-
エスセブン が「
京成電鉄/北総鉄道/新京成電鉄など」グループに投稿しました。 2年 3か月前
本日、芝山鉄道3500形3540編成が京成金町線の運用に充当されています。同編成が金町線に入線するのはかなり久々かと思われます。
ワンマン化後初といつぶりかの金町線に3540F充当されたようで。
例年通りGW期間に充当される感じですかね pic.twitter.com/PFuLoqdbra— つめのこ (@Tsumenoko) April 24, 2023
-
みやがわ が「
京成電鉄/北総鉄道/新京成電鉄など」グループに投稿しました。 2年 3か月前
今月22日までに、デジタル列車無線への更新を終えたことを発表しました。
(未対応編成とか詳しいことは存じ上げませんので、グループに軽く紹介します)
https://www.keisei.co.jp/cms/files/keisei/MASTER/0110/fPgvvv5K.pdf -
-
新京成の編成表で、8815編成は2022年のリニューアルでシングルアームパンタグラフに換装されています。
https://4gousya.net/pu/5071.php?f=8815参考リンクです。
2022.11.30
本日、新京成8800形8815編成の検査明け出場試運転がありました。#新京成 #8800形 #sk_unyo pic.twitter.com/yJfvsrG8iH— Kazu (@skb_erg1350) November 30, 2022
-
ありがとうございます。
本日編成表モデレーターのほうで修正対応させて頂きました。
@surumeika @811
-
-
-
E257系5000番台を使用した団体臨時列車が運転されました。パンダのステッカーが貼られています。
2023/4/22
9835M 団臨
E257系5000番台 OM-92編成本日、E257系5000番台を使用した団体列車が上野〜深谷間で運転されました。 pic.twitter.com/thiNq0xgGU
— 名無しさん (@Nanashisansh) April 22, 2023
-
4/22 E257系団臨送り込み、団臨
E257系OM-92編成.OM-91編成 pic.twitter.com/gXYeJAAmjA
— どこか行き (@dokokaikii) April 22, 2023
-
-
BLT が「
JR東日本の気動車/蓄電池車」グループに投稿しました。 2年 3か月前
EV-E301系のヤマV2編成が大宮総合車両センター本所を出場しました。
(写真あとで差し替えます) -
昨年12月中旬から、12-000形12-138Fが運用を離脱しています。
https://loo-ool.com/rail/ME/34/20221201/#:~:text=38F -
みやがわ が「
JR貨物の機関車(速報)」グループに投稿しました。 2年 3か月前
本日11時58分、姫路駅で人身事故が発生しました。13時01分に旅客会社の全線で運転が再開されましたが、今後も断続的な遅延が予測されます。
https://trafficinfo.westjr.co.jp/kinki_history_detail.html?id=00083485 -
桃 が「
京成電鉄/北総鉄道/新京成電鉄など」グループに投稿しました。 2年 3か月前
画像ソースがないのでグループでの投稿としますが、8807編成が本日京成に直通する運用についたそうです。
https://loo-ool.com/rail/SKS/8807F直通解禁してんだが?
— 葉草 (@sk8808gto) April 18, 2023
-
みやがわ が「
JR貨物の機関車(速報)」グループに投稿しました。 2年 3か月前
先日新鶴見へ無動力回送されていたEF64 1025が、5463レにて篠ノ井派出へ無動力回送されています。
通常、土曜日の5463レは運休のため、単機での運行となっています。5463レ
EH200 17+ムドef64 102510分ぐらい遅れて府中通過したよー! pic.twitter.com/Vg9FXmtupL
— ナマケモノ (@lovegt3) April 15, 2023
新鶴見にいるEF64 1025は篠ノ井へ向けてムド輸送される模様
実行日時N/A pic.twitter.com/QZVHXdmuow
— のりゆ (@noriy_0824) April 13, 2023
-
本日より舞浜駅の発車メロディの変更が確認されています。
1番線は「君の願いが世界を輝かす」、2番線が「Living in color」です。
過去の事例などから、東京ディズニーリゾート40周年に伴う一時的な変更と見られます。/
JR舞浜駅の発車ベルも#東京ディズニーリゾート40周年 仕様に♪
\今日から電車発着時のベルが東京ディズニーリゾート40周年仕様になっています✨
上りと下りで曲が変わるので、舞浜駅を訪れたら耳を澄ませてくださいね♪— 東京ディズニーリゾートPR【公式】 (@TDR_PR) April 15, 2023
-
桃 が「
京成電鉄/北総鉄道/新京成電鉄など」グループに投稿しました。 2年 3か月前
https://4gousya.net/forums/post/%e6%96%b0%e4%ba%ac%e6%88%908810%e7%b7%a8%e6%88%90%e3%81%8c%e4%ba%ac%e6%88%90%e5%8d%83%e8%91%89%e7%b7%9a%e7%9b%b4%e9%80%9a%e9%81%8b%e7%94%a8%e3%81%ab%e5%85%85%e5%bd%93
フォーラムに投稿した通り、新京成8810編成が京成線に直通しましたが、他にも8812編成に取り付けされていた京成線用の無線機が撤去されて京成線直通運用に充当されていることが目撃されていることから、新京成車の京成線内でのデジタルSR無線の運用が開始されたものと思われます。
;[ 続きを読む ]https://twitter&hellip -
みやがわ が「
JR貨物の機関車(速報)」グループに投稿しました。 2年 3か月前
昨日夜から本日未明にかけてかけれ送り込まれていたEF65形4両の撮影会が始まりました。
EF65 2101は、2012年度に行われた改番前の「1101」のプレートで撮影会が実施されています。1101復活。 pic.twitter.com/N3fsQshjm9
— はこなん行き (@642cassi) April 14, 2023
-
昨日13日、鴻巣行きのあかぎ1号に2500番台のNC-32編成が充当されました。代走でしょうが、幕や自動放送もしっかり対応しています。
今日はNC-32編成充当だった特急あかぎ1号鴻巣行き
普段2桁号車しか見れない車両なのもあって何かの間違い感が酷い pic.twitter.com/bKuYdn8LU4
— かっちゃん (@kacchan_1019) April 13, 2023
-
みやがわ が「
JR貨物の機関車(速報)」グループに投稿しました。 2年 4か月前
先日、JR西日本は水素エネルギーを活用し、CO2の排出量を実質ゼロに向け、JR貨物姫路貨物駅構内に「総合水素ステーション」を設置すると発表しました。
日本経済新聞社によると、2030年代に整備するようです。▽JR西日本ニュースリリース[PDF]
https://www.westjr.co.jp/press/article/items/230412_00_press_h2o.pdf▽日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF1239M0S3A410C2000000/ -
みやがわ が「
JR貨物の機関車(速報)」グループに投稿しました。 2年 4か月前
昨日から本日未明にかけて、EF64 1025が次位無動力で稲沢から新鶴見まで回送されました。
4/12
5090レ
EF210-122+ムドEF64 1025 pic.twitter.com/xublXEWkTV— 静岡 撮り鉄 (@7DMK2) April 12, 2023
4.12
5090レ
ef210-122+ムドef64-1025
64は大宮に行くのかな? pic.twitter.com/zkFfoBaiEq— 天鉄 (@GtHklq9PW7N9qms) April 12, 2023
-
みやがわ が「
JR貨物の機関車(速報)」グループに投稿しました。 2年 4か月前
3070~4072レ及び4073~3071レに連結されるコキ73ですが、本日の4072レ~4073レより編成から外されています。
https://twitter.com/Metro_003/status/1645963713340641282?s=20
https://twitter.com/boar_photo/status/1646082391407222786?s=20 -
-
https://4gousya.net/loco/9010.php
こちらから登録頂くことが可能です。
-
-
みやがわ が「
JR旅客各社の機関車(速報)」グループに投稿しました。 2年 4か月前
EF81 113[敦]が解体されました。
EF81形がJR西日本から形式消滅するのはもちろん、長年北陸の玄関口であった敦賀から機関車の配置も消滅したことになります。ラストランからちょうど一ヶ月。無事に最後を見届ける事が出来て良かったです
お疲れ様でした EF81 113 pic.twitter.com/GzJY0BGuz4
— KOKI (@TU81113) April 10, 2023
- さらに読み込む
