-
-
すみません、修正しました。
-
@zattap
今回は脱字と見做せる範囲なので、修正方法は実施して頂いた感じで大丈夫だと思いますが、
脱字ではなく誤字によるミス・誤報が数分を超えて掲載されていた場合は、取消線での訂正対応をお願いします。
https://4gousya.net/groups/m_forum/media/5306/
@e231 -
修正確認しました。
@e231 いちさとさん
自分の立ち位置がよくわからないので、別件(今日連絡します!)と合わせてご教示いただけますか?
また、以前からミスが多い…のはともかく、それが承認制を通じても防げていない点はマズいので、運営陣にて対策をご検討ください。
タイトルと本文の編成不一致は、専門知識がなくてもわかりますし、長くない投稿でもあるので、せめて承認時点で見抜いていただきたく。
よろしくお願いします。 -
本件、Twitterの方にも脱字が反映されてしまっていたようなので、先程訂正告知を実施しました。
【管理より】本文「西富士」は「西富士宮」の誤りとなります。
大変失礼致しました。— 4号車の5号車寄り(西日本エリア) – 鉄道車両・施設動向をまとめるコミュニティサイト (@4gousya_west) January 1, 2024
-
-
-
-
修正致しました。
@zattap -
不具合の影響かトップページに表示されなくなりましたが、トピックの修正は確認しました。
-
-
1000番台ナハT4編成が中原に回送されています。
2023/12/28
回9896M(国府津→浜川崎)
E131系T4編成運用開始に向け、中原へ送り込まれました
自分は撮れませんでしたがまた205系が落ちましたね… pic.twitter.com/fssa0X3QtM— トーカイK (@Tokaido__unyo) December 28, 2023
-
個人メモ機能ですが、編成歴公開以前に登録した205系1000番台のメモについて、修正・削除いずれもできない状態となってしまっています。
-
鶴見線の路線別編成表のページも表示が崩れており、205系の写真が2枚並んでしまっています。
-
不具合報告ありがとうございます。
原因を確認し、対応させていただきます。 -
205系関連の不具合2件について、データベースの修正を実施いたしました。
お手数をおかけしますが、ご確認をお願いいたします。
ご報告ありがとうございました。
@e231
-
-
1022Fがドアステッカー撤去の上、長津田車両工場へ回送されました。
2023/12/20 "1022F工場入場回送”
デヤ7500F+1022F+デヤ7550F唯一のROM未更新車であった1022Fが所属区より長津田車両工場まで回送されました。 pic.twitter.com/v8vC0MEMbh
— 東急追いかけ人 (@Tokyuline4110) December 20, 2023
-
JR車両動向の「総武快速・横須賀線E235系投入に伴うE217系撤退」についてです。
最近の動きの欄に、E235系が2023年12月の日付で新津配給と表示されてしまっています。
(恐らくですが、電連撤退の編成表を更新した際のバグ?が反映されているのかと…)総武快速・横須賀線E235系投入に伴うE217系撤退総武快速・横須賀線へのE235系1000番台の投入状況とE217系の動きをまとめています。-
編成一覧表の表記もおかしくなっています。
(いずれも、電連撤退を反映した編成だけです) -
ご報告ありがとうございます。
本件、原因を確認中です。
よろしくお願いいたします。 -
本件、電連撤去編成の表示が正常となるよう、プログラムを修正いたしました。
お手数をおかけしますが、ご確認をお願いいたします。
ご報告ありがとうございました。
@e231
-
-
鶴見線向け1000・1080代(T8編成)ですが, 従来の*80代のようにモニタリング装置をMc・Tc’車に搭載するのではなく, M1・Tc’車に搭載しているようです(Mc車は1008号).
また, 1080代の2輌についても⑤・⑦位扉間の側窓は他の側窓と同幅であるように見え, 客室内に機器室はないものと思われます.今日の収穫 信越本線
J-TREC 新津事業所出場 試運転
E131系 1000番台 T8 編成
①車両所踏切付近
②試6422M
③試6425M
④試6426M
長岡方よりクハE130-1081+モハE131-1081+クモハE131-1008 pic.twitter.com/z6HrDWWiMx— 夕 ヌ キ 鐵 (@Tanuki_tetsu) December 18, 2023
-
東武10000系の編成表について、修繕後の11258Fの行がありません。
各編成の一覧の過去編成のところに11258Fがあることも含め、想定通りかご確認いただければと思います。 -
私鉄の入出場状況のページ(https://4gousya.net/line/8002.php)、深川工場の編成が「メトロ2102F」と出ていますが想定通りですか?
詳細のページ(https://4gousya.net/line/8002.php?mod=20235)を見ると、「深川入場中の編成(現在)」は「東葉2102F」と表示されています。-
ご報告ありがとうございます。
本件、現在確認中となります。
よろしくお願い致します。 -
本件、想定通りの表示「東葉2102F」が行われるようプログラム修正を実施いたしました。
当該の編成は出場済みですが、今後の同一形式の入場時には正常に表示されます。
ご報告ありがとうございました。
@e231 -
了解です。修正お疲れさまですm(_ _)m
-
-
最近、E7系・W7系の一部編成の入出場データをフォームへと登録するとエラーが起きてしまい、データを登録反映出来なくなってしまっています。
(例:E7系F1編成をフォームに入力しようとするとエラーが起き、01編成は見つかりません。select*from…などと表示されます)
https://4gousya.net/line/8000.php-
ご報告ありがとうございます。
本件、障害の原因を特定し、現在対応を進めております。
よろしくお願い致します。 -
廃車された編成は原則入力不可になってるかと思います。今後管理から対応を行いたいところです。
-
一例として、F1編成を挙げましたが、廃車になっていないF21編成を入力しようとしても、エラーが起こることを連絡しておきます。
廃車になっていない編成でも、入力出来る編成とそうでない編成がいるみたいです…。 -
遅くなりましたが、
本件、プログラムを修正し対応いたしました。
運用中の編成については、入出場システムへ登録できるようになっているかと思います。
ご報告ありがとうございました。
@e231
-
-
-
まれに、indexページのみ502エラーを吐き出しますが、しばらくすると直ります。
-
了解しました。
-
本件ですが年末の改修で解消する見込みのため、システム改修は行いません。
もう少々お待ちください。
@miury
-
-
12月7日のE493系横須賀線初入線フォーラムにおいて、ソースと承認日が7日なのに対し、文中に「本日6日」と記載があるのを発見しました。どなたかご確認いただきたいです。
-
ありがとうございます。修正作業とSNSへの修正告知を行いました。
@kabocha103suika -
@e231
大変失礼致しました。
誠に申し訳ございません。
-
-
南瓜西瓜さんがが「運用数グループ」グループでフォーラムトピック「
(運用数)2023/03/18~:京葉線 他」を編集しました。 1年 5か月前
-
-
お疲れ様です。
17運用で反映中の京葉線10両固定編成の平日運用数に関してですが、 looool.comの運用表を見たところ、運用数は前ダイヤ(18)からの減少はなく、引き続き18運用のように読み取れました。12/2終日まで意見集約を行い、特に異論がなければ18運用に変更したいです。
-
@matsunokih015
お疲れ様です。
京葉線の運用数は当時調査・算出に助力して頂いた範囲で、本当に変更して良いかは慎重に判断したい所です。
ご意見等ありましたらご連絡いただけますと幸いです。 -
異論がなかった為変更しました。
-
反応が遅れてしまい申し訳ありません。
平日18運用が正当で、私のカウントミスにより17運用と記載したものと思われます。
-
-
2023/10/25
配9421レ AT出場配給
EF81 140 [新潟]+E531系 カツK453編成#常磐線 #EF81 #E531系 pic.twitter.com/icWngxDama— 業務連絡10番SD終了 (@ozasiki485) October 24, 2023
カツK453編成はTIMS・主変換装置が更新されています。 -
- さらに読み込む

ご指摘ありがとうございます。
増結車の新製日も誤っておりましたので併せて修正いたしました。
ご確認お願い致します。申し訳ございません。
修正確認できました。