こづるしんでん

  • ひらまるーん が「サイト運営 グループのロゴサイト運営」グループに投稿しました。 1年前

    サイトリニューアルに伴い過去のフォーラム記事がトップページからアクセスできない件ですが、今日現在でも復旧していないように見受けられます。
    作業の進捗状況はいかがでしょうか?
    (特にE231系やE217系、E235系などサイトリニューアル前に活発に更新されていたフォーラムが見られないのは過去の情報を調べる面において非常に不便なので、復旧見通しなど分かればご教示いただきたいです)

  • Mari が「サイト運営 グループのロゴサイト運営」グループに投稿しました。 1年前

    東武の編成表ですが、昨年3月に南栗橋または春日部へ転属した車両(200型・6050型・10000型・20400型)において、転属後の項目が消えてしまっています。なお、8000系については正常に表示されています。

    • 未登録投稿 さんが1年前に返信

      最近配置を直した作業に漏れがあったようです。申し訳ないです。
      取り急ぎ表示させました。
      ※10000型は編成が多く見つけづらいかもしれませんが、ワンマン改造車も表示されているかと思います
      また気になるところがありましたらお知らせください。
      よろしくお願いします。

  • すー(きさらぎ) が「サイト運営 グループのロゴサイト運営」グループに投稿しました。 1年前

    • 南瓜西瓜 さんが1年前に返信

      先ほどまでにそれぞれ訂正を実施しました。
      大変失礼致しました。
      @zattap

  • 京急新町 が「JR東日本の気動車/蓄電池車 グループのロゴJR東日本の気動車/蓄電池車」グループに参加しました 1年前

  • 京急新町 が「E131系 グループのロゴE131系」グループに参加しました 1年前

  • やりいか が「JR東日本の気動車/蓄電池車 グループのロゴJR東日本の気動車/蓄電池車」グループに投稿しました。 1年前

    「SATONO」が仙山線に初入線しています。

  • みやがわ が「サイト運営 グループのロゴサイト運営」グループに投稿しました。 1年前

    N700S、オサJ42編成の登録お願いします。
    @e231 @kou2 @batecona

  • Haikawa が「サイト運営 グループのロゴサイト運営」グループに投稿しました。 1年前

    E233系のグリーン車試運転の投稿がE257系になっていて誤りがあります。訂正お願いします

  • B修8000 が「サイト運営 グループのロゴサイト運営」グループに投稿しました。 1年前

    e2系のJ51編成ですが、編成表ページで2002年時点で表示が終わってしまっているようです。
    https://4gousya.net/tec/3202.php

    • トタギガ さんが1年前に返信

      下の方にありませんか?
      量産先行車のため、量産車とは別の枠に入っていると思いますが…。

    • B修8000 さんが1年前に返信

      @kou2
      失礼しました。

      ところが、1000番台が下枠交差パンタの0番台と同一になっており、シングルアーム車として区別しなければならないと思います。

    • 未登録投稿 さんが1年前に返信

      そうですね。こちらで対応します。
      ちなみにJ51は東京側にも分割併合装置があったため、これだけ表示が分かれます。

      @kou2 トタギガさん
      依頼投げてみましたが、こちらで対応できそうなのでやってみます。

    • トタギガ さんが1年前に返信

      @batecona
      すみません宜しくお願い致します。
      e2_8・e2_12とe2_16を分ければ正しく表示されると思います。

    • 未登録投稿 さんが1年前に返信

      対応しました。

  • 京急京成鐵 が「サイト運営 グループのロゴサイト運営」グループに投稿しました。 1年前

    3788編成運用復帰済のフォーラムの件ですが、写真が何故か3798編成の物になっていたので差し替えてもらえませんか。
    https://4gousya.net/forums/post/%e4%ba%ac%e6%88%903788%e7%b7%a8%e6%88%90%e3%81%8c%e5%96%b6%e6%a5%ad%e5%85%a5%e3%82%8a%ef%bc%88vvvf%e6%9b%b4%e6%96%b0%e6%b8%88%ef%bc%89

  • 京葉通快 が「サイト運営 グループのロゴサイト運営」グループに投稿しました。 1年前

    02系、残り2本なのに3本いることになってしまっています…
    https://4gousya.net/line/8202.php

    • 未登録投稿 さんが1年前に返信

      状況確認し、こちらで直接データを直しました。
      よろしくお願いします。

  • 未登録投稿 が「サイト運営 グループのロゴサイト運営」グループに投稿しました。 1年前

    フォーラムのこちらの投稿ですが、情報源誤りに引っ張られる形で間違えているため、記載内容の見直しをお願いします。
    おそらくホシB3(クモハ221-4以下の編成)がナラNC625になったことを伝えたいのかと思います。
    なお、ホシB4はクモハ221-5以下の編成です。
    https://4gousya.net/forums/post/221%e7%b3%bb%e3%83%9b%e3%82%b7b4%e7%b7%a8%e6%88%90%e3%81%8c%e5%a5%88%e8%89%af%e3%81%ab%e8%bb%a2%e5%b1%9e%e6%b8%88%e3%81%bf%e3%83%bb%e6%96%b0%e3%83%8a%e3%83%a9nc625%e7%b7%a8%e6%88%90%e3%81%ab

  • ぶるーすかい が「サイト運営 グループのロゴサイト運営」グループに投稿しました。 1年前

    お疲れ様です。
    今日公開のフォーラム「JRの車両その他(東日本エリア)」スレNo.642「FV-E991系は実証実験は今年度まで(地方を中心に投入か)」#75627について、本文「2024年度に終える予定」「24年度末までに」とタイトル「今年度まで」が矛盾しているように見えます。
    最近サイトを追えておらずあまり自信がなく、なにかこちらの勘違いでしたら本当に申し訳ないのですが、お時間あるときにご確認いただけませんでしょうか…。
    https://4gousya.net/?post_type=topic&p=75627#post-75627

    • 南瓜西瓜 さんが1年前に返信

      お疲れ様です。
      ご指摘の通り報道内容から2024年度(=来年度)までの実証試験が内容として正しく、今年度までというタイトルの文言は誤りとなる為、訂正を行いました。
      大変失礼致しました。
      @e231
      @2250ega
      @todaystyle272
      @surumeika @sats
      @sseven_s7 @811
      @kou2 @zattap

    • ぶるーすかい さんが1年前に返信

      @kabocha103suika
      確認いたしました。素早いご対応ありがとうございます。
      ついでとなり本筋とは関係のない細かい指摘となり恐縮ですが、記事タイトルで助詞「は」が連続し不自然な日本語になってしまっているように感じます。恐らく執筆/編集過程で「の」と混ざってしまっているように見えるのですが、お手隙の際にご確認いただければ幸いです。

      P.S.
      「今年度」が指す時期の自信が急になくなってしまい、嫌味のような文になってしまっていました。申し訳ないです…。

  • DE10-cc が「サイト運営 グループのロゴサイト運営」グループに投稿しました。 1年 1か月前

    フォーラムの投稿ができないようですが、バグでしょうか?

    • いちさと さんが1年 1か月前に返信

      お疲れ様です。個人メッセージでのやり取りありがとうございました。
      「コロナ」がNGワードになっていましたので、こちらに回答として残させて頂きます。

  • 野球と鉄道好き が「サイト運営 グループのロゴサイト運営」グループに投稿しました。 1年 1か月前

    西武2409Fと2517Fの搬出完了をフォーラム化しましたが、片方「西武鉄道」のタグ付けをし忘れたので、忘れている方は削除でお願いします。(#74721のほう)
    (現在、フォーラムバグも起きているので、タグありのほうが探しやすいという利点もあったので再投稿にしています。)

    • ※ログインするとなぜか西日本フォーラムの部分にリンクが貼られ、「74721」の投稿が勝手にリンクされている?ようなので、問題あれば併せて対応お願いします。(再投稿でお手数おかけしてすいません。)

    • いちさと さんが1年 1か月前に返信

      バグについては承知していますが、まず各スレッドの過去ログを見れるように修正中です。

  • 野球と鉄道好き が「サイト運営 グループのロゴサイト運営」グループに投稿しました。 1年 1か月前

    お疲れ様です。
    フォーラムなどの表示の不具合についてですが、サイトに紐づけた画像(グループにあげて、フォーラム投稿にも画像IDで添付したもの)
    の設定が解除され、トピックのカバー画像の設定からも外れてしまっています。
    (2/10以前のフォーラム投稿すべてで発生)
    ※E235系の配給輸送、E217系の配給輸送などでも同様にフォーラムのカバー画像の設定が外れています。
    例:西武4015F陸送(自分が上げた画像が消えています。)

  • まつのき が「サイト運営 グループのロゴサイト運営」グループに投稿しました。 1年 1か月前

    京急600形の編成表から604編成が削除されており、メモ機能なども604編成のみ利用できなくなっていることを確認しました。対処可能な方、よろしくお願いします。(症例メディアに掲載)

    • 未登録投稿 さんが1年 1か月前に返信

      ご連絡遅くなりました。
      SIV更新に伴う編成表の作業が不十分でした。
      対応完了しており、登録できるようになったかと思います。
      よろしくお願いします。

  • ひらまるーん が「サイト運営 グループのロゴサイト運営」グループに投稿しました。 1年 1か月前

    お世話になっております。フォーラムの過去の記事が表示から消えてしまったようです。
    Xのリンクを踏むと閲覧できるようになっているのは確認できましたが、現在進められているデーターベース復旧後には過去のフォーラム記事も閲覧できるようになりますでしょうか?

    • いちさと さんが1年 1か月前に返信

      復旧後は閲覧できるようになります。

    • その旨承知いたしました。

      多忙かとは思いますがデータベース復旧を気長に待たせていただきます。
      復旧作業頑張ってください!

  • ひらまるーん が「サイト運営 グループのロゴサイト運営」グループに参加しました 1年 1か月前

  • B修8000 が「サイト運営 グループのロゴサイト運営」グループに投稿しました。 1年 1か月前

    サイト上部の「ノート」のページがここ数日開かないようです。

    • 「ノート」だけでなく,それ以下の「メンバー」「全体の最新情報」「電車走行キット」「リンク」「サイトについて」も,PCでカーソルを当てても手のマーク(リンク)にならずIの字のようなマーク(テキスト)になります。

    • DE10-cc さんが1年 1か月前に返信

      応急処置として、東日本フォーラム経由で一応アクセスは可能です。

    • いちさと さんが1年 1か月前に返信

      復旧済みです。

  • さらに読み込む
4号車の5号車寄り
戻る HOMEへ
タイトルとURLをコピーしました