-
2件あります。
-
先ほどまでにそれぞれ訂正を実施しました。
大変失礼致しました。
@zattap
-
-
本日、トタ81編成が99Tに充当されている模様です。209系1000番台が運用に入るのはダイヤ改正後初と見られます。
えww
209系運用入ってるんだがww pic.twitter.com/uMmsYcfvKt— とくたく (@tokutaku8897_5) March 24, 2024
-
京急新町 が「
JR東日本の車両(その他)」グループに参加しました 1年 5か月前
-
コツS-05編成が構内試運転を実施しました。
2024.3.22
E231系 S-05編成 構内試運転
朝積もった雪は既に解け、春の日差しが差していました。 pic.twitter.com/9YnYb47tQC— 雲男 (@railway4040) March 22, 2024
-
せん が「
JR東日本の車両(その他)」グループに参加しました 1年 5か月前
-
https://twitter.com/yokonaha1839/status/1770655532921303178?s=46
ナハN7編成にワンマン運転対応改造が行われ、E233系8000番台全35編成への改造が完了しました。 -
マト114前照灯LED化を確認
久々にマト231の前照灯がLED化されましたね pic.twitter.com/k9oiZbOX0Y— 209m71 (@209M71) March 19, 2024
マト114編成の前照灯がLED化されました。 -
-
訂正済みです。
@2250ega
-
-
e2系のJ51編成ですが、編成表ページで2002年時点で表示が終わってしまっているようです。
https://4gousya.net/tec/3202.php -
ととめ が「
(組合)C58 239の動態保存は25年2月まで」グループに投稿しました。 1年 5か月前
-
DE10-cc が「
JR東日本の車両(その他)」グループに投稿しました。 1年 6か月前
https://4gousya.net/notes/77027
E231系、E233系、E259系ですが、労組資料から修繕に優先順位が付けられていると言及されました。
このうちE231系、E233系は機器更新が進行中ですが、仮にこちらにも順位があるとしたらどのような順番で更新されるでしょうか。 -
3788編成運用復帰済のフォーラムの件ですが、写真が何故か3798編成の物になっていたので差し替えてもらえませんか。
https://4gousya.net/forums/post/%e4%ba%ac%e6%88%903788%e7%b7%a8%e6%88%90%e3%81%8c%e5%96%b6%e6%a5%ad%e5%85%a5%e3%82%8a%ef%bc%88vvvf%e6%9b%b4%e6%96%b0%e6%b8%88%ef%bc%89 -
-
02系、残り2本なのに3本いることになってしまっています…
https://4gousya.net/line/8202.php -
フォーラムのこちらの投稿ですが、情報源誤りに引っ張られる形で間違えているため、記載内容の見直しをお願いします。
おそらくホシB3(クモハ221-4以下の編成)がナラNC625になったことを伝えたいのかと思います。
なお、ホシB4はクモハ221-5以下の編成です。
https://4gousya.net/forums/post/221%e7%b3%bb%e3%83%9b%e3%82%b7b4%e7%b7%a8%e6%88%90%e3%81%8c%e5%a5%88%e8%89%af%e3%81%ab%e8%bb%a2%e5%b1%9e%e6%b8%88%e3%81%bf%e3%83%bb%e6%96%b0%e3%83%8a%e3%83%a9nc625%e7%b7%a8%e6%88%90%e3%81%ab-
大変申し訳ございません。
先ほどまでに各種訂正対応を実施しました。@e231
@2250ega
@todaystyle272
@surumeika @sats
@sseven_s7 @811
@kou2 @zattap -
修正確認しました。
本件、画像つきの情報が軒並み誤っているようで厄介ですね。。
-
-
昨年3月の相鉄・東急新横浜線開業以来、新横浜駅における同線との乗換案内に対応していなかった横浜線用のE233系ですが、本日一部の編成でLCD・自動放送のROMが更新され、乗換案内に対応しているのが確認されています。
https://twitter.com/bonchitetsu/status/1763691274417430873?s=46自動放送はこんな感じ
約1年間車掌の放送やタブレット放送で仮対応させていた新横浜線の乗り換え案内にようやく正式対応した形に
※合成、コラではありません pic.twitter.com/0MjIc9uj8b— あ 0 1 9 5 (@st8709) March 2, 2024
-
ナノN606編成が本日出場試運転を行いました。
2024/3/1 NN出場試運転
試9932M,試9933M 211系N606雲ひとつの空
同業の方お疲れ様でした! pic.twitter.com/UWVO9RXQYb— つるせ (@sirasu_03_12f) March 1, 2024
-
いちなな が「
205系(東日本エリア)」グループに投稿しました。 1年 6か月前
運用調査によると本日、205系1100番台T17編成が中原支所へ回送されたようです。土曜日には撮影会が予定されているうえ、火曜日を最後に運用目撃がありません。https://loo-ool.com/rail/U/#dialog
- さらに読み込む

最近配置を直した作業に漏れがあったようです。申し訳ないです。
取り急ぎ表示させました。
※10000型は編成が多く見つけづらいかもしれませんが、ワンマン改造車も表示されているかと思います
また気になるところがありましたらお知らせください。
よろしくお願いします。