸送サービス改善のため新製されました。
4号車
sPan
改造
11/08/09
区所
12/06/28
長野
田町
パンタグラフのシングルアーム化を行いました。
4号車
サハ211
-2007

89/02/20
日車
89/03/08
区所
田町
113系・115系置き換えと、輸送サービス改善のため新製されました。
編成
組替
89/03/08
区所
06/02/--
大宮
田町
N1編成とグリーン車を交換し、平屋建てグリーン車を組み込みました。(同時にグリーン車の方転も実施)
9号車
2階
統一
06/03/15
大宮
13/03/16
長野
田町
113系捻出グリーン車を組み込み、グリーン車を2階建てに統一しました。
9号車
サハ211
-2008

89/02/20
日車
89/03/08
区所
田町
113系・115系置き換えと、輸送サービス改善のため新製されました。
編成
組替
89/03/08
区所
06/02/--
大宮
田町
N1編成とグリーン車を交換し、平屋建てグリーン車を組み込みました。(同時にグリーン車の方転も実施)
6号車
2階
統一
06/03/15
大宮
13/03/16
長野
田町
113系捻出グリーン車を組み込み、グリーン車を2階建てに統一しました。
6号車
サハ211
-2009

89/02/22
東急
11/08/30
区所
田町
113系・115系置き換えと、輸送サービス改善のため新製されました。
4号車
sPan
改造
11/08/30
区所
12/06/28
長野
田町
パンタグラフのシングルアーム化を行いました。
4号車
サハ211
-2010

89/02/22
東急
89/03/09
区所
田町
113系・115系置き換えと、輸送サービス改善のため新製されました。
編成
組替
89/03/09
区所
06/02/06
鎌倉
田町
N2編成とグリーン車を交換し、平屋建てグリーン車を組み込みました。(同時にグリーン車の方転も実施)
9号車
2階
統一
06/02/15
鎌倉
12/01/30
長野
田町
113系捻出グリーン車を組み込み、グリーン車を2階建てに統一しました。
9号車
サハ211
-2011

89/02/22
東急
89/03/09
区所
田町
113系・115系置き換えと、輸送サービス改善のため新製されました。
編成
組替
89/03/09
区所
06/02/06
鎌倉
田町
N2編成とグリーン車を交換し、平屋建てグリーン車を組み込みました。(同時にグリーン車の方転も実施)
6号車
2階
統一
06/02/15
鎌倉
12/01/30
長野
田町
113系捻出グリーン車を組み込み、グリーン車を2階建てに統一しました。
6号車
サハ211
-2012

89/03/03
川重
11/08/29
区所
田町
113系・115系置き換えと、輸送サービス改善のため新製されました。
4号車
sPan
改造
11/08/29
区所
12/10/03
長野
田町
パンタグラフのシングルアーム化を行いました。
4号車
サハ211
-2013

89/03/03
川重
89/03/10
区所
田町
113系・115系置き換えと、輸送サービス改善のため新製されました。
編成
組替
89/03/10
区所
06/03/--
大宮
田町
N3編成とグリーン車を交換し、平屋建てグリーン車を組み込みました。(同時にグリーン車の方転も実施)
9号車
2階
統一
06/04/21
大宮
06/04/21
区所
田町
113系捻出グリーン車を組み込み、グリーン車を2階建てに統一しました。
9号車
編成
組替
06/04/21
区所
11/09/22
区所
田町
グリーン車の台車を編成内で統一するため、組み替えを行いました。
9号車
sPan
改造
11/09/22
区所
12/01/13
長野
田町
パンタグラフのシングルアーム化を行いました。8号車は書類上では2011年9月21日付けで交換されています。
9号車
サハ211
-2014

89/03/03
川重
89/03/10
区所
田町
113系・115系置き換えと、輸送サービス改善のため新製されました。
編成
組替
89/03/10
区所
06/03/--
大宮
田町
N3編成とグリーン車を交換し、平屋建てグリーン車を組み込みました。(同時にグリーン車の方転も実施)
6号車
2階
統一
06/04/21
大宮
06/04/21
区所
田町
113系捻出グリーン車を組み込み、グリーン車を2階建てに統一しました。
6号車
編成
組替
06/04/21
区所
11/09/22
区所
田町
グリーン車の台車を編成内で統一するため、組み替えを行いました。
6号車
sPan
改造
11/09/22
区所
12/01/13
長野
田町
パンタグラフのシングルアーム化を行いました。8号車は書類上では2011年9月21日付けで交換されています。
6号車
サハ211
-2015

89/10/25
川重
11/09/06
区所
田町
113系・115系置き換えと、輸送サービス改善のため新製されました。
4号車
sPan
改造
11/09/06
区所
12/10/03
長野
田町
パンタグラフのシングルアーム化を行いました。
4号車
サハ211
-2016

89/10/25
川重
89/10/31
区所
田町
113系・115系置き換えと、輸送サービス改善のため新製されました。
編成
組替
89/10/31
区所
05/10/頃
鎌倉
田町
N4編成とグリーン車を交換し、平屋建てグリーン車を組み込みました。(同時にグリーン車の方転も実施)
9号車
2階
統一
05/10/07
鎌倉
12/03/24
区所
田町
113系捻出グリーン車を組み込み、グリーン車を2階建てに統一しました。
9号車
sPan
改造
12/03/24
区所
12/10/27
長野
田町
パンタグラフのシングルアーム化を行いました。3号車は書類上では2012年3月20日付けで交換されています。
9号車
サハ211
-2017

89/10/25
川重
89/10/31
区所
田町
113系・115系置き換えと、輸送サービス改善のため新製されました。
編成
組替
89/10/31
区所
05/10/頃
鎌倉
田町
N4編成とグリーン車を交換し、平屋建てグリーン車を組み込みました。(同時にグリーン車の方転も実施)
6号車
2階
統一
05/10/07
鎌倉
12/03/24
区所
田町
113系捻出グリーン車を組み込み、グリーン車を2階建てに統一しました。
6号車
sPan
改造
12/03/24
区所
12/10/27
長野
田町
パンタグラフのシングルアーム化を行いました。3号車は書類上では2012年3月20日付けで交換されています。
6号車
サハ211
-2018

90/09/28
川重
90/10/16
区所
田町
113系・115系置き換えと、輸送サービス改善のため新製されました。
編成
組替
90/10/16
区所
91/頃/?
区所
田町
N5編成とグリーン車を交換し、平屋建てグリーン車を組み込みました。(同時にグリーン車の方転も実施)
9号車
編成
組替
91/頃/?
区所
11/11/29
長野
田町
N25編成と車両の組み換えを行いました。
4号車
サハ211
-2019

90/09/28
川重
90/10/16
区所
田町
113系・115系置き換えと、輸送サービス改善のため新製されました。
編成
組替
90/10/16
区所
91/頃/?
区所
田町
N5編成とグリーン車を交換し、平屋建てグリーン車を組み込みました。(同時にグリーン車の方転も実施)
6号車
編成
組替
91/頃/?
区所
05/07/26
鎌倉
田町
N60編成と組替を行いました。
9号車
2階
統一
05/11/11
鎌倉
11/10/18
区所
田町
113系捻出グリーン車を組み込み、グリーン車を2階建てに統一しました。
9号車
sPan
改造
11/10/18
区所
12/12/01
長野
田町
パンタグラフのシングルアーム化を行いました。8号車は書類上では2011年10月3日付けで交換されています。
9号車
サハ211
-2020

90/09/28
川重
91/頃/?
区所
田町
113系・115系置き換えと、輸送サービス改善のため新製されました。
4号車
編成
組替
91/頃/?
区所
05/07/26
鎌倉
田町
N60編成と組替を行いました。
6号車
2階
統一
05/11/11
鎌倉
11/10/18
区所
田町
113系捻出グリーン車を組み込み、グリーン車を2階建てに統一しました。
6号車
sPan
改造
11/10/18
区所
12/12/01
長野
田町
パンタグラフのシングルアーム化を行いました。8号車は書類上では2011年10月3日付けで交換されています。
6号車
サハ211
-2021

90/10/16
川重
11/11/29
長野
田町
113系・115系置き換えと、輸送サービス改善のため新製されました。
4号車
サハ211
-2022

90/10/16
川重
90/11/01
大井
田町
113系・115系置き換えと、輸送サービス改善のため新製されました。
編成
組替
90/11/01
大井
05/12/06
鎌倉
田町
N6編成とグリーン車を交換し、平屋建てグリーン車を組み込みました。(同時にグリーン車の方転も実施)
9号車
2階
統一
05/12/14
鎌倉
11/09/02
区所
田町
113系捻出グリーン車を組み込み、グリーン車を2階建てに統一しました。
9号車
sPan
改造
11/09/02
区所
11/12/22
長野
田町
パンタグラフのシングルアーム化を行いました。8号車は書類上では2011年9月1日付けで交換されています。
9号車
サハ211
-2023

90/10/16
川重
90/11/01
大井
田町
113系・115系置き換えと、輸送サービス改善のため新製されました。
編成
組替
90/11/01
大井
05/12/06
鎌倉
田町
N6編成とグリーン車を交換し、平屋建てグリーン車を組み込みました。(同時にグリーン車の方転も実施)
6号車
2階
統一
05/12/14
鎌倉
11/09/02
区所
田町
113系捻出グリーン車を組み込み、グリーン車を2階建てに統一しました。
6号車
sPan
改造
11/09/02
区所
11/12/22
長野
田町
パンタグラフのシングルアーム化を行いました。8号車は書類上では2011年9月1日付けで交換されています。
6号車
サハ211
-2024

90/10/25
川重
11/10/24
区所
田町
113系・115系置き換えと、輸送サービス改善のため新製されました。
4号車
sPan
改造
11/10/24
区所
12/10/17
長野
田町
パンタグラフのシングルアーム化を行いました。
4号車
サハ211
-2025

90/10/25
川重
11/12/05
長野
田町
113系・115系置き換えと、輸送サービス改善のため新製されました。
9号車
サハ211
-2026

90/10/25
川重
11/12/05
長野
田町
113系・115系置き換えと、輸送サービス改善のため新製されました。
6号車
サハ211
-2027

90/11/07
川重
11/12/15
長野
田町
113系・115系置き換えと、輸送サービス改善のため新製されました。
4号車
サハ211
-2028

91/10/23
日車
11/12/15
長野
田町
113系・115系置き換えと、輸送サービス改善のため新製されました。
4号車
サハ211
-2029

91/10/18
日車
11/10/19
区所
田町
113系・115系置き換えと、輸送サービス改善のため新製されました。
9号車
sPan
改造
11/10/19
区所
12/04/17
長野
田町
パンタグラフのシングルアーム化を行いました。8号車は書類上では2011年10月17日付けで交換されています。
9号車
サハ211
-2030

91/10/18
日車
11/10/19
区所
田町
113系・115系置き換えと、輸送サービス改善のため新製されました。
6号車
sPan
改造
11/10/19
区所
12/04/17
長野
田町
パンタグラフのシングルアーム化を行いました。8号車は書類上では2011年10月17日付けで交換されています。
6号車
サハ211
-3001

85/12/19
川重
09/08/24
区所
新前橋~高崎
113系・115系置き換えと、輸送サービス改善のため新製されました。
3号車
sPan
改造
09/08/24
区所
12/09/06
長野
高崎
パンタグラフのシングルアーム化を行いました。
3号車
サハ211
-3002

85/12/19
川重
09/08/24
区所
新前橋~高崎
113系・115系置き換えと、輸送サービス改善のため新製されました。
2号車
sPan
改造
09/08/24
区所
12/09/06
長野
高崎
パンタグラフのシングルアーム化を行いました。
2号車
サハ211
-3003

86/01/17
川重
06/07/23
長野
新前橋~高崎
113系・115系置き換えと、輸送サービス改善のため新製されました。
3号車
サハ211
-3004

86/01/17
川重
06/07/23
長野
新前橋~高崎
113系・115系置き換えと、輸送サービス改善のため新製されました。
2号車
サハ211
-3005

86/01/17
川重
05/05/13
大宮
新前橋
113系・115系置き換えと、輸送サービス改善のため新製されました。
3号車
G車
組込
05/05/18
大宮
09/09/11
区所
新前橋~高崎
G車を組み込み、10連化されました。
8号車
sPan
改造
09/09/11
区所
13/05/01
長野
高崎
パンタグラフのシングルアーム化を行いました。
8号車
4両
短縮
13/05/10
長野
17/02/24
大宮
高崎
長野総合車両センターに入場の上、4連化されました。
高崎
転用
17/02/24
大宮
23/05/25
長野
高崎
大宮総合車両センターにて転用改造を実施し、高崎車両センターに転属しました。
2号車
サハ211
-3006

86/01/17
川重
05/05/13
大宮
新前橋
113系・115系置き換えと、輸送サービス改善のため新製されました。
2号車
G車
組込
05/05/18
大宮
09/09/11
区所
新前橋~高崎
G車を組み込み、10連化されました。
7号車
sPan
改造
09/09/11
区所
13/05/01
長野
高崎
パンタグラフのシングルアーム化を行いました。
7号車
4両
短縮
13/05/10
長野
17/03/07
大宮
高崎
長野総合車両センターに入場の上、4連化されました。
高崎
転用
17/03/07
大宮
22/03/30
長野
高崎
大宮総合車両センターにて転用改造を実施し、高崎車両センターに転属しました。
2号車
サハ211
-3007

86/02/17
日立
06/08/08
長野
新前橋~高崎
113系・115系置き換えと、輸送サービス改善のため新製されました。
3号車
サハ211
-3008

86/02/17
日立
06/08/08
長野
新前橋~高崎
113系・115系置き換えと、輸送サービス改善のため新製されました。
2号車
サハ211
-3009

86/02/21
近畿
06/01/10
大宮
新前橋~高崎
113系・115系置き換えと、輸送サービス改善のため新製されました。
3号車
G車
組込
06/01/13
大宮
09/11/24
区所
高崎
G車を組み込み、10連化されました。
8号車
sPan
改造
09/11/24
区所
12/12/28
長野
高崎
パンタグラフのシングルアーム化を行いました。
8号車
サハ211
-3010

86/02/21
近畿
06/01/10
大宮
新前橋~高崎
113系・115系置き換えと、輸送サービス改善のため新製されました。
2号車
G車
組込
06/01/13
大宮
09/11/24
区所
高崎
G車を組み込み、10連化されました。
7号車
sPan
改造
09/11/24
区所
12/12/28
長野
高崎
パンタグラフのシングルアーム化を行いました。
7号車
サハ211
-3011

86/02/21
近畿
06/07/23
長野
新前橋~高崎
113系・115系置き換えと、輸送サービス改善のため新製されました。
3号車
サハ211
-3012

86/02/21
近畿
06/07/23
長野
新前橋~高崎
113系・115系置き換えと、輸送サービス改善のため新製されました。
2号車
サハ211
-3013

86/02/27
近畿
05/12/12
大宮
新前橋~高崎
113系・115系置き換えと、輸送サービス改善のため新製されました。
3号車
G車
組込
05/12/16
大宮
09/08/21
区所
高崎
G車を組み込み、10連化されました。
8号車
sPan
改造
09/08/21
区所
12/11/05
長野
高崎
パンタグラフのシングルアーム化を行いました。
8号車
サハ211
-3014

86/02/27
近畿
05/12/12
大宮
新前橋~高崎
113系・115系置き換えと、輸送サービス改善のため新製されました。
2号車
G車
組込
05/12/16
大宮
09/08/21
区所
高崎
G車を組み込み、10連化されました。
7号車
sPan
改造
09/08/21
区所
12/11/05
長野
高崎
パンタグラフのシングルアーム化を行いました。
7号車
サハ211
-3015

86/02/27
近畿
06/07/09
長野
新前橋~高崎
113系・115系置き換えと、輸送サービス改善のため新製されました。
3号車
サハ211
-3016

86/02/27
近畿
06/07/09
長野
新前橋~高崎
113系・115系置き換えと、輸送サービス改善のため新製されました。
2号車
サハ211
-3017

86/03/18
日車
06/07/09
長野
新前橋~高崎
113系・115系置き換えと、輸送サービス改善のため新製されました。
3号車
サハ211
-3018

86/03/18
日車
06/07/09
長野
新前橋~高崎
113系・115系置き換えと、輸送サービス改善のため新製されました。
2号車
サハ211
-3019

86/03/18
日車
06/06/20
大宮
新前橋~高崎
113系・115系置き換えと、輸送サービス改善のため新製されました。
3号車
G車
組込
06/07/13
大宮
09/09/16
区所
高崎
G車を組み込み、10連化されました。
8号車
sPan
改造
09/09/16
区所
14/12/08
長野
高崎
パンタグラフのシングルアーム化を行いました。
8号車
4両
短縮
14/12/11
長野
17/02/03
大宮
高崎
長野総合車両センターに入場の上、4連化されました。
高崎
転用
17/03/23
大宮
23/07/11
長野
高崎
大宮総合車両センターにて転用改造を実施しました。
2号車
サハ211
-3020

86/03/18
日車
06/06/20
大宮
新前橋~高崎
113系・115系置き換えと、輸送サービス改善のため新製されました。
2号車
G車
組込
06/07/13
大宮
09/09/16
区所
高崎
G車を組み込み、10連化されました。
7号車
sPan
改造
09/09/16
区所
14/12/08
長野
高崎
パンタグラフのシングルアーム化を行いました。
7号車
4両
短縮
14/12/11
長野
17/02/03
大宮
高崎
長野総合車両センターに入場の上、4連化されました。
高崎
転用
17/03/10
大宮
現行 高崎
大宮総合車両センターにて転用改造を実施しました。
2号車
サハ211
-3021

86/03/07
川重
06/06/14
長野
新前橋~高崎
113系・115系置き換えと、輸送サービス改善のため新製されました。
3号車
サハ211
-3022

86/03/07
川重
06/06/14
長野
新前橋~高崎
113系・115系置き換えと、輸送サービス改善のため新製されました。
2号車
サハ211
-3023

86/03/12
川重
06/06/頃
区所
新前橋~高崎
113系・115系置き換えと、輸送サービス改善のため新製されました。
3号車
G車
組込
06/06/30
区所
09/10/06
区所
高崎
G車を組み込み、10連化されました。
8号車
sPan
改造
09/10/06
区所
12/12/11
長野
高崎
パンタグラフのシングルアーム化を行いました。
8号車
サハ211
-3024

86/03/12
川重
06/06/頃
区所
新前橋~高崎
113系・115系置き換えと、輸送サービス改善のため新製されました。
2号車
G車
組込
06/06/30
区所
09/10/06
区所
高崎
G車を組み込み、10連化されました。
7号車
sPan
改造
09/10/06
区所
12/12/11
長野
高崎
パンタグラフのシングルアーム化を行いました。
7号車
サハ211
-3025

86/04/01
川重
06/06/14
長野
新前橋~高崎
113系・115系置き換えと、輸送サービス改善のため新製されました。
3号車
サハ211
-3026

86/04/01
川重
06/06/14
長野
新前橋~高崎
113系・115系置き換えと、輸送サービス改善のため新製されました。
2号車
サハ211
-3027

86/03/20
近畿
06/06/12
大宮
新前橋~高崎
113系・115系置き換えと、輸送サービス改善のため新製されました。
3号車
G車
組込
06/06/15
大宮
09/10/14
区所
高崎
G車を組み込み、10連化されました。
8号車
sPan
改造
09/10/14
区所
13/07/02
長野
高崎
パンタグラフのシングルアーム化を行いました。
8号車
サハ211
-3028

86/03/20
近畿
06/06/12
大宮
新前橋~高崎
113系・115系置き換えと、輸送サービス改善のため新製されました。
2号車
G車
組込
06/06/15
大宮
09/10/14
区所
高崎
G車を組み込み、10連化されました。
7号車
sPan
改造
09/10/14
区所
13/07/02
長野
高崎
パンタグラフのシングルアーム化を行いました。
7号車
サハ211
-3029

86/04/01
近畿
06/08/頃
現地
新前橋~高崎
113系・115系置き換えと、輸送サービス改善のため新製されました。
3号車
サハ211
-3030

86/04/01
近畿
06/08/頃
現地
新前橋~高崎
113系・115系置き換えと、輸送サービス改善のため新製されました。
2号車
サハ211
-3031

86/04/01
近畿
06/06/05
大宮
新前橋~高崎
113系・115系置き換えと、輸送サービス改善のため新製されました。
3号車
G車
組込
06/06/08
大宮
09/09/01
区所
高崎
G車を組み込み、10連化されました。
8号車
sPan
改造
09/09/01
区所
12/11/13
長野
高崎
パンタグラフのシングルアーム化を行いました。
8号車
サハ211
-3032

86/04/01
近畿
06/06/05
大宮
新前橋~高崎
113系・115系置き換えと、輸送サービス改善のため新製されました。
2号車
G車
組込
06/06/08
大宮
09/09/01
区所
高崎
G車を組み込み、10連化されました。
7号車
sPan
改造
09/09/01
区所
12/11/13
長野
高崎
パンタグラフのシングルアーム化を行いました。
7号車
サハ211
-3033

86/05/22
川重
06/05/30
長野
新前橋~高崎
113系・115系置き換えと、輸送サービス改善のため新製されました。
3号車
サハ211
-3034

86/05/22
川重
06/05/30
長野
新前橋~高崎
113系・115系置き換えと、輸送サービス改善のため新製されました。
2号車
サハ211
-3035

86/05/22
川重
06/06/14
長野
新前橋~高崎
113系・115系置き換えと、輸送サービス改善のため新製されました。
3号車
サハ211
-3036

86/05/22
川重
06/06/14
長野
新前橋~高崎
113系・115系置き換えと、輸送サービス改善のため新製されました。
2号車
サハ211
-3037

86/04/22
日車
06/08/08
長野
新前橋~高崎
113系・115系置き換えと、輸送サービス改善のため新製されました。
3号車
サハ211
-3038

86/04/22
日車
06/08/08
長野
新前橋~高崎
113系・115系置き換えと、輸送サービス改善のため新製されました。
2号車
サハ211
-3039

86/04/22
日車
06/05/08
大宮
新前橋~高崎
113系・115系置き換えと、輸送サービス改善のため新製されました。
3号車
G車
組込
06/05/12
大宮
09/11/11
区所
高崎
G車を組み込み、10連化されました。
8号車
sPan
改造
09/11/11
区所
13/05/13
長野
高崎
パンタグラフのシングルアーム化を行いました。
8号車
サハ211
-3040

86/04/22
日車
06/05/08
大宮
新前橋~高崎
113系・115系置き換えと、輸送サービス改善のため新製されました。
2号車
G車
組込
06/05/12
大宮
09/11/11
区所
高崎
G車を組み込み、10連化されました。
7号車
sPan
改造
09/11/11
区所
13/05/13
長野
高崎
パンタグラフのシングルアーム化を行いました。
7号車
サハ211
-3041

86/04/22
日車
06/01/30
大宮
新前橋~高崎
113系・115系置き換えと、輸送サービス改善のため新製されました。
3号車
G車
組込
06/02/03
大宮
09/12/02
区所
高崎
G車を組み込み、10連化されました。
8号車
sPan
改造
09/12/02
区所
13/01/25
長野
高崎
パンタグラフのシングルアーム化を行いました。
8号車
サハ211
-3042

86/04/22
日車
06/01/30
大宮
新前橋~高崎
113系・115系置き換えと、輸送サービス改善のため新製されました。
2号車
G車
組込
06/02/03
大宮
09/12/02
区所
高崎
G車を組み込み、10連化されました。
7号車
sPan
改造
09/12/02
区所
13/01/25
長野
高崎
パンタグラフのシングルアーム化を行いました。
7号車
サハ211
-3043

86/06/26
日立
06/04/03
大宮
新前橋~高崎
113系・115系置き換えと、輸送サービス改善のため新製されました。
3号車
編成
組替
06/04/頃
大宮
06/07/09
長野
高崎
サハを交換しました。
3号車
サハ211
-3044

86/06/26
日立
06/04/03
大宮
新前橋~高崎
113系・115系置き換えと、輸送サービス改善のため新製されました。
2号車
編成
組替
06/04/頃
大宮
06/07/09
長野
高崎
サハを交換しました。
2号車
サハ211
-3045

88/03/24
川重
09/頃/?
区所
新前橋~高崎
113系・115系置き換えと、輸送サービス改善のため新製されました。
3号車
sPan
改造
09/07/22
区所
12/09/06
長野
高崎
パンタグラフのシングルアーム化を行いました。
3号車
サハ211
-3046

88/03/24
川重
09/頃/?
区所
新前橋~高崎
113系・115系置き換えと、輸送サービス改善のため新製されました。
2号車
sPan
改造
09/07/22
区所
12/09/06
長野
高崎
パンタグラフのシングルアーム化を行いました。
2号車
サハ211
-3047

88/03/24
川重
09/頃/?
区所
新前橋~高崎
113系・115系置き換えと、輸送サービス改善のため新製されました。
3号車
sPan
改造
09/07/28
区所
13/10/28
長野
高崎
パンタグラフのシングルアーム化を行いました。
3号車
サハ211
-3048

88/03/24
川重
09/頃/?
区所
新前橋~高崎
113系・115系置き換えと、輸送サービス改善のため新製されました。
2号車
sPan
改造
09/07/28
区所
13/10/28
長野
高崎
パンタグラフのシングルアーム化を行いました。
2号車
サハ211
-3049

88/03/31
川重
09/頃/?
区所
新前橋~高崎
113系・115系置き換えと、輸送サービス改善のため新製されました。
3号車
sPan
改造
09/06/23
区所
15/07/01
長野
高崎
パンタグラフのシングルアーム化を行いました。
3号車
4両
短縮
15/07/06
長野
16/06/22
大宮
高崎
長野総合車両センターに入場して4連化されました。
高崎
転用
16/08/02
大宮
現行 高崎
大宮総合車両センターに入場の上、転用改造を行いました。
2号車
サハ211
-3050

88/03/31
川重
09/頃/?
区所
新前橋~高崎
113系・115系置き換えと、輸送サービス改善のため新製されました。
2号車
sPan
改造
09/06/23
区所
15/07/01
長野
高崎
パンタグラフのシングルアーム化を行いました。
2号車
サハ211
-3051

88/03/31
川重
09/頃/?
区所
新前橋~高崎
113系・115系置き換えと、輸送サービス改善のため新製されました。
3号車
sPan
改造
09/10/29
区所
14/09/08
長野
高崎
パンタグラフのシングルアーム化を行いました。
3号車
4両
短縮
14/09/11
長野
17/01/13
大宮
高崎
長野総合車両センターに入場して4連化されました。
高崎
転用
17/02/20
大宮
現行 高崎
大宮総合車両センターに入場の上、転用改造を行いました。
2号車
サハ211
-3052

88/03/31
川重
09/頃/?
区所
新前橋~高崎
113系・115系置き換えと、輸送サービス改善のため新製されました。
2号車
sPan
改造
09/10/29
区所
14/09/08
長野
高崎
パンタグラフのシングルアーム化を行いました。
2号車
サハ211
-3053

88/04/19
川重
09/頃/?
区所
新前橋~高崎
113系・115系置き換えと、輸送サービス改善のため新製されました。
3号車
sPan
改造
09/07/06
区所
16/06/30
区所
高崎
パンタグラフのシングルアーム化を行いました。
3号車
4両
短縮
16/06/30
区所
16/10/24
大宮
高崎
長野総合車両センターに入場して4連化されました。
高崎
転用
16/11/29
大宮
現行 高崎
大宮総合車両センターに入場の上、転用改造を行いました。
2号車
サハ211
-3054

88/04/19
川重
09/頃/?
区所
新前橋~高崎
113系・115系置き換えと、輸送サービス改善のため新製されました。
2号車
sPan
改造
09/07/06
区所
16/11/14
長野
高崎
パンタグラフのシングルアーム化を行いました。
2号車
サハ211
-3055

88/04/19
川重
09/頃/?
区所
新前橋~高崎
113系・115系置き換えと、輸送サービス改善のため新製されました。
3号車
sPan
改造
09/06/24
区所
15/07/09
長野
高崎
パンタグラフのシングルアーム化を行いました。
3号車
4両
短縮
15/07/06
長野
16/06/28
大宮
高崎
長野総合車両センターに入場して4連化されました。
高崎
転用
16/07/29
大宮
現行 高崎
大宮総合車両センターに入場の上、転用改造を行いました。
2号車
サハ211
-3056

88/04/19
川重
09/頃/?
区所
新前橋~高崎
113系・115系置き換えと、輸送サービス改善のため新製されました。
2号車
sPan
改造
09/06/24
区所
15/07/09
長野
高崎
パンタグラフのシングルアーム化を行いました。
2号車
サハ211
-3057

88/04/26
川重
06/04/03
大宮
新前橋~高崎
113系・115系置き換えと、輸送サービス改善のため新製されました。
3号車
G車
組込
06/04/07
大宮
09/12/01
区所
高崎
G車を組み込み、10連化されました。
8号車
sPan
改造
09/12/01
区所
12/11/20
長野
高崎
パンタグラフのシングルアーム化を行いました。
8号車
サハ211
-3058

88/04/26
川重
06/04/03
大宮
新前橋~高崎
113系・115系置き換えと、輸送サービス改善のため新製されました。
2号車
G車
組込
06/04/07
大宮
09/12/01
区所
高崎
G車を組み込み、10連化されました。
7号車
sPan
改造
09/12/01
区所
12/11/20
長野
高崎
パンタグラフのシングルアーム化を行いました。
7号車
サハ211
-3059

88/12/16
東急
09/頃/?
区所
新前橋~高崎
113系・115系置き換えと、輸送サービス改善のため新製されました。
3号車
sPan
改造
09/08/10
区所
14/07/09
長野
高崎
パンタグラフのシングルアーム化を行いました。
3号車
4両
短縮
14/07/23
長野
16/10/04
大宮
高崎
長野総合車両センターに入場して4連化されました。
高崎
転用
16/11/02
大宮
現行 高崎
大宮総合車両センターに入場の上、転用改造を行いました。
2号車
サハ211
-3060

88/12/16
東急
09/頃/?
区所
新前橋~高崎
113系・115系置き換えと、輸送サービス改善のため新製されました。
2号車
sPan
改造
09/08/10
区所
14/07/09
長野
高崎
パンタグラフのシングルアーム化を行いました。
2号車
サハ211
-3061

88/12/16
東急
09/01/23
区所
新前橋~高崎
113系・115系置き換えと、輸送サービス改善のため新製されました。
3号車
Pan
増設
09/01/23
大宮
17/04/04
区所
高崎
パンタグラフのシングルアーム化・霜取りパンタの増設を行いました。
3号車
4両
短縮
17/04/04
区所
17/04/04
大宮
高崎
新前橋にて4連化されました。
高崎
転用
17/05/15
大宮
現行 高崎
大宮総合車両センターに入場の上、転用改造を行いました。
2号車
サハ211
-3062

88/12/16
東急
09/01/23
区所
新前橋~高崎
113系・115系置き換えと、輸送サービス改善のため新製されました。
2号車
Pan
増設
09/01/23
大宮
17/06/13
長野
高崎
パンタグラフのシングルアーム化・霜取りパンタの増設を行いました。
2号車
サハ211
-3063

89/01/12
東急
09/02/13
区所
高崎
113系・115系置き換えと、輸送サービス改善のため新製されました。
3号車
Pan
増設
09/02/13
大宮
17/06/13
区所
高崎
パンタグラフのシングルアーム化・霜取りパンタの増設を行いました。
3号車
4両
短縮
17/06/13
区所
17/09/08
大宮
高崎
新前橋にて4連化されました。
高崎
転用
17/10/18
大宮
現行 高崎
大宮総合車両センターに入場の上、転用改造を行いました。
2号車
サハ211
-3064

89/01/12
東急
09/02/13
区所
高崎
113系・115系置き換えと、輸送サービス改善のため新製されました。
2号車
Pan
増設
09/02/13
大宮
17/06/13
長野
高崎
パンタグラフのシングルアーム化・霜取りパンタの増設を行いました。
2号車
サハ211
-3065

89/01/12
東急
09/02/27
区所
高崎
113系・115系置き換えと、輸送サービス改善のため新製されました。
3号車
Pan
増設
09/02/27
大宮
14/07/09
長野
高崎
パンタグラフのシングルアーム化・霜取りパンタの増設を行いました。
3号車
4両
短縮
14/07/14
長野
17/07/頃
大宮
高崎
長野総合車両センターに入場して4連化されました。
高崎
転用
17/08/29
大宮
現行 高崎
大宮総合車両センターに入場の上、転用改造を行いました。
2号車
サハ211
-3066

89/01/12
東急
09/02/27
区所
高崎
113系・115系置き換えと、輸送サービス改善のため新製されました。
2号車
Pan
増設
09/02/27
大宮
14/07/09
長野
高崎
パンタグラフのシングルアーム化・霜取りパンタの増設を行いました。
2号車
サハ211
-3067

89/01/26
東急
08/11/07
区所
高崎
113系・115系置き換えと、輸送サービス改善のため新製されました。
3号車
Pan
増設
08/11/07
大宮
17/04/17
区所
高崎
パンタグラフのシングルアーム化・霜取りパンタの増設を行いました。
3号車
4両
短縮
17/04/17
区所
17/04/17
大宮
高崎
新前橋にて4連化されました。
高崎
転用
17/05/29
大宮
現行 高崎
大宮総合車両センターに入場の上、転用改造を行いました。
2号車
サハ211
-3068

89/01/26
東急
08/11/07
区所
高崎
113系・115系置き換えと、輸送サービス改善のため新製されました。
2号車
Pan
増設
08/11/07
大宮
17/06/13
長野
高崎
パンタグラフのシングルアーム化・霜取りパンタの増設を行いました。
2号車
サハ211
-3069

89/01/26
東急
06/10/04
大宮
高崎
113系・115系置き換えと、輸送サービス改善のため新製されました。
3号車
幕張
転属
06/10/04
大宮
12/07/05
長野
幕張
幕張に転属しました。
3号車
サハ211
-3070

89/01/26
東急
06/10/04
大宮
高崎
113系・115系置き換えと、輸送サービス改善のため新製されました。
2号車
幕張
転属
06/10/04
大宮
12/07/05
長野
幕張
幕張に転属しました。
2号車
サハ211
-3071

89/07/10
川重
08/10/10
区所
新前橋~高崎
113系・115系置き換えと、輸送サービス改善のため新製されました。
3号車
Pan
増設
08/10/10
大宮
17/06/13
区所
高崎
パンタグラフのシングルアーム化・霜取りパンタの増設を行いました。
3号車
4両
短縮
17/06/13
区所
17/08/23
大宮
高崎
新前橋にて4連化されました。
高崎
転用
17/09/27
大宮
現行 高崎
大宮総合車両センターに入場の上、転用改造を行いました。
2号車
サハ211
-3072

89/07/10
川重
08/10/10
区所
新前橋~高崎
113系・115系置き換えと、輸送サービス改善のため新製されました。
2号車
Pan
増設
08/10/10
大宮
17/06/13
長野
高崎
パンタグラフのシングルアーム化・霜取りパンタの増設を行いました。
2号車
サハ211
-3073

89/08/12
川重
08/10/24
区所
新前橋~高崎
113系・115系置き換えと、輸送サービス改善のため新製されました。
3号車
Pan
増設
08/10/24
大宮
17/04/中
区所
高崎
パンタグラフのシングルアーム化・霜取りパンタの増設を行いました。
3号車
4両
短縮
17/04/中
区所
17/04/中
大宮
高崎
新前橋にて4連化されました。
高崎
転用
17/05/22
大宮
現行 高崎
大宮総合車両センターに入場の上、転用改造を行いました。
2号車
サハ211
-3074

89/08/12
川重
08/10/24
区所
新前橋~高崎
113系・115系置き換えと、輸送サービス改善のため新製されました。
2号車
Pan
増設
08/10/24
大宮
17/06/13
長野
高崎
パンタグラフのシングルアーム化・霜取りパンタの増設を行いました。
2号車
サハ211
-3075

89/08/12
川重
06/09/15
区所
新前橋~高崎
113系・115系置き換えと、輸送サービス改善のため新製されました。
3号車
幕張
転属
06/09/15
区所
08/11/13
区所
幕張
幕張に転属しました。
3号車
Pan
増設
08/11/13
区所
13/03/28
長野
幕張
パンタグラフを増設し、編成番号を変更しました。
3号車
サハ211
-3076

89/08/12
川重
06/09/15
区所
新前橋~高崎
113系・115系置き換えと、輸送サービス改善のため新製されました。
2号車
幕張
転属
06/09/15
区所
08/11/13
区所
幕張
幕張に転属しました。
2号車
Pan
増設
08/11/13
区所
13/03/28
長野
幕張
パンタグラフを増設し、編成番号を変更しました。
2号車
サハ211
-3077

89/08/25
川重
06/09/19
区所
新前橋~高崎
113系・115系置き換えと、輸送サービス改善のため新製されました。
3号車
幕張
転属
06/09/19
区所
08/09/24
区所
幕張
幕張に転属しました。
3号車
Pan
増設
08/09/24
区所
13/04/25
長野
幕張
パンタグラフを増設し、編成番号を変更しました。
3号車
サハ211
-3078

89/08/25
川重
06/09/19
区所
新前橋~高崎
113系・115系置き換えと、輸送サービス改善のため新製されました。
2号車
幕張
転属
06/09/19
区所
08/09/24
区所
幕張
幕張に転属しました。
2号車
Pan
増設
08/09/24
区所
13/04/25
長野
幕張
パンタグラフを増設し、編成番号を変更しました。
2号車
サハ211
-3079

89/08/30
川重
06/09/11
区所
新前橋~高崎
113系・115系置き換えと、輸送サービス改善のため新製されました。
3号車
幕張
転属
06/09/11
区所
08/02/05
区所
幕張
幕張に転属しました。
3号車
Pan
増設
08/02/05
区所
12/10/13
長野
幕張
パンタグラフを増設し、編成番号を変更しました。
3号車
サハ211
-3080

89/08/30
川重
06/09/11
区所
新前橋~高崎
113系・115系置き換えと、輸送サービス改善のため新製されました。
2号車
幕張
転属
06/09/11
区所
08/02/05
区所
幕張
幕張に転属しました。
2号車
Pan
増設
08/02/05
区所
12/10/13
長野
幕張
パンタグラフを増設し、編成番号を変更しました。
2号車
サハ211
-3081

89/08/30
川重
06/10/11
区所
新前橋~高崎
113系・115系置き換えと、輸送サービス改善のため新製されました。
3号車
幕張
転属
06/10/11
区所
07/12/26
区所
幕張
幕張に転属しました。
3号車
Pan
増設
07/12/26
区所
13/01/10
長野
幕張
パンタグラフを増設し、編成番号を変更しました。
3号車
サハ211
-3082

89/08/30
川重
06/10/11
区所
新前橋~高崎
113系・115系置き換えと、輸送サービス改善のため新製されました。
2号車
幕張
転属
06/10/11
区所
07/12/26
区所
幕張
幕張に転属しました。
2号車
Pan
増設
07/12/26
区所
13/01/10
長野
幕張
パンタグラフを増設し、編成番号を変更しました。
2号車
サハ211
-3083

89/09/05
川重
06/08/29
区所
新前橋~高崎
113系・115系置き換えと、輸送サービス改善のため新製されました。
3号車
幕張
転属
06/08/29
区所
08/02/26
区所
幕張
幕張に転属しました。
3号車
Pan
増設
08/02/26
区所
13/03/28
長野
幕張
パンタグラフを増設し、編成番号を変更しました。
3号車
サハ211
-3084

89/09/05
川重
06/08/29
区所
新前橋~高崎
113系・115系置き換えと、輸送サービス改善のため新製されました。
2号車
幕張
転属
06/08/29
区所
08/02/26
区所
幕張
幕張に転属しました。
2号車
Pan
増設
08/02/26
区所
13/03/28
長野
幕張
パンタグラフを増設し、編成番号を変更しました。
2号車
サハ211
-3085

89/09/14
川重
06/09/11
大宮
新前橋~高崎
113系・115系置き換えと、輸送サービス改善のため新製されました。
3号車
幕張
転属
06/09/11
大宮
07/12/05
区所
幕張
幕張に転属しました。
3号車
Pan
増設
07/12/05
区所
13/05/31
長野
幕張
パンタグラフを増設し、編成番号を変更しました。
3号車
サハ211
-3086

89/09/14
川重
06/09/11
大宮
新前橋~高崎
113系・115系置き換えと、輸送サービス改善のため新製されました。
2号車
幕張
転属
06/09/11
大宮
07/12/05
区所
幕張
幕張に転属しました。
2号車
Pan
増設
07/12/05
区所
13/05/31
長野
幕張
パンタグラフを増設し、編成番号を変更しました。
2号車
サハ211
-3087

89/09/14
川重
06/10/16
区所
新前橋~高崎
113系・115系置き換えと、輸送サービス改善のため新製されました。
3号車
幕張
転属
06/10/16
区所
07/11/20
区所
幕張
幕張に転属しました。
3号車
Pan
増設
07/11/20
区所
13/05/31
長野
幕張
パンタグラフを増設し、編成番号を変更しました。
3号車
サハ211
-3088

89/09/14
川重
06/10/16
区所
新前橋~高崎
113系・115系置き換えと、輸送サービス改善のため新製されました。
2号車
幕張
転属
06/10/16
区所
07/11/20
区所
幕張
幕張に転属しました。
2号車
Pan
増設
07/11/20
区所
13/05/31
長野
幕張
パンタグラフを増設し、編成番号を変更しました。
2号車
サハ211
-3089

90/03/01
川重
06/08/07
区所
新前橋~高崎
113系・115系置き換えと、輸送サービス改善のため新製されました。
3号車
幕張
転属
06/08/07
区所
08/12/25
区所
幕張
幕張に転属しました。
3号車
Pan
増設
08/12/25
区所
13/01/10
長野
幕張
パンタグラフを増設し、編成番号を変更しました。
3号車
サハ211
-3090

90/03/01
川重
06/08/07
区所
新前橋~高崎
113系・115系置き換えと、輸送サービス改善のため新製されました。
2号車
幕張
転属
06/08/07
区所
08/12/25
区所
幕張
幕張に転属しました。
2号車
Pan
増設
08/12/25
区所
13/01/10
長野
幕張
パンタグラフを増設し、編成番号を変更しました。
2号車
サハ211
-3091

90/03/01
川重
06/10/06
区所
新前橋~高崎
113系・115系置き換えと、輸送サービス改善のため新製されました。
3号車
幕張
転属
06/10/06
区所
08/01/16
区所
幕張
幕張に転属しました。
3号車
Pan
増設
08/01/16
区所
13/04/25
長野
幕張
パンタグラフを増設し、編成番号を変更しました。
3号車
サハ211
-3092

90/03/01
川重
06/10/06
区所
新前橋~高崎
113系・115系置き換えと、輸送サービス改善のため新製されました。
2号車
幕張
転属
06/10/06
区所
08/01/16
区所
幕張
幕張に転属しました。
2号車
Pan
増設
08/01/16
区所
13/04/25
長野
幕張
パンタグラフを増設し、編成番号を変更しました。
2号車
サハ211
-3093

90/04/12
川重
00/12/02
区所
小山
113系・115系置き換えと、輸送サービス改善のため新製されました。
3号車
新前
転属
00/12/02
区所
06/08/23
区所
新前橋~高崎
E231系導入のため、新前橋電車区に転属しました
3号車
G車
組込
06/09/15
大宮
09/10/09
区所
高崎
G車を組み込みました。
8号車
sPan
改造
09/10/09
区所
12/09/19
長野
高崎
パンタグラフをのシングルアーム化を行いました。
8号車
サハ211
-3094

90/04/12
川重
00/12/02
区所
小山
113系・115系置き換えと、輸送サービス改善のため新製されました。
2号車
新前
転属
00/12/02
区所
06/08/23
区所
新前橋~高崎
E231系導入のため、新前橋電車区に転属しました
2号車
G車
組込
06/09/15
大宮
09/10/09
区所
高崎
G車を組み込みました。
7号車
sPan
改造
09/10/09
区所
12/09/19
長野
高崎
パンタグラフをのシングルアーム化を行いました。
7号車
サハ211
-3095

90/04/12
川重
00/12/02
区所
小山
113系・115系置き換えと、輸送サービス改善のため新製されました。
3号車
新前
転属
00/12/02
区所
06/05/29
大宮
新前橋~高崎
E231系導入のため、新前橋電車区に転属しました
3号車
G車
組込
06/06/01
大宮
09/07/24
区所
高崎
G車を組み込み、10連化されました。
8号車
sPan
改造
09/07/24
区所
13/11/27
長野
高崎
パンタグラフのシングルアーム化を行いました。
8号車
サハ211
-3096

90/04/12
川重
00/12/02
区所
小山
113系・115系置き換えと、輸送サービス改善のため新製されました。
2号車
新前
転属
00/12/02
区所
06/05/29
大宮
新前橋~高崎
E231系導入のため、新前橋電車区に転属しました
2号車
G車
組込
06/06/01
大宮
09/07/24
区所
高崎
G車を組み込み、10連化されました。
7号車
sPan
改造
09/07/24
区所
13/11/27
長野
高崎
パンタグラフのシングルアーム化を行いました。
7号車
サハ211
-3097

90/04/23
川重
00/12/02
区所
小山
113系・115系置き換えと、輸送サービス改善のため新製されました。
3号車
新前
転属
00/12/02
区所
06/05/30
長野
新前橋~高崎
E231系導入のため、新前橋電車区に転属しました
3号車
サハ211
-3098

90/04/23
川重
00/12/02
区所
小山
113系・115系置き換えと、輸送サービス改善のため新製されました。
2号車
新前
転属
00/12/02
区所
06/05/30
長野
新前橋~高崎
E231系導入のため、新前橋電車区に転属しました
2号車
サハ211
-3099

90/04/23
川重
00/12/02
区所
小山
113系・115系置き換えと、輸送サービス改善のため新製されました。
3号車
新前
転属
00/12/02
区所
06/04/24
区所
新前橋~高崎
E231系導入のため、新前橋電車区に転属しました
3号車
G車
組込
06/04/29
大宮
09/10/16
区所
高崎
G車を組み込み、10連化されました。
8号車
sPan
改造
09/10/16
区所
13/08/05
長野
高崎
パンタグラフのシングルアーム化を行いました。
8号車
サハ211
-3100

90/04/23
川重
00/12/02
区所
小山
113系・115系置き換えと、輸送サービス改善のため新製されました。
2号車
新前
転属
00/12/02
区所
06/04/24
区所
新前橋~高崎
E231系導入のため、新前橋電車区に転属しました
2号車
G車
組込
06/04/29
大宮
09/10/16
区所
高崎
G車を組み込み、10連化されました。
7号車
sPan
改造
09/10/16
区所
13/08/05
長野
高崎
パンタグラフのシングルアーム化を行いました。
7号車
サハ211
-3101

90/04/26
川重
00/12/02
区所
小山
113系・115系置き換えと、輸送サービス改善のため新製されました。
3号車
新前
転属
00/12/02
区所
06/08/08
長野
新前橋~高崎
E231系導入のため、新前橋電車区に転属しました
3号車
サハ211
-3102

90/04/26
川重
00/12/02
区所
小山
113系・115系置き換えと、輸送サービス改善のため新製されました。
2号車
新前
転属
00/12/02
区所
06/08/08
長野
新前橋~高崎
E231系導入のため、新前橋電車区に転属しました
2号車
サハ211
-3103

90/04/26
川重
00/12/02
区所
小山
113系・115系置き換えと、輸送サービス改善のため新製されました。
3号車
新前
転属
00/12/02
区所
06/03/27
大宮
新前橋~高崎
E231系導入のため、新前橋電車区に転属しました
3号車
G車
組込
06/04/01
大宮
09/09/09
区所
高崎
G車を組み込み、10連化されました。
8号車
sPan
改造
09/09/09
区所
14/10/16
長野
高崎
パンタグラフのシングルアーム化を行いました。
8号車
4両
短縮
14/10/21
長野
16/08/02
大宮
高崎
長野総合車両センターに入場の上、4連化されました。
高崎
転用
16/09/07
大宮
現行 高崎
大宮総合車両センターにて転用改造を実施しました。
2号車
サハ211
-3104

90/04/26
川重
00/12/02
区所
小山
113系・115系置き換えと、輸送サービス改善のため新製されました。
2号車
新前
転属
00/12/02
区所
06/03/27
大宮
新前橋~高崎
E231系導入のため、新前橋電車区に転属しました
2号車
G車
組込
06/04/01
大宮
09/09/09
区所
高崎
G車を組み込み、10連化されました。
7号車
sPan
改造
09/09/09
区所
14/10/16
長野
高崎
パンタグラフのシングルアーム化を行いました。
7号車
4両
短縮
14/10/21
長野
16/08/02
大宮
高崎
長野総合車両センターに入場の上、4連化されました。
高崎
転用
16/09/06
大宮
現行 高崎
大宮総合車両センターにて転用改造を実施しました。
2号車
サハ211
-3105

90/05/11
川重
00/12/02
区所
小山
113系・115系置き換えと、輸送サービス改善のため新製されました。
3号車
新前
転属
00/12/02
区所
06/08/23
区所
新前橋~高崎
E231系導入のため、新前橋電車区に転属しました
3号車
幕張
転属
06/08/23
区所
12/10/13
長野
幕張
幕張に転属しました。
3号車
サハ211
-3106

90/05/11
川重
00/12/02
区所
小山
113系・115系置き換えと、輸送サービス改善のため新製されました。
2号車
新前
転属
00/12/02
区所
06/08/23
区所
新前橋~高崎
E231系導入のため、新前橋電車区に転属しました
2号車
幕張
転属
06/08/23
区所
12/10/13
長野
幕張
幕張に転属しました。
2号車
サハ211
-3107

91/08/29
川重
00/12/02
区所
小山
113系・115系置き換えと、輸送サービス改善のため新製されました。
3号車
新前
転属
00/12/02
区所
06/09/05
区所
新前橋~高崎
E231系導入のため、新前橋電車区に転属しました
3号車
幕張
転属
06/09/05
区所
12/07/05
長野
幕張
幕張に転属しました。
3号車
サハ211
-3108

91/08/29
川重
00/12/02
区所
小山
113系・115系置き換えと、輸送サービス改善のため新製されました。
2号車
新前
転属
00/12/02
区所
06/09/05
区所
新前橋~高崎
E231系導入のため、新前橋電車区に転属しました
2号車
幕張
転属
06/09/05
区所
12/07/05
長野
幕張
幕張に転属しました。
2号車
サハ211
-3109

91/08/29
川重
00/12/02
区所
小山
113系・115系置き換えと、輸送サービス改善のため新製されました。
3号車
新前
転属
00/12/02
区所
06/10/02
区所
新前橋~高崎
E231系導入のため、新前橋電車区に転属しました
3号車
幕張
転属
06/10/02
区所
12/06/13
長野
幕張
幕張に転属しました。
3号車
サハ211
-3110

91/08/29
川重
00/12/02
区所
小山
113系・115系置き換えと、輸送サービス改善のため新製されました。
2号車
新前
転属
00/12/02
区所
06/10/02
区所
新前橋~高崎
E231系導入のため、新前橋電車区に転属しました
2号車
幕張
転属
06/10/02
区所
12/06/13
長野
幕張
幕張に転属しました。
2号車
サハ211
-3111

91/09/05
川重
00/12/02
区所
小山
113系・115系置き換えと、輸送サービス改善のため新製されました。
3号車
新前
転属
00/12/02
区所
06/07/23
長野
新前橋~高崎
E231系導入のため、新前橋電車区に転属しました
3号車
サハ211
-3112

91/09/05
川重
00/12/02
区所
小山
113系・115系置き換えと、輸送サービス改善のため新製されました。
2号車
新前
転属
00/12/02
区所
06/07/23
長野
新前橋~高崎
E231系導入のため、新前橋電車区に転属しました
2号車
サハ211
-3113

91/09/05
川重
00/12/02
区所
小山
113系・115系置き換えと、輸送サービス改善のため新製されました。
3号車
新前
転属
00/12/02
区所
06/01/23
大宮
新前橋~高崎
E231系導入のため、新前橋電車区に転属しました
3号車
G車
組込
06/01/26
大宮
09/08/27
区所
高崎
G車を組み込み、10連化されました。
8号車
sPan
改造
09/08/27
区所
14/06/30
長野
高崎
パンタグラフのシングルアーム化を行いました。
8号車
4両
短縮
14/07/03
長野
16/08/24
大宮
高崎
長野総合車両センターに入場の上、4連化されました。
高崎
転用
16/09/30
大宮
現行 高崎
大宮総合車両センターにて転用改造を実施しました。
2号車
サハ211
-3114

91/09/05
川重
00/12/02
区所
小山
113系・115系置き換えと、輸送サービス改善のため新製されました。
2号車
新前
転属
00/12/02
区所
06/01/23
大宮
新前橋~高崎
E231系導入のため、新前橋電車区に転属しました
2号車
G車
組込
06/01/26
大宮
09/08/27
区所
高崎
G車を組み込み、10連化されました。
7号車
sPan
改造
09/08/27
区所
14/06/30
長野
高崎
パンタグラフのシングルアーム化を行いました。
7号車
4両
短縮
14/07/03
長野
16/08/24
大宮
高崎
長野総合車両センターに入場の上、4連化されました
高崎
転用
16/10/06
大宮
現行 高崎
大宮総合車両センターにて転用改造を実施しました。
2号車
サハ211
-3115

91/09/12
川重
00/12/02
区所
小山
113系・115系置き換えと、輸送サービス改善のため新製されました。
3号車
新前
転属
00/12/02
区所
06/07/23
長野
新前橋~高崎
E231系導入のため、新前橋電車区に転属しました
3号車
サハ211
-3116

91/09/12
川重
00/12/02
区所
小山
113系・115系置き換えと、輸送サービス改善のため新製されました。
2号車
新前
転属
00/12/02
区所
06/07/23
長野
新前橋~高崎
E231系導入のため、新前橋電車区に転属しました
2号車
サハ211
-3117

91/09/12
川重
00/12/02
区所
小山
113系・115系置き換えと、輸送サービス改善のため新製されました。
3号車
新前
転属
00/12/02
区所
05/12/19
大宮
新前橋~高崎
E231系導入のため、新前橋電車区に転属しました
3号車
G車
組込
05/12/23
大宮
09/07/30
区所
高崎
G車を組み込み、10連化されました。
8号車
sPan
改造
09/07/30
区所
14/06/12
長野
高崎
パンタグラフのシングルアーム化を行いました。
8号車
4両
短縮
14/06/17
長野
16/09/08
区所
高崎
長野総合車両センターに入場の上、4連化されました。
高崎
転用
16/10/25
大宮
現行 高崎
大宮総合車両センターにて転用改造を実施しました。
2号車
サハ211
-3118

91/09/12
川重
00/12/02
区所
小山
113系・115系置き換えと、輸送サービス改善のため新製されました。
2号車
新前
転属
00/12/02
区所
05/12/19
大宮
新前橋~高崎
E231系導入のため、新前橋電車区に転属しました
2号車
G車
組込
05/12/23
大宮
09/07/30
区所
高崎
G車を組み込み、10連化されました。
7号車
sPan
改造
09/07/30
区所
14/06/12
長野
高崎
パンタグラフのシングルアーム化を行いました。
7号車
4両
短縮
14/06/17
長野
16/09/08
区所
高崎
長野総合車両センターに入場の上、4連化されました。
高崎
転用
16/10/28
大宮
現行 高崎
大宮総合車両センターにて転用改造を実施しました。
2号車
サハ211
-3119

91/09/25
川重
00/12/02
区所
小山
113系・115系置き換えと、輸送サービス改善のため新製されました。
3号車
新前
転属
00/12/02
区所
06/07/09
長野
新前橋~高崎
E231系導入のため、新前橋電車区に転属しました
3号車
サハ211
-3120

91/09/25
川重
00/12/02
区所
小山
113系・115系置き換えと、輸送サービス改善のため新製されました。
2号車
新前
転属
00/12/02
区所
06/07/09
長野
新前橋~高崎
E231系導入のため、新前橋電車区に転属しました
2号車
サハ211
-3121

91/09/25
川重
00/12/02
区所
小山
113系・115系置き換えと、輸送サービス改善のため新製されました。
3号車
新前
転属
00/12/02
区所
06/06/28
区所
新前橋~高崎
E231系導入のため、新前橋電車区に転属しました
3号車
G車
組込
06/07/頃
東京
09/09/18
区所
高崎
G車を組み込み、10連化されました。
8号車
sPan
改造
09/09/18
区所
13/04/11
長野
高崎
パンタグラフのシングルアーム化を行いました。
8号車
4両
短縮
13/04/16
長野
16/12/07
大宮
高崎
長野総合車両センターに入場の上、4連化されました。
高崎
転用
17/01/18
大宮
現行 高崎
大宮総合車両センターにて転用改造を実施しました。
2号車
サハ211
-3122

91/09/25
川重
00/12/02
区所
小山
113系・115系置き換えと、輸送サービス改善のため新製されました。
2号車
新前
転属
00/12/02
区所
06/06/28
区所
新前橋~高崎
E231系導入のため、新前橋電車区に転属しました
2号車
G車
組込
06/07/頃
東京
09/09/18
区所
高崎
G車を組み込み、10連化されました。
7号車
sPan
改造
09/09/18
区所
13/04/11
長野
高崎
パンタグラフのシングルアーム化を行いました。
7号車
4両
短縮
13/04/16
長野
16/12/07
大宮
高崎
長野総合車両センターに入場の上、4連化されました。
高崎
転用
17/01/18
大宮
現行 高崎
大宮総合車両センターにて転用改造を実施しました。
2号車
サハ211
-3123

91/09/26
川重
00/12/02
区所
小山
113系・115系置き換えと、輸送サービス改善のため新製されました。
3号車
新前
転属
00/12/02
区所
06/08/09
大宮
新前橋~高崎
E231系導入のため、新前橋電車区に転属しました
3号車
幕張
転属
06/08/09
大宮
12/06/13
長野
幕張
幕張に転属しました。
3号車
サハ211
-3124

91/09/26
川重
00/12/02
区所
小山
113系・115系置き換えと、輸送サービス改善のため新製されました。
2号車
新前
転属
00/12/02
区所
06/08/09
大宮
新前橋~高崎
E231系導入のため、新前橋電車区に転属しました
2号車
幕張
転属
06/08/09
大宮
12/06/13
長野
幕張
幕張に転属しました。
2号車
サハ211
-5001

88/07/12
日車
90/03/頃
区所
神領
103系・113系・165系置き換えのため新製されました。
T
組込
90/03/頃
区所
07/03/20
名古
神領~神領車両区
103系・165系置き換えのため新製・転用されました。WC付クハ210形5300番台、狭小トンネル対応クモハ211形5600番台を含む3連が新製され、既存編成から捻出されたサハ211形を組み込んでいます。
sPan
改造
07/03/20
名古
23/07/05
西浜
神領車両区
シングルアームパンタ化されました。
サハ211
-5002

88/07/19
日立
90/03/頃
区所
神領
103系・113系・165系置き換えのため新製されました。
T
組込
90/03/頃
区所
07/05/24
名古
神領~神領車両区
103系・165系置き換えのため新製・転用されました。WC付クハ210形5300番台、狭小トンネル対応クモハ211形5600番台を含む3連が新製され、既存編成から捻出されたサハ211形を組み込んでいます。
sPan
改造
07/05/24
名古
23/05/10
西浜
神領車両区
シングルアームパンタ化されました。
サハ211
-5003

88/07/19
日立
90/03/頃
区所
神領
103系・113系・165系置き換えのため新製されました。
T
組込
90/03/頃
区所
06/08/14
名古
神領~神領車両区
103系・165系置き換えのため新製・転用されました。WC付クハ210形5300番台、狭小トンネル対応クモハ211形5600番台を含む3連が新製され、既存編成から捻出されたサハ211形を組み込んでいます。
sPan
改造
06/08/14
名古
15/06/18
区所
神領車両区
シングルアームパンタ化されました。
組換
運用
15/06/18
区所
23/07/05
西浜
神領車両区
K5編成との組み換えが実施されました。
サハ211
-5004

88/07/26
川重
89/05/頃
区所
神領
103系・113系・165系置き換えのため新製されました。
T
組込
89/05/頃
区所
07/02/20
名古
神領~神領車両区
103系・165系置き換えのため新製・転用されました。WC付クハ210形5300番台、狭小トンネル対応クモハ211形5600番台を含む3連が新製され、既存編成から捻出されたサハ211形を組み込んでいます。
sPan
改造
07/02/20
名古
23/07/26
西浜
神領車両区
シングルアームパンタ化されました。
サハ211
-5005

88/11/24
川重
89/06/頃
区所
神領
103系・113系・165系置き換えのため新製されました。
T
組込
89/06/頃
区所
08/01/17
名古
神領~神領車両区
103系・165系置き換えのため新製・転用されました。WC付クハ210形5300番台、狭小トンネル対応クモハ211形5600番台を含む3連が新製され、既存編成から捻出されたサハ211形を組み込んでいます。
sPan
改造
08/01/17
名古
23/08/23
西浜
神領車両区
シングルアームパンタ化されました。
サハ211
-5006

88/12/08
川重
89/06/頃
区所
神領
103系・113系・165系置き換えのため新製されました。
T
組込
89/06/頃
区所
08/08/29
名古
神領~神領車両区
103系・165系置き換えのため新製・転用されました。WC付クハ210形5300番台、狭小トンネル対応クモハ211形5600番台を含む3連が新製され、既存編成から捻出されたサハ211形を組み込んでいます。
sPan
改造
08/08/29
名古
23/08/23
西浜
神領車両区
シングルアームパンタ化されました。
サハ211
-5007

88/12/08
川重
89/06/頃
区所
神領
103系・113系・165系置き換えのため新製されました。
T
組込
89/06/頃
区所
09/04/01
名古
神領~神領車両区
103系・165系置き換えのため新製・転用されました。WC付クハ210形5300番台、狭小トンネル対応クモハ211形5600番台を含む3連が新製され、既存編成から捻出されたサハ211形を組み込んでいます。
sPan
改造
09/04/01
名古
23/06/07
西浜
神領車両区
シングルアームパンタ化されました。
サハ211
-5008

88/12/13
川重
89/06/頃
区所
神領
103系・113系・165系置き換えのため新製されました。
T
組込
89/06/頃
区所
07/06/26
名古
神領~神領車両区
103系・165系置き換えのため新製・転用されました。WC付クハ210形5300番台、狭小トンネル対応クモハ211形5600番台を含む3連が新製され、既存編成から捻出されたサハ211形を組み込んでいます。
sPan
改造
07/06/26
名古
23/09/06
西浜
神領車両区
シングルアームパンタ化されました。
サハ211
-5009

88/12/16
近畿
89/06/頃
区所
神領
103系・113系・165系置き換えのため新製されました。
T
組込
89/06/頃
区所
08/10/02
名古
神領~神領車両区
103系・165系置き換えのため新製・転用されました。WC付クハ210形5300番台、狭小トンネル対応クモハ211形5600番台を含む3連が新製され、既存編成から捻出されたサハ211形を組み込んでいます。
sPan
改造
08/10/02
名古
23/09/06
西浜
神領車両区
シングルアームパンタ化されました。
サハ211
-5010

89/01/10
日立
89/06/頃
区所
神領車両区~神領
103系・113系・165系置き換えのため新製されました。
Tc
差替
89/06/頃
区所
08/12/17
名古
神領~神領車両区
中央西線にトイレを導入拡大するため、クハ210形を新製されたWC付クハ210形5300番台に差し替えました。
sPan
改造
08/12/17
名古
23/06/15
西浜
神領車両区
シングルアームパンタ化されました。
サハ211
-5011

89/01/23
日車
89/05/頃
区所
神領車両区~神領
103系・113系・165系置き換えのため新製されました。
Tc
差替
89/05/頃
区所
08/08/11
名古
神領~神領車両区
中央西線にトイレを導入拡大するため、クハ210形を新製されたWC付クハ210形5300番台に差し替えました。
sPan
改造
08/08/11
名古
23/10/04
西浜
神領車両区
シングルアームパンタ化されました。
サハ211
-5012

89/01/27
日車
89/05/頃
区所
神領車両区~神領
103系・113系・165系置き換えのため新製されました。
Tc
差替
89/05/頃
区所
07/08/25
名古
神領~神領車両区
中央西線にトイレを導入拡大するため、クハ210形を新製されたWC付クハ210形5300番台に差し替えました。
sPan
改造
07/08/25
名古
23/10/04
西浜
神領車両区
シングルアームパンタ化されました。
サハ211
-5013

89/01/13
近畿
89/06/頃
区所
神領車両区~神領
103系・113系・165系置き換えのため新製されました。
Tc
差替
89/06/頃
区所
08/05/21
名古
神領~神領車両区
中央西線にトイレを導入拡大するため、クハ210形を新製されたWC付クハ210形5300番台に差し替えました。
sPan
改造
08/05/21
名古
23/12/05
西浜
神領車両区
シングルアームパンタ化されました。
サハ211
-5014

89/02/07
日車
89/06/頃
区所
神領
103系・113系・165系置き換えのため新製されました。
Tc
差替
89/06/頃
区所
09/03/09
名古
神領~神領車両区
中央西線にトイレを導入拡大するため、クハ210形を新製されたWC付クハ210形5300番台に差し替えました。
sPan
改造
09/03/09
名古
23/05/10
西浜
神領車両区
シングルアームパンタ化されました。
サハ211
-5015

89/02/03
日立
89/06/頃
区所
神領
103系・113系・165系置き換えのため新製されました。
Tc
差替
89/06/頃
区所
07/08/24
名古
神領~神領車両区
中央西線にトイレを導入拡大するため、クハ210形を新製されたWC付クハ210形5300番台に差し替えました。
sPan
改造
07/08/24
名古
23/11/28
西浜
神領車両区
シングルアームパンタ化されました。
サハ211
-5016

89/02/17
近畿
89/06/頃
区所
神領
103系・113系・165系置き換えのため新製されました。
Tc
差替
89/06/頃
区所
07/09/25
名古
神領~神領車両区
中央西線にトイレを導入拡大するため、クハ210形を新製されたWC付クハ210形5300番台に差し替えました。
sPan
改造
07/09/25
名古
23/11/28
西浜
神領車両区
シングルアームパンタ化されました。
サハ211
-5017

89/02/25
日立
89/06/頃
区所
神領
103系・113系・165系置き換えのため新製されました。
Tc
差替
89/06/頃
区所
06/05/25
名古
神領~神領車両区
中央西線にトイレを導入拡大するため、クハ210形を新製されたWC付クハ210形5300番台に差し替えました。
sPan
改造
06/05/25
名古
23/06/15
西浜
神領車両区
シングルアームパンタ化されました。
サハ211
-5018

89/03/09
川重
89/06/頃
区所
神領
103系・113系・165系置き換えのため新製されました。
Tc
差替
89/06/頃
区所
99/12/頃
区所
神領
中央西線にトイレを導入拡大するため、クハ210形を新製されたWC付クハ210形5300番台に差し替えました。サハ211-5018を大垣電車区へ供出しました。サハ211-5018はカキC23編成に組み込まれ4連の予備を兼ねました。(1992年3月4日付で転属)
4両
短縮
99/12/頃
区所
06/09/28
名古
神領~神領車両区
サハ211-5018を大垣電車区から戻し、元々同車を供出したシンK125編成に組み込み、4連に戻しました。(1999年12月4日付で転属)
sPan
改造
06/09/28
名古
15/06/18
区所
神領車両区
シングルアームパンタ化されました。
組換
運用
15/06/18
区所
23/07/26
西浜
神領車両区
K20編成との組み換えが実施されました。
サハ211
-5019

89/03/09
川重
89/06/頃
区所
神領
103系・113系・165系置き換えのため新製されました。
Tc
差替
89/06/頃
区所
08/10/24
名古
神領~神領車両区
中央西線にトイレを導入拡大するため、クハ210形を新製されたWC付クハ210形5300番台に差し替えました。
sPan
改造
08/10/24
名古
23/12/05
西浜
神領車両区
シングルアームパンタ化されました。
サハ211
-5020

89/03/09
川重
89/06/頃
区所
神領
103系・113系・165系置き換えのため新製されました。
Tc
差替
89/06/頃
区所
07/10/18
名古
神領~神領車両区
中央西線にトイレを導入拡大するため、クハ210形を新製されたWC付クハ210形5300番台に差し替えました。
sPan
改造
07/10/18
名古
23/06/07
西浜
神領車両区
シングルアームパンタ化されました。
合計210両
戻る HOMEへ
タイトルとURLをコピーしました