keitin てつどう

  • ほしけー が「E233系 グループのロゴE233系」グループに投稿しました。 3年 9か月前

    トタT3編成の液晶ディスプレイが交換されました。

    • トタギガ さんが3年 9か月前に返信

      「交換された」というよりかは、「更新」の方が適切かと思います。
      LCDがアニメーション対応、字体変更の更新をしただけであるためです。

      文句をつけている訳ではありませんが、誤解防止のため、一応追記させてください。

    • いちさと さんが3年 9か月前に返信

      @kou2
      これ、更新ではなく交換を意味しているのではと思います。
      LCDの新品交換が進められているので…。

    • トタギガ さんが3年 9か月前に返信

      @e231
      確かにそうかも知れませんね…。
      ただ、運用を見て1日で交換できるかと個人的に思っただけです…。

      アニメーション対応と言う表記が1番誤解を招かない表現なのでしょうか。

    • ほしけー さんが3年 9か月前に返信

      紛らわしい表現で申し訳ありません。見た感じ、新品に交換されていない他の編成より液晶の輝度が全然違い、新品に交換されたと判断し、グループに投稿しました。御二方とも大変失礼致しました。

  • すー(きさらぎ) が「サイト運営 グループのロゴサイト運営」グループに投稿しました。 3年 9か月前

    幕張車セの209系編成表で,見出しには「6連18+1本」とありますが,編成表自体で数えると6連は16+1本(マリC601のうち4両の甲種輸送後は6連15+1本とバラ2両)になりますので,ご確認をお願いします。

  • トタギガ が「サイト運営 グループのロゴサイト運営」グループに投稿しました。 3年 9か月前

    お疲れ様です。

    再度編集したところ、E233系の編成ノートが再び消失してしまいました。
    毎回毎回お手数をおかけしますが、復旧をお願い致します。

    これ以上消えても…と思いましたので、
    青662編成のF検知・FD改造を誰か他の方に入力して頂きたいです。
    よろしくお願いします。

  • まつのき が「サイト運営 グループのロゴサイト運営」グループに投稿しました。 3年 9か月前

    E217系の疎開まとめノートが編集後再度消失してしまいました。(念のため文章を手元にコピーしてあります)
    重ね重ねの依頼となり申し訳ございません。復旧可能な方、復旧をお願い致します。

  • まつのき が「サイト運営 グループのロゴサイト運営」グループに参加しました 3年 9か月前

  • トタギガ が「サイト運営 グループのロゴサイト運営」グループに投稿しました。 3年 9か月前

    お疲れ様です。

    毎度毎度で申し訳ありませんが、E233系の編成ノートが編集後、消えてしまいました。

    復旧お願いします。

    今後はなるべく消えにくいPCを利用して編集いたします。

    • いちさと さんが3年 9か月前に返信

      すみません。復旧しました。
      これはシステム上の問題で、トタギガさんの責任では無いので、淡々とご連絡頂ければ大丈夫です。

  • Haikawa が「E233系 グループのロゴE233系」グループに投稿しました。 3年 9か月前

    本日、トタ青662編成がホーム検知等設置済で運用に復帰しました。

    これにより、昨日まで行われていたトタH49編成の青運用代走は終了したとみられます。

  • いちさと が「サイト運営 グループのロゴサイト運営」グループに投稿しました。 3年 9か月前

    昨年、提案したままとなっていた、「京急電鉄/京成電鉄など」スレの京急スレと京成各社スレへの分割、および「小田急電鉄(常磐緩行線など)」スレの小田急専用化ですが、先ほど実施しました。遅くなり申し訳ございません。
    京急と京成の分割では、元のスレを京成各社とし、半数ほどのトピックを新設した京急スレへ移動、一部は都営スレに移動しています。
    小田急スレの修正では、常磐緩行線や千代田線の話題を、JRの車両その他、203系、東京メトロへ移動しました。
    https://4gousya.net/members/e231/activity/23112/

  • せきせ が「209系 グループのロゴ209系」グループに投稿しました。 3年 10か月前

    幕張車両センターでC600番台編成の4両化と思われる作業が行われている模様です。
    https://twitter.com/bosohakkenden/status/1461502189973962752

  • せきせ が「209系 グループのロゴ209系」グループに参加しました 3年 10か月前

  • ぶるーすかい が「JR東日本の車両(その他) グループのロゴJR東日本の車両(その他)」グループに投稿しました。 3年 10か月前

    今月4日未明にJ-TREC横浜を出場し甲種輸送されたしなの鉄道SR1系300番台のS303編成が今日18日に本線上で公式試運転を行ったようです。同番台は現状いずれも今月4日未明にJ-TREC横浜を出場し甲種輸送された3編成で、先週12日にS301編成が、一昨日16日にS302編成がそれぞれ公式試運転を行っています。


    https://t.co/pUEiqWJtMH?amp=302

    ;[ 続きを読む ]

  • トタギガ が「205系(東日本エリア) グループのロゴ205系(東日本エリア)」グループに投稿しました。 3年 10か月前

    コツR3編成が昨日の67Fをもって運用離脱した模様です。
    (国府津での動きが確認されないため、フォーラムは避けておきます)

    • トタギガ さんが3年 10か月前に返信

      ただ、この編成は最初に全面編成番号札などに変化があった編成です。

  • todaystyle272さんがが「205系」グループでフォーラムトピック「205系(東日本エリア) グループのロゴ相模線用205系500番台 編成札交換状況」を編集しました。 3年 10か月前

  • ホームタウンとちぎ が「サイト運営 グループのロゴサイト運営」グループに投稿しました。 3年 10か月前

    E233系の編成ノートを編集していたところ、404エラーとなってしまいました…
    毎度毎度お手数お掛けしてごめんなさい。
    復旧お願い致します。
    ハンドオーバーに気を付けていたのですが、それでも404エラーが出てしまった様で…
    スマホからなので、次からはセルラー回線使った方がいいでしょうか…

  • 南瓜西瓜 が「E233系 グループのロゴE233系」グループに投稿しました。 3年 10か月前

    11/5にTKを出場したケヨ509編成ですが、モーター音が変化したとの情報が複数出ています(コツE-13編成試験搭載のMT947型に類似しているようです)。

  • BLT が「E233系 グループのロゴE233系」グループに投稿しました。 3年 10か月前

    既出であれば申し訳ないですが、トタT6編成の案内表示がアニメーション対応になってました。

  • Haikawa が「E233系 グループのロゴE233系」グループに投稿しました。 3年 10か月前

    昨日よりトタH49編成が青運用を代走しています。

    引き変わりにトタ青664編成+トタ青464編成が昨日より運用に入っていないようです。
    https://loo-ool.com/rail/c/34/

    • トタギガ さんが3年 10か月前に返信

      これも本日入場した青462編成の代替で、
      アドベンチャーラッピングの青463+666を
      中央線運用に回すための措置かもしれませんね。

    • Haikawa さんが3年 10か月前に返信

      ちなみに青664+青464は火曜日に復帰した模様です

  • シロ が「209系 グループのロゴ209系」グループに投稿しました。 3年 10か月前

    マリC610編成が幕張車両センター方面へ回送されています。

  • 南瓜西瓜 が「209系 グループのロゴ209系」グループに投稿しました。 3年 10か月前

    マリC610編成が京葉車両センターに回送されたようです。
    https://twitter.com/komasan_711/status/1456168116556230661?s=20

  • 京葉通快 が「E233系 グループのロゴE233系」グループに参加しました 3年 10か月前

  • さらに読み込む
4号車の5号車寄り
戻る HOMEへ
タイトルとURLをコピーしました