-
本日、トタ青662編成がホーム検知等設置済で運用に復帰しました。
速報
トタ青662編成にホーム検知・TASC装置・ホームドアタグの設置確認
LCDは見た感じ未更新の模様(明日確認してみる) pic.twitter.com/HiTPALByaQ
— ひまわり (@uvjgy) November 21, 2021
これにより、昨日まで行われていたトタH49編成の青運用代走は終了したとみられます。
-
フォーラム投稿に関して2点、質問させて頂きます。
1つ目は、車両が総合車両センターへ入出場(例:E531系カツK416編成 AT出場)する際にタイトルは「秋田 出場」と「AT出場」とするのか、どちらの表記がよろしいのでしょうか?
2つ目は、機関車の牽引が伴う際にその機関車の所属場所まで記載した方が適切でしょうか?
今後の投稿の参考にさせて頂く為、お忙しいところ恐縮ですが、ご回答を頂けると幸いです。-
(運営グループで質問するか迷いましたが、質問という観点からこちらの方でさせて頂きます。)
-
添削を担当し改変を加えたのは私で、その理由を編集理由の部分で端折ってしまった以上、質問への回答以前に具体的な説明責任があると思いますのでこの場を借りて説明させて頂きます。
今回2箇所の改変を行なった理由として、改変後の表現が趣味界隈でも比較的多く用いられており、検索でも用いられる場合が多い可能性がある(=文中で使用する事でトピックが検索で出やすくなる可能性がある)事、
これらの表現は特に誤用ではないこと、
前者は本文中でも秋田(総合…)の単語があり、タイトルの表現を置き換えてもある程度補完できると判断したこと、
後者は元々あった表現(EF81…)に純粋に付け足す形になる為、大は小を兼ねるという観点で問題ないと判断したことが理由です。特に改変前に大きな間違いがあったわけではありませ…[ 続きを読む ]
-
現状フォーラム管理・モデレータ側で正式な基準が設けられていない状態である以上、私の一意見に過ぎないものとはなりますが、
質問に答えるなら、私は各総合車セの表現は最低1箇所はアルファベット2文字の略称を用い、機関車は所属表記も併記すべきだと思います。
理由については前述した説明と同じです。@e231
本件発端は私の説明不足が原因でその点は反省したいですが、
質問内容については方針が固まっている方が添削もやりやすいので、この機会にキーマスター側の見解を伺いたく思います。 -
@kabocha103suika
お忙しい中、ご回答感謝致します。私自身、他の方に比べてそれほどこの界隈に長い訳ではないかつ、ネットの技能面に関しても無知な方なので勉強になりました。今後は検索という観点からも執筆させて頂こうと存じます。ご回答、ありがとうございました。 -
@e231
南瓜西瓜さんの仰る通り、ある程度’型’が決まっていた方が参加者側の立場からしても執筆時間の短縮や内容も一定の質が保たれると思われます。K416編成の話題に限らず、過去にも自分では理解が難しかった修正もあったので私も是非、いちさとさんの意見を頂きたいと存じます。@kabocha103suika
@e231
また、私の知識不足でこのような質問をしてしまい申し訳ありませんでした。 -
@hiro2
@kabocha103suika
どちらでも問題無いと思いますが、多くの方に閲覧して頂くためには、南瓜西瓜さんの通り、多様な表現を、特にTwitter共有される前半に入れるのが理想的です。私も同じような修正を加えたと思います。冒頭、どちらでも問題無いと書いたのは、管理としては、極力規則は作らないことが望ましいという考えが根底にあります。
たくさんの方に参入頂きたいフォーラムですが、突き詰めて行けば、多数の規則ができてしまい、投稿者はもちろん、モデレーターも大量の規則に照らしながら添削をすることになってしまいます。
今回は字数制限など、杓子定規には行かない事柄ですので、統一すべき内容では無く、参考として書かせて頂きました。必ず付記すべきとか、添削すべきという意見では無いので、…[ 続きを読む ] -
@e231
お忙しい中、ご回答に感謝申し上げます。今後とも宜しくお願い致します。
-
-
-
11/15-2、
E531系K416編成、
AT構内試運転.青い10両編成が踏切をふさぐの図。 pic.twitter.com/ZWEGjA48jz
— gogogo (@gogogo32441585) November 15, 2021
カツK416編成が秋田総合車両センター本所で構内試運転を行いました。
牽引機らしき機関車も来てるようなのでまもなく出るでしょう。-
SIVがダークグレーで、機器更新を施工したのではと思います。
E531 試運転から戻ってきて#AT構内 へ
https://t.co/6PYnj1DkB4 pic.twitter.com/WmMeE1aZyZ— ひたり (@hitariba) November 15, 2021
-
-
11/5にTKを出場したケヨ509編成ですが、モーター音が変化したとの情報が複数出ています(コツE-13編成試験搭載のMT947型に類似しているようです)。
2021/9/19
1426Y:ケヨ509
この編成保全明けから音がだいぶ変わりましたが一体何したんですかね pic.twitter.com/jviMpzF2Cf— 平日81ウ (@Rapid_681A) November 9, 2021
ケヨ509編成、TKで電動機をMT947形に換装したのかこの前京葉区に帰って以降音が変わってましたね。 pic.twitter.com/UTjBwMrxNC
— 桜井 (@ComRapid_25A) November 12, 2021
-
既出であれば申し訳ないですが、トタT6編成の案内表示がアニメーション対応になってました。
中央線 トタT6編成 LCDアニメーション対応化を確認しました
1088Tにて pic.twitter.com/2uNYMrltd8— 白鷺 (@kaihin_290) November 10, 2021
-
昨日よりトタH49編成が青運用を代走しています。
引き変わりにトタ青664編成+トタ青464編成が昨日より運用に入っていないようです。
https://loo-ool.com/rail/c/34/ -
E531系基本編成機器更新車(カツK419編成)ですが、SIVの型式が「SC81C」で、既存車と異なる新しい区分のようです。
E531系K419編成、モハE530-19(機器更新車)のSIV銘板です。
東洋電機製造製で形式はSC81C形。通常のSC81形や後期編成のSC81A形とも異なるサフィックスです。
更新車用の新形式と思われますが、Bの扱いはどうなっているんでしょうね。 pic.twitter.com/Luwl7fMygJ— サメ線 (@same1000_sudoto) November 7, 2021
-
なお、CIは同型式の「CI13」を引き続き採用しています(カツK415編成)。
主変換装置(CI)は従来通り日立製作所製のCI13を搭載しています。また、補助電源装置(SIV)も従来品をしているようです。 pic.twitter.com/Q69MoOi5SM
— おっさんパーソネルサービス (@OPS_cityrabbit) June 29, 2020
-
-
-
カツK451編成の401系赤電ラッピングですが11/5から運行とのプレスリリースがありました。
https://www.jreast.co.jp/press/2021/mito/20211102_mt01.pdf
※赤電トピック増やしすぎてもあれかもと思ったので、同編成の運用復帰後にトピック化でいかがでしょうか? -
カツK451編成の赤電復刻ラッピングが姿を現しました。
昭和36年ですか?
良いです!!!
こんな企画と施工をされたJR東日本、水戸支社、勝田車両センターに感謝! pic.twitter.com/rSnyvfzrml— HEROMO(鉄模人・線路際蹲人) (@HEROSHIMO) October 26, 2021
-
過去のトピックでも触れられてた通り、横須賀色リバイバル編成だったマト139編成が元の色に戻されました。
皆さまにご愛顧いただいた、スカ色を纏ったマト139編成ですが、常磐色への元戻し作業が行われました。作業の途中では、常磐線E231系導入時のエメラルドグリーン1色の姿も見れました。このあと黄緑色を追加して、完成となります。
(松戸車両センター社員) pic.twitter.com/Rkl4fByOAw— 常磐線の___!| JOBANSEN KNOW (@jobansen_know) October 25, 2021
-
ここ最近、トタ青463編成が中央線・五日市線運用に入っていません。
昨年のように、連日中央線内運用に就くという訳では無さそうです。
(青梅線車両不足のためかもしれませんが)
https://loo-ool.com/rail/c/34/ -
ヤマU538編成が車体保全を終えて大宮総合車両センターを出場しました。車体保全との併施でホームドア対応工事が実施されており、大宮総合車両センターでは3本目の実施となります。
【JR東】E231系U538編成大宮総合車両センター出場回送を追加しました。撮影者:抹 茶さん https://t.co/OjTnnNJH79
— 2nd-train 鉄道写真ニュースサイト (@2nd_train_plus) October 22, 2021
-
本日青461編成の臨時回送が目撃されています。
東京総合車両センターへ検査入場すると思われます。
2021/10/21
回6480M
E233-0 青461 pic.twitter.com/jZQPyXwahL— 葵花葵 (@LDHsXAwu53jaL1t) October 21, 2021
-
コツS-32編成ですが、10/14に装置保全・機器更新工事を終えて東京総合車両センターを出場済みだったようです。
国府津車付属編成9編成目(うち東京総合車両センターで7編成目)の機器更新出場です。2021/10/14
回8889M
E231系横コツS-32編成 TK出場回送
新鶴見信号場-鶴見 pic.twitter.com/WIIKlJgjDP— かるら (@karuramh) October 14, 2021
-
ヤマU-588編成が大宮総合車両センターへ入場しました。昨年装置保全を出場した編成なため、入場目的が気になるところです。
10/20
E231系U588編成
OM入場
@大宮 pic.twitter.com/1HmywcIYvl— Train fan Yuta (@Yuta_Trainfan) October 20, 2021
6/19(金)今日の大宮・東京総合出場回送
【大宮総合】
編成:185系B-6編成
回8613M:大宮にて【東京総合】大崎にて
検査:指定保全6/11~6/19
編成:K-19編成 [回8889M]検査:装置保全5/28~6/19
編成:U588編成 [回8649M]列車番号消すの流行りですか? pic.twitter.com/P5ZmP5pphW
— 八ミツ/八トタ推し (@yourinosiAKB) June 19, 2020
-
横須賀色のマト139編成について、本日夕方、何らかの発表があるようです。
(今日はスカ色でお馴染みのマト139編成最新情報が出る…はず…)(お見逃しなく)(たぶん夕方くらいです)
— 常磐線の___!| JOBANSEN KNOW (@jobansen_know) October 19, 2021
-
八トタ E233-0 T8編成のTK出場を確認しました。
ホーム検知装置やTASCの設置、4号車トイレ改造工事などのグリーン車組み込み準備工事が完了しました。2021/10/18
回6481M TK出場回送
八トタ E233-0 T8編成
東京総合車両センターでグリーン車組み込み準備工事(トイレ設置)を終えたT8編成が、豊田車両センターに回送されました。床下機器などが塗装されており、綺麗になっていました。
高尾側クハのLEDが新しく換装されたのか、綺麗になっていました。 pic.twitter.com/zFLbB3z1LJ— な べ と れ (@Nabetore_233) October 18, 2021
-
- さらに読み込む