HOME > フォーラム > 「東横線」の検索結果

「東横線」の検索結果

フォーラム
トピックと返信を検索(フォーラム)
  • 2007年2月以降のフォーラムのトピックと返信を検索します。タイトル、本文中のTwitterも検索対象です。
  • 過去の掲載内容は、現在とは投稿規約が異なっています。投稿の際は、各フォーム直前に掲示している最新の投稿規約をご確認ください。
  • 2018年9月以前はトピックに返信が付けられず、返信はRe:~のようなタイトルで新たなトピックを追加していました。基本的には返信であっても返信先を引用する形となっていますが、単独でトピックとして成立しない文章の場合、お手数ですが同一スレッドの前後のトピックをご確認ください。
10件の結果を表示中 - 81 - 90件目 (全173件中)

トピック:東急電鉄5050系増備

#5884
うぐいす
参加者

東急電鉄の公式HPのリリース文に拠ると5050系をJ-TRECのsustinaシリーズ
として5月に東横線にデビューさせるそうです。
(東急電鉄リリース)
http://www.tokyu.co.jp/contents_index/guide/pdf/130410-1.pdf
(総合車輛製作所リリース)
http://www.j-trec.co.jp/news/news_13/130410.pdf
従来の車輛と工法が違う為、更なる軽量化がなされるようです。
従来車は妻面にビートが無かったのですがJ-TRECのリリース画像を見るとビートが見えます。
又側面は段差が廃されています。
コレに伴う番台区分は発生するのでしょうか?(→No.397参照:サハ5576のみに確定)
また、副都心線の直通が開始された今、何故5050なのでしょうか?
予備車増備なのか?それとも玉突きで5000を田園都市線に戻すのでしょうか?

トピック:東急7700系置き換えへ

#5880
すいごう
キーマスター

共同通信より、東急7700系が数年後に引退するという報道がありました。

東急、先駆ステンレス車が引退へ 副都心線直通の余波(47ニュース)
http://www.47news.jp/CN/201304/CN2013040601001451.html

日本初の全面ステンレス製車両から車体を引き継いだ東京急行電鉄の「7700系」が、数年後に引退する見通しになった。東急が3月に東横線と東京メトロ副都心線との直通運転を始めたのを契機に、車両の置き換えを進めるため。

10編成が数年で置き換えられるとのことで、ゆっくりとした置き換えになりそうです。

7000系を新造するのか、元住吉所属の1000系を転用するのかが気になります。
(記事本文に「東京メトロ副都心線との直通運転を始めたのを契機に」とあるので、後者の可能性が高そうではありますが…)

トピック:Re:東京急行電鉄

#5845
うぐいす
参加者

東横線ダイヤ改正前の線路切り替えに拠る運休情報の詳細がUPされました。
http://www.tokyu.co.jp/contents_index/guide/pdf/130214-2.pdf

又、他の東急各線でもダイヤ改正をする旨のリリースも出ています。
http://www.tokyu.co.jp/contents_index/guide/pdf/130214-3.pdf

工事間合い、こんなに短い時間で出来るのでしょうか?
特に代官山駅はホームを半分地下にすると云う余り見かけない工事なのに。

トピック:東横線~副都心線の直通開始日発表

#5663
すいごう
キーマスター

直通運転に向けて様々な準備が進んでいる東急東横線と東京メトロ副都心線ですが、
直通運転の開始日が、2013年3月16日(土)と発表されました。
http://www.tokyu.co.jp/contents_index/guide/pdf/120724-1.pdf

なお、前々から話題になっていた日比谷線への直通列車ですが、
pdfの3ページ目によると、廃止となるようです。

トピック:Re:東京急行電鉄

#5630
Kichigamisama
参加者

ナンバリングの現状についてまとめてみました。
東横線と目黒線以外はナンバリングの駅名標など案内サインの対応は済んでいます。

[TY]東横線
公式プレスのイメージは東横線自由が丘ですが、今のところ全く駅名標などの交換はされていません。

[DT]田園都市線
全駅対応済

[MG]目黒線
全駅未対応

東横線はホーム延伸などを考えて後回しにされてる感じがあるのでそろそろ交換が始まると思います。

また目黒駅はナンバリングが南北線と三田線で3つ振られるのですが、ナンバリングは1駅1つ前提のデザインでどうするか気になるところです。

[OM]大井町線
全駅対応済

全線の中で一番最初に交換が始まったのは大井町でした。

[IK&TM]池多摩線
GW前後で一気に交換され全駅対応済。

[KD]こどもの国線
九品仏会館の情報で、対応済。

ただLEDやLCDなどの車内案内や路線図などは交換されておらず、いつから本格運用始めるかは分からない状況です。。

ナンバリング導入が決まる前、駅名標のラインカラーは赤、番線案内のラインカラーは緑であったのを各路線の路線色にすることもやっていて、鵜の木、沼部などはラインカラー変えて間もなくナンバリング仕様にものに交換という二度手間になってしまった印象があります。

また東急は、京急京成や東武とは違って案内サインの下地が白でなかったのが大規模の交換(既存にものにステッカーで対応が一般的)を必要としてしまったかんじなんですかね。。。

トピック:2012年度の設備投資計画発表(東急)

#5615
すいごう
キーマスター

本日、東急電鉄から2012年度の鉄軌道事業設備投資計画が発表されました。

http://www.tokyu.co.jp/contents_index/guide/pdf/120515-1.pdf

2012年度は、東横線の30両を新型車両5000系に更新します。

副都心線への直通開始に向けて、東横線への集中投資が行われるようです。

30両の内訳ですが、4106F(10両)は確定しているので残り20両。3/14に車籍登録済み
設備投資計画で「東横線の30両」されているので、残りは4000番台10両×2編成の可能性が高く、今年度の新造車は、4000番台10両3編成のみになりそうですね。

(あるいは、5050系8連を10両化するための中間車が含まれる可能性も…?)

※4104Fは、4月2日からメトロに貸し出されているので、2011年度新造車の扱いになっている…と推測しています。

デヤ2両の車籍登録はどうなったのでしょう…。
→Rail Magazine 7月号より、3/26に車籍登録済み。


肝心の副都心線への直通開始時期ですが、資料によると、『東横線と副都心線との2012年度中の相互直通運転開始』を目指しているようです。

※16:30内容修正

※5/24 Rail Magazine 7月号の内容に沿って修正

トピック:4104F大井町入線

#5583
いちさと
キーマスター
@towakama 9109F出場の写真、9104Fだったので削除しました。 @kawayuki0917 表示

先ほど、4104Fが大井町線へ入線していました。
10連のため大岡山で折り返せず、大井町まで来たようですね。ここ数日は田園都市線内で試運転していたようなので、東横線へ向かう途中でしょうか。復路の旗の台では先行の青各停が副本線に入り、一瞬並びました。
車体の裾部には発泡スチロールが取り付けられていました。

写真は旗の台で一旦追いついた4104Fと、北千束駅から撮った回送の様子です。

トピック:Re:東京急行電鉄

#5551
ToMe
メンバー

2/28に東横線所属の9013Fが元住吉検車区から長津田車両工場に回送されています。

本日、工場内で入れ換え作業が行われ、9713-9313-9813の3両が抜かれました。よって、同編成は大井町線への転属が確定しました。これにより東横線所属の9000系は残り6本となります。

また、2/28より東急車輛製造から横浜高速Y516F(副都心線対応改造施工)と一緒に東急の新形検測車7500号+7550号「TOQ-i」が長津田まで輸送されています。7500号は動力車で、7550号は検測車のようです。

機器類は海側にVVVF・SIV一体形のインバータ・CPが搭載されています。インバータの外観はこどもの国線のY000系用とほぼ同一形状ですので、東芝製かと思います。

台車は5000系列と同じTS-1019B形でした。ところで、1M車であることから床下は機器が一杯です。ATCやバッテリは車内に設置されているのかもしれません。

トピック:Re:東京急行電鉄

#5542
うぐいす
参加者

東急(東横線を除く各線)ダイヤ改正が3月17日に行われます。
http://www.tokyu.co.jp/contents_index/guide/pdf/120216-1.pdf
田園都市線では土曜休日の朝夕に運行している大井町直通急行が
日中時間帯に長津田~大井町間で上下毎時2本運転されます。
平日の準急の運転時間帯が拡大されます。
他も田園都市線関係の改定点が多くなっています。

トピック:Re:(東急) 2011年度の廃車両数

#5408
すー(きさらぎ)
参加者
@kawayuki0917 対応ありがとうございました。 表示

既に除籍された12両の内訳が、
・8089F、8093F、8095Fの中間車2両×3編成分
・7913F
・9011Fの中間車3両
であれば、

既廃車12両の内訳は,
・7913F
・9011Fの中間車3両

・秩父7504F・7505F(譲渡搬出までは東急に車籍がありますので)
だと思われます。

で,残り23両ですが,
9/27に恩田に送られた8095Fのうち8493・8296は確定と思われ,
またいよいよ伊賀鉄道向け改造に入った1306・1356が今年度中に搬出されるとすると,
差し引き19両になります。

ところが,4102Fはゆくゆく8連化されて東横線に行きそうですが,
4103Fは9号車(4903)が弱冷房車になっているなど東急線内での使用が全く考慮されていないように思われるため,
もしかすると,東横線9000系の離脱はあと1本程度にとどまってしまうかもしれない気がしています。

なので,この19両の分析が難しいんですよね・・・
(新車の残り38両の内容も推測困難ではありますが)

10件の結果を表示中 - 81 - 90件目 (全173件中)
4号車の5号車寄り
戻る HOMEへ
HOME > フォーラム > 「東横線」の検索結果
タイトルとURLをコピーしました