疾風の悪魔

  • KSTR が「質問など グループのロゴ質問など」グループに投稿しました。 2年 3か月前

    フォーラムってどうすれば承認されるのでしょうか?
    ご回答お願いします。

    • トタギガ さんが2年 3か月前に返信

      フォーラムのモデレーターの方々が添削を行い、公開するような内容か否かを判断して公開されていると思います。
      フォーラムは新しい内容を主に扱っていると思うので、それこそ重複投稿や、過去からわかっていた事例、情報が古いものなどは省かれる事が多いです。
      つまり、承認待ちとして送ったものが必ず公開されるとは限らないですし、投稿時にもフォーラム案件orグループ案件などを考えて送るといいと思います。
      詳しい区別は過去の内容を見て頂いて…。

    • KSTR さんが2年 3か月前に返信

      お疲れ様です。
      ご回答ありがとうございました。

    • todaystyle272 さんが2年 3か月前に返信

      モデレータとして回答します。
      フォーラムへ投稿された内容は確認を行い、問題ないと判断されると承認・公開されます。この際、必要に応じて投稿内容に手を加える場合があります。
      フォーラムの投稿ルール(投稿フォームに併記してあります)に沿っていないものは、承認されないか承認されたとしても投稿内容が大幅に書き換えられることになります。そのほか、法律上あるいは社会通念上問題がある投稿(滅多にありませんが…)も承認されないことをあらかじめご承知おきください。

  • KSTR が「質問など グループのロゴ質問など」グループに参加しました 2年 3か月前

  • Haikawa が「質問など グループのロゴ質問など」グループに参加しました 2年 4か月前

  • 各停三鷹 が「質問など グループのロゴ質問など」グループに投稿しました。 2年 4か月前

    「JR試運転情報」グループに関して質問です。JR東日本車両の試運転で、目撃情報がどこかしらにあれば全て反映(投稿)対象なのでしょうか。FV-E991系のように、試運転を何回も繰り返している車両の試運転情報を全て投稿するのはどうなんだろうと考えてしまいました。
    ご回答をいただければ幸いです。

    • ととめ さんが2年 4か月前に返信

      お疲れ様です。当該グループですが、今後のコンテンツ展開等も見据え試験的に開設したところです。

      基本的に検査出場のような形で、あらゆる試運転情報をご投稿いただければと思います。投稿頻度が高まれば、さらにコンテンツとして発展させることができますので、どうぞよろしくお願いいたします。

    • 各停三鷹 さんが2年 4か月前に返信

      @surumeika
      ご教示いただきありがとうございます。承知しました。

  • 各停三鷹 が「質問など グループのロゴ質問など」グループに参加しました 2年 4か月前

  • アクセス特急 が「質問など グループのロゴ質問など」グループに参加しました 2年 7か月前

  • すー(きさらぎ) が「質問など グループのロゴ質問など」グループに参加しました 2年 12か月前

  • みやがわ が「質問など グループのロゴ質問など」グループに参加しました 3年前

  • 本日JR東日本ののってたのしい列車公式サイトからフルーティアふくしま号の運転日を確認したところ、4月1日以降2022年度上半期の間磐越西線郡山~喜多方間を例年通り走行するとのダイヤを発表されておりました。
    少なくとも、2022年度の9月まで磐越西線会津若松~喜多方の架線レス化工事が無いと言えます。

    Access Denied
  • まつのき が「JRの設備/路線(東日本エリア) グループのロゴJRの設備/路線(東日本エリア)」グループに投稿しました。 3年 2か月前

    根岸線山手駅にホームドアの統合制御盤が設置されました。
    今年度初頭のホームドア整備に関するプレスリリースでは今年度末までに整備予定とあるものの、現時点では筐体設置に関する駅案内掲示はありません。

    • まつのき さんが3年 2か月前に返信

      2月1日より、横浜線直通8両編成の停止位置変更に関する案内が掲示されました。
      2月15日始発より停止位置が大船方に2両分移動します。

  • まつのき が「JRの設備/路線(東日本エリア) グループのロゴJRの設備/路線(東日本エリア)」グループに参加しました 3年 2か月前

  • みやがわ が「JRの設備/路線(東日本エリア) グループのロゴJRの設備/路線(東日本エリア)」グループに参加しました 3年 2か月前

  • 京葉通快 が「JRの設備/路線(東日本エリア) グループのロゴJRの設備/路線(東日本エリア)」グループに投稿しました。 3年 2か月前

    今年度ホームドアの設置が予定されている武蔵小杉駅南武線ホームですが駅掲示によると2/1〜2にかけて設置し、3/13に稼働するようです。
    https://twitter.com/sustina0118/status/1482979392443744258?s=21

  • 本日YouTubeを見ていたところ、この様な動画をJR東日本のもう1つの公式チャンネル(会社ソーシャルメディアアカウント一覧に記載がありました)からアップロードしていたのを発見致しました。
    こちらのサイトの設備/路線フォーラムの記事に既にATOによる自動運転試験が残されておりますが、その実際の試験シーンの動画となります。
    解説も込みで鉄道面と技術面から見て、大変貴重な動画と言えます。
    その為こちらに記録として残しておきます。

  • SATS が「JRの設備/路線(東日本エリア) グループのロゴJRの設備/路線(東日本エリア)」グループに参加しました 3年 3か月前

  • BLT が「JRの設備/路線(東日本エリア) グループのロゴJRの設備/路線(東日本エリア)」グループに投稿しました。 3年 3か月前


    あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
    鶴見線の鶴見駅に2両用と推測される新たな停止位置目標がつけられてました。
    現時点では袋が被せられており、あくまで推測なので一旦グループに残しておきます。

    • 南瓜西瓜 さんが3年 3か月前に返信

      設置自体は全く新しい動きで、反響から話題性も見込まれたので、同内容の承認待ち投稿を反映しました。

  • 京急京成鐵 が「質問など グループのロゴ質問など」グループに参加しました 3年 3か月前

  • さらに読み込む
4号車の5号車寄り
戻る HOMEへ
タイトルとURLをコピーしました